これアルコール抜けるまで待つしか無いんか?
せやろな
せやな
代行呼ぼう
なぜSAに酒があるのか
>>6
あるやろ
>>7
そうなん?
>>7
あ、ないんか
思い込みやったわ
どこや?近かったらおんj民が駆けつけるで
>>8
駆けつけて何ができんねん…
>>13
一緒に酒盛りする
>>17
おお!なるほど
>>13
直で煽るんやろ
どのくらい飲んだんや
高速道路に酒売ってないやろ
高速道路エアプ湧いてて草
飲酒運転は厳罰やで
むしろ飲みながら運転しろ
嘘つきj民
マジレスすると酒は売ってる
車運転してる奴しかいない所で酒を売ったらあかんやろ
SAつかうのドライバーだけちゃうしな
ワイも翼竜に乗ってる時たまにSA寄って酒飲む
いや売ってないやろ
随分前から全面禁止やし指摘されて即イッチが消えたのが答え合わせやん
>>30
あるよ
お盆で旅行いったけど海老名のレストランで運転手以外みんな酒飲んだし
草
車に酒置いてたんやろ
調べたらなさそうやな
ワイ下戸やから知らんかったわ
ありそうな気がするけどなかったんか
必ず車で行くから気づかんかった
まあ実はあるんやけどな
場所になるけど
道の駅ならあるけどSAは知らんなぁ
そういや見たことないな
まああってもそんな売れんか
売ってるんやな
アホすぎる
飲むな
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2024年01月02日 23:12 ID:rh1pC1xD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
SAに酒売ってないとか、免許ないどころか家族旅行すらしたことないのかよw
※ 2.
2024年01月02日 23:24 ID:2E5Ryh.v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
サービスエリアに酒は売ってないぞ
※ 3.
私は名無しさん
2024年01月02日 23:50 ID:gXgBYW.B0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
また噓でスレ立てか
※ 4.
あ
2024年01月03日 00:47 ID:9amJFrz90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
意見割れてるけど昔は売ってたからその記憶なんかな?
※ 5.
私は名無
2024年01月03日 01:28 ID:Z.J3B9JH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
サービスエリアのコンビニや売店には、
ノンアルコールビールすらない。レスト
ランに、ようやくノンアルコールの
ビールがある程度。 くだらんw
※ 6.
私は名無しさん
2024年01月03日 02:27 ID:xjLDvGFl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お土産のお酒置いてない?
※ 7.
私は名無しさん
2024年01月03日 06:33 ID:vLul7NSt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昔話でスレ立て
※ 8.
2024年01月03日 07:48 ID:0Vhbwg5G0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
頭はPA!だな
※ 9.
てすと
2024年01月03日 09:22 ID:mweFK9ak0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昔海ほたるで車中泊するのに、飲んでから寝ようと思ったらホントにどこにも売ってなかったな。店ではもちろん出してないし、お土産とかにもない。なもんで、次回からは外でウィスキーの小瓶買ってって、中でカップの氷と炭酸買ってハイボール作るようにしてる。
※ 10.
2024年01月03日 10:52 ID:TxZMWK3j0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
缶ビールとかチューハイみやいのはSAにはないなー
お土産売り場みたいなとこで梱包された酒はみたことあるような気がするが
※ 11.
2024年01月03日 11:45 ID:0BSZlk6f0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
糞知ったか乙
コメント投稿