ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 00:13:50.67 ID:dwUKc

なんで?
 
 

引用元: 若者のロレックス離れ なぜハイブランド腕時計買わなくなった?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 00:20:05.65 ID:op8ds

お金がないの
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 00:23:05.64 ID:XZLj9

同じうん百万円なら車の方が良くね
投資なら知らん
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 00:28:07.21 ID:suPeh

>>3
これが今の若い子の現実よね
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 00:37:25.62 ID:XZLj9

>>5
今の若い子は車すら乗らないし乗ってもカーシェア
所有しない
これはまだ理解ある若者
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 00:23:15.49 ID:taSB5

カネの若者離れ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 00:32:17.62 ID:hP0bA

今はApple Watchだろ
時計だけの機能しんどいて
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 00:46:46.57 ID:op8ds

車も持ってないからカーシェア使ってるの
だってお金がないの
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 01:26:38.98 ID:8HNiv

もともとおじさん向けだろw
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 01:39:31.14 ID:pORjc

10万くらいだったらまあ手が出ないこともないがそれ以上は無理だわ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 02:13:49.77 ID:pfdBb

高級な物見せびらかすの恥ずいやん
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 06:20:49.17 ID:5Uvz8

時間を見たいだけならスマホで事足りるしなぁ
30過ぎのおじさんだけど未だに時計の良さがわからん
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 07:55:47.82 ID:pDxUc

Apple Watchが最強だから
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 09:46:41.44 ID:yFTmT

見せる相手もいなけりゃ価値が分かるような友人もいない
成金アピールみたいになるのも嫌だし
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 10:04:13.36 ID:suPeh

>>18
働いて稼ぐってそういうことでしょ
やすい飯食うために頑張って働くわけじゃないし
普通に生活して旅行行って贅沢品買って貯蓄するために頑張るんでしょ
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 17:54:22.67 ID:fnMqP

>>20
昭和の価値観って感じ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 09:48:46.53 ID:3KcsU

定価なら欲しいけど売ってないもん
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 10:18:24.36 ID:G7JWU

クソスペックじゃん
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 10:58:08.86 ID:vi1oU

Apple Watchだよね
アナログ時計の分際でwww
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 11:06:48.66 ID:suPeh

>>22
アナログって簡単に見れて時間が把握しやすいから便利で広く使われてるけど
それが認識できない障害の人増えてるらしいよね
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 11:32:23.51 ID:H9RB1

昔から若者はロレックスなんて買ってないよ

 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 11:37:00.33 ID:YZwpM

20年前はスポーツモデルも30万円ぐらいで買えたんでしょ?
金も1g1100円とかだったらしいし親父達の世代羨まし過ぎる
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 11:42:02.35 ID:suPeh

>>27
その頃は最低賃金も半分くらいだったし
同じロレでも今ほどの質感はなかったよ
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 11:48:08.82 ID:YZwpM

>>29
いや今より年収の中央値高いやん
お前よりロレックス触れてる機会多いからそんな事わかってるわ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 12:00:29.19 ID:suPeh

>>34
30年前ならまだしも
20年前ってそんなに景気いいやつは多くなかったぞ
中央値も今と100万も変わらんし
それなら頑張って今の質感の上がったロレ買えばいいじゃん
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 11:43:37.48 ID:dwUKc

ロレックスは投資だぞ

お前ら本当に何も知らないのなw
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 11:49:53.99 ID:UYhHD

投資対象目的なら時計なんか買わず金が圧倒的にいいだろう
まだまだ上がり続けるぞ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 11:50:53.23 ID:YZwpM

>>35
時計はどれだけ儲けても非課税だぞ
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 13:55:09.75 ID:iSNc6

>>36
なんで非課税なの?
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 14:15:17.33 ID:suPeh

>>49
腕時計は生活に必要なものとして見られるから非課税になる
ただし金や宝石を散りばめたモデルは貴金属とみなされて課税される
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/28(火) 12:09:15.52 ID:ExBXd

昨日たまたま広告でウブロと村上隆のコラボ腕時計の値段見て三度見したわ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2023年11月29日 20:01 ID:RgxL8uJq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

車と時計とゴルフクラブは上司より安いものを使えって、サラリーマンになった時教えてもらうだろ そんな経験もない奴は、社会の荒波をうまく泳ぎ切ることなんかできないだろ


※ 2. りぷらい@名無しさん  2023年11月29日 20:28 ID:j5vwC4pQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

高価な装飾品を買う奴にいわせると、リセールバリューが下がらないから、実質ただで持てるんだってさ。


※ 3. 私は名無しさん  2023年11月29日 20:30 ID:JFA8CPNd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

スマホと連動するスマートウォッチを腕に付ける必要があるから
アンティークな時計を付ける場所が無い


※ 4.    2023年11月29日 20:31 ID:VL4ReZfl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

時計だけの機能にそんな高い金出せんよ


※ 5. 私は名無しさん  2023年11月29日 20:36 ID:lS6yoG0.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>腕時計は生活に必要なものとして見られるから非課税になる

んなわけねーだろどこの世界の話だよ


※ 6. 私は名無しさん  2023年11月29日 20:37 ID:JFA8CPNd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

スマートウォッチは
24時間365日ずっと
脈拍・血圧・血中酸素濃度を記録してスマホと連動し解析するだけでなく
病院や主治医ともデータの共有ができる
病気や不調の早期発見で健康管理のために必須のアイテムです


※ 7. 私は名無しさん  2023年11月29日 20:51 ID:h.RmaXZq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

円安が進み過ぎて平均的な価格帯より大幅な割り増し価格になってるのに、わざわざ今ロレックスを買う者は極めて少数派であろうよ・・・


※ 8. 私は名無しさん  2023年11月29日 21:02 ID:Y3TREE5n0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

カシオの時計が安くて超高精度!


※ 9. a  2023年11月29日 21:04 ID:1o85yABx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

オオクワガタみたいなもんでしょ。
いらない人には本当に要らないもの。


※ 10. 私は名無しさん  2023年11月29日 21:08 ID:gK3duHy.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

金無いのもあるだろうけど、それ以前にオッサン以外に欲しいか?あれ
正直、デザインが優れてるかと言われても微妙だし、
時計としての機能やデザインによるブランドイメージよりも
オッサンの金持ち自慢のイメージの方が定着しちゃってて、下品に見える


※ 11. 名無し  2023年11月29日 21:22 ID:gkZqvmAc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中国人のステマだからなww


※ 12. 私は名無しさん  2023年11月29日 22:51 ID:JFA8CPNd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

スマートウォッチの液晶表示にロレックス風の文字盤を表示できる
内部の歯車が透けて見えるスケルトン腕時計を表示できる機種もあるぞ


※ 13. 私は名無しさん  2023年11月29日 23:10 ID:CymuGCtM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ロレックスは労働者階級向けのブランドだぞ
人気なのは転売で中国でも売れるから
だった
今はもう人気落ちてそんなでもない
30個くらい香港で買って相場崩れた中国人元気にやってるかねwww


※ 14.    2023年11月30日 19:41 ID:UT3U5Amy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

成金チックで品がないやん
どうせ買うならグランドセイコーやパテック買いたい


※ 15. 私は名無しさん  2023年12月01日 04:13 ID:z9iF296Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>高級な物見せびらかすの恥ずいやん

これはあると思う
自分は高級アイテムを持つにふさわしくない人間だとわかってるし


※ 16. 私は名無しさん  2023年12月05日 10:13 ID:HobaAQEW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今どき機械式腕時計を使ってるって
スマホ時代に黒電話をありがたがって使ってる感じ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事