金時間労力全てにおいて時間の無駄
週末の楽しみができる
メリットとかコスパとかそんなんしか考えないのな
>>7
新しく人間関係構築する上でメリットデメリット考えない奴とかいるの?
>>11
普通考えんわ
>>13
じゃあお前ワイと付き合えるの?
>>16
メリットがあっても絶対無理
>>16
同性愛者じゃないんで……
ノーメリット側って往々にして楽しいからしゃーない
好きな人に好きなだけ触っていいってだけでリターンとれてるやろ
楽しい
>>10
>>12
それって結局個人の感想だしそこに至るまでの金時間労力に見合うのかって話
>>15
それ言うならメリットデメリットの有無も個人の感想だろ……
>>15
それこそ労力時間に見合うかってのも個人の感想じゃね?
>>21
>>22
Z世代はみんな恋愛の優先順位低いのが答えだよ
納得できるようなメリットを提示できない限り恋愛離れはより加速する
>>15
その価値観がそっくり逆な人間が恋愛向きなんやろきっと
>>24
それって昔の恋愛至上主義の洗脳が抜けてないだけなんじゃないかと思うね
自己肯定感
>>14
恋人持ちや既婚者でも自殺してんじゃん
>>14
これは付き合う相手による
ワイにとっては恋愛する価値あるンゴ
楽しいけど金がすごい勢いで飛んでく
>>28
所詮一部の金持ちか何も考えてないバカのみの道楽だな
ただマン言うけど飽きること考えたらどうするんや
一人が一番
メリットデメリットでやるもんではないやろ
金巻き上げるホストや港区女子でもないなら
自分を好きな子がいてくれる
若いうちの恋愛なんて金掛けなくても楽しめるのになあ
>>39
出かけたりマック行くだけでも金時間労力浪費してるけど
そこまでする価値があるの?
>>44
恋愛してみて幾らまでなら見合うと思った?
ワイ結婚して家庭持ちやけど幸せやで
恋愛してホンマ良かった
リア充爆発しろ
最近の若者はこの言葉に共感できないんやで
だってこれ恋愛してることが充実してるっていう偏見に満ちた決めつけだから
弱男極めるとこういう考えに至る
猫飼う方がいいかもしれない
異性から一度も好意を向けられない人生とかそれこそ時間の無駄やろ
一人で寂しいって思ったことないんか?
ワイは寂しがりやからずっと一人は無理やわ
>>49
面倒くさがりなので恋愛が辛い
一緒に遊びに行くのも面倒くさい
女と付き合っても大抵つまらんからな
イッヌと散歩してた方がええわ
1人で年取った女のなかには幸せそうなのもおるけど1人で年取って幸せそうな男は見たことないからなぁ
男の方が本能的に恋愛脳な気がするで
付き合ったことないやつが言うか
学生同士とか趣味キッカケで仲良くなってみたいな恋愛は分かるけどわざわざアプリとか使って無理やり出会ってまで相手探さんでも良いやろとは思う
まともな恋愛したことあるやつは決してそんなこと言わないんだよなあ
>>58
やめたれw
まあ損得でとらえるしかできんやつはやめておいた方がええわな
互いに不幸な未来しかないと思う
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2024年01月13日 20:59 ID:shZ0S.GU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「ふんだ。男なんかどうでもいいわ。恋愛感情なんてんはね、一時の気の迷いよ、精神病の一種なのよ。あたしだってねー、たまーにだけどそんな気分になったりするわよ。そりゃ健康な若い女なんだし身体をもてあましたりもするわ」涼宮ハルヒ
※ 2.
私は名無しさん
2024年01月13日 21:00 ID:APAHUW790 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まぁでも一回くらいは付き合った方がいいぞ
相手を思いやる気持ちがいかに自分に足りないかが良く分かる
それだけでも人生の経験になる
その上で付き合うメリットデメリットがよりハッキリしてくるから
※ 3.
名無し
2024年01月13日 21:02 ID:jbOcNyH20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
趣味とかもメリットないし、仕事と最低限の生活以外やめるか!
※ 4.
名無し
2024年01月13日 21:12 ID:PTxjlD1j0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
異性を特別視しすぎてるんじゃない?
もっと気軽に女の子と話をしてみて。
女の子である前に人として話をしてみて。
※ 5.
2024年01月13日 21:13 ID:8DLm8zKR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
別に異性がどうとか関係ないかも
ただ生きる為に生きてる感じ…
※ 6.
私は名無しさん
2024年01月14日 01:38 ID:A.TsXet20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
恋愛にメリット・デメリットで考える=思考停止で判断する人は子供みたいなものなのw恋愛って思考だから考える=思考で決断する人が恋愛しているわけで、相手を想い相手の想いも思い遣れる思考だよwwメリット・デメリットの損得勘定の打算的に生きている人には恋愛は無理っていうか、思考の動機・理由の意思がそもそも無いから恋愛は無理なのwwwあのね、自分の意思に反してメリットって感じればやるしメリットが無いと感じればやらない奴に思考の意思は有るの?無いよねwwwwだから無理なのww
※ 7.
私は名無しさん
2024年01月14日 01:56 ID:A.TsXet20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
恋愛するや結婚するも同じでお互いの「意思」なのw意思の「どうしたいか?」が同じだから恋愛できるし結婚できるわけでwwメリット・デメリットの思考停止で判断して納得・妥協や諦めで決めている「意思」が無い奴に恋愛や結婚ができる理由がないわけでwww何をするにも同じで動機・理由の「意思」があるから覚悟をもてると思うよwwww「どうすべきか?」を意思をもたずにメリット・デメリットで思考停止で判断するのはやめたら?「どうしたいか?」を意思をもって思考で決断して生きなさいww
※ 8.
私は名無しさん
2024年01月14日 06:34 ID:Vtsl9iLf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
恋愛は能動的に「する」もんじゃない。手間や金銭は関係ない気が付いたら恋愛中。
※ 9.
私は名無しさん
2024年01月14日 17:10 ID:uJjRvZyl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なおジジババになって急に一人が寂しくなって
ウザ絡みしてくる模様www
コメント投稿