ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:45:01.78 ID:FWeX8GzO0
まあワイも見ないけど
引用元: ・「テレビ見ない」って奴多いけどそんなに見ないか?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:45:28.35 ID:XMbEaHHaM
マジでよつべ見てるほうが楽しいし
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:46:07.68 ID:fsAq5qE8r
ニコニコ動画見てください人が減りすぎてきついんです
お願いします!!!!
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:47:03.45 ID:I5+M9ZaO0
>>3
お、おう
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:46:51.70 ID:k1w4/FQG0
女子陸上ばっか見てる
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:46:55.49 ID:jh0Ti+Xy0
時間ねえよ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:47:05.32 ID:00YTFpSg0
見る機会がそんなになくね
飯食ってる時くらいか
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:47:10.51 ID:VpTtunS3d
地上波はほぼ見ないな
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:47:12.90 ID:o/cmqO5v0
地デジ化してから映らない
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:48:34.73 ID:E+U3PiE5M
fireTV買ってからガチで見なくなったわ
あまりに見ないもんでテレビやめてモニタにした
モニタはノングレアの機種あってええね💕
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:50:09.31 ID:54BcsYti0
引っ越した時にTV置くのやめたけどなんも困らん
この半年は全く見てない
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:50:21.27 ID:j8zwWnppM
みないねぇ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:50:24.67 ID:PhZDJDqh0
キモオタほどテレビ見ない説は本当なんやろか
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:51:31.98 ID:I5+M9ZaO0
>>14
いうて若い子は別にイケメンでも見てないやろ
もうテレビはおっさんより下の世代ではマイナーになってるんや
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:52:03.85 ID:Qu1BMKPaH
>>14
アニメ見るのがキモオタやろ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:53:23.92 ID:nyoHyDWm0
>>14
そんな説聞いたこともない
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:53:25.11 ID:r4IvdK840
キモオタはPCにかじりついてるイメージあるから割と合ってるんちゃうか
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:53:47.29 ID:2Wm7dY9W0
最近はスポーツしか見てないな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:54:19.78 ID:tqNvRjEu0
ワイはキモオタやけど部屋にテレビがないからな
そんなん買うくらいならPCのモニター買う
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:54:50.08 ID:b8d58Cv00
今年まだ一回もテレビの電源入れてないかもしれん
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:55:05.63 ID:PNAxf8Oj0
家電のTVで見ないだけでコンテンツとしては見てるんやろ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:55:12.98 ID:k1w4/FQG0
まあPCでネットサーフィンしながらスマホやタブレットでソシャゲやってたらテレビ見る余裕ないわな
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:56:22.23 ID:uYuhxbgId
一人暮らししてからは誰もテレビつけないから自然と見なくなったわ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:57:17.73 ID:iSQZjbe60
>>29
このレスの意味じっくり考えると怖いな
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 08:58:52.02 ID:b8d58Cv00
たまに実家とかでテレビ見ると知ってる芸能人がみんな年取ってておもろいよな
79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 09:17:41.08 ID:HqvFWvyQ0
>>34
これ
誰これってなるよね
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 09:00:02.91 ID:2vgY5geQ0
YouTubeかアマプラで映画やアニメばかりやな
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 09:00:29.09 ID:JvdFM8mHa
テレビ番組見ないからパソコンに繋げて二つ目のモニターとして使ってるわ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/11/21(火) 09:03:36.87 ID:JaLlsM6d0
朝のニュースだけは垂れ流してる
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2023年11月30日 08:09 ID:S3UGMU8D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
住んでる部屋に無いんだから観るわけ無いって、
むしろ所有してて全く見ずにNHK払うとかアホとしか思えんよ。
※ 2.
2023年11月30日 08:27 ID:Sb1foXj.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「ようつべ」ておまえ
キツイわ
※ 3.
私は名無しさん
2023年11月30日 09:07 ID:tNNnDEFq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本のテレビは全部特亜だから要らん
※ 4.
私は名無しさん
2023年11月30日 09:15 ID:d0MqBO7j0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
引っ越しの時TV捨てて、その後PCがあれば不便が無いから買わなかった
※ 5.
名無し
2023年11月30日 11:35 ID:zxcphlzG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中学の甥は見たい人が出てるかで選んでるな
媒体で選ぶのはおかしいといえばおかしい
※ 6.
か
2023年11月30日 11:40 ID:2qSUAbeH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
見ない
スポーツかニュースくらいでリアタイはしない
気になる番組も録画して気になる場面だけ早送りして見るだけ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ