ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:16:22 ID:9s0z
引用元: ・【画像】37年間で72時間しか働いたことがない弱男「僕がいることで両親が生きる希望になってる」
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:16:42 ID:9s0z
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:17:00 ID:Sbge
ドクズやんけ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:17:01 ID:9s0z
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:17:27 ID:Sbge
左上の顔で草
>>4
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:17:12 ID:uoQQ
3日なら24時間やん
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:17:27 ID:Zr4I
>>5
ガバ計算好き
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:26:46 ID:fd3d
>>8
8時間労働だろ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:17:59 ID:9s0z
>>5
一日は24年間定期
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:18:40 ID:MtA4
>>11
ええ…
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:17:26 ID:9zT7
身なりいいし普通に資産家階級じゃねーの?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:17:54 ID:Sbge
>>6
いくら資産家でもただの穀潰しはキツいで
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:19:03 ID:9s0z
>>6
まあ資産が1兆円くらいあったら株で毎年1億くらいは
配当あるからな
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:23:04 ID:Zr4I
>>14
1兆円が丸々株ならな
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:24:23 ID:9s0z
>>20
5000億オルカンにしても3パー利回りあれば
1500万くらいにはなるやで
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:25:39 ID:Jkpv
>>25
150億だよ…
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:26:25 ID:9s0z
>>28
あぁまあそれくらいいくかもしれんな運が良けりゃ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:17:58 ID:TlWD
子はカスがいいとはよく言ったものや
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:19:00 ID:DxuB
ぶっちゃけ間違ってるとも言えんのよなぁ
子供出ていって仕事やめるとマジで老ける
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:20:23 ID:38rA
別によくね
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:21:33 ID:9s0z
>>15
勤労の義務は?
子供作って義務教育受けさせる義務は?
国民の三大義務の67パーセントを放棄してるんやけど?
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:23:55 ID:vqLv
>>18
子供を義務教育受けさせる義務はあるが、作るのは義務ちゃうだろ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:24:46 ID:9s0z
>>23
義務教育受けさせるまでが義務なんやから作るのも当然義務やろ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:25:32 ID:3ZJ3
>>26
それは流石に拡大解釈
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:26:07 ID:9s0z
>>26
いやアシベやなきゃそれくらいわかるやろ…
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:24:07 ID:Zr4I
>>18
家事手伝い()ならセーフ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:20:53 ID:BEJm
誰にも迷惑かけてないしな
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:21:09 ID:Sbge
>>16
親に迷惑かけてるんだよなぁ…
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:23:04 ID:vqLv
>>17
親は迷惑だと思っていないかもよ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:27:09 ID:Sbge
>>21
そうかもしれんが…
普通は迷惑なんやがな
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:21:47 ID:V2WY
ここまでのリアル逆張りもなかなかおらんな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:26:50 ID:38rA
資産家でも結婚してないならどうせ自分の子供おらんのやから相続する人おらん
死んだときに金余るならわざわざ働く意味なくね
その人個人の選択の問題だよね
何を叩いているんだが意味不明
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:27:51 ID:Sbge
>>33
労働の義務と教育の義務やってないんですがそれは…
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:28:14 ID:9s0z
>>36
ほんこれ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:28:52 ID:fd3d
>>36
子供いないのに教育を受けさせる義務とか関係ないやろ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:29:47 ID:9s0z
>>38
教育の義務がある以上子供作って義務教育受けさせるまでが
教育の義務やぞ
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:30:33 ID:fd3d
>>39
教育を受けさせる義務やぞ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:31:09 ID:9s0z
>>41
教育を受けさせる義務がある以上子供作ってその子供に
義務教育まで受けさせるのが義務って意味や
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:32:38 ID:fd3d
>>42
で、それが違法なら何で逮捕者が居ないんや?
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:33:23 ID:9s0z
>>45
憲法違反と法律違反は違うし
違反でも罰則があるかどうかも別やぞ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:27:24 ID:lbhQ
はい
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:30:32 ID:9s0z
ちな勤労の義務も株とか個人事業で稼いでるだけなら違法やで
勤労って従業員として働くことやからな
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:31:22 ID:38rA
これだけ豊かな時代で労働の義務ってなんやねん
世の中にどうでもいい仕事、遊んでるような仕事あふれてるのに
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:33:49 ID:9s0z
>>43
いうほど豊でもないし豊かかどうかと義務は関係ないやろ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:35:55 ID:38rA
>>47
関係あるし
日本国憲法って戦後すぐの焼け野原で日本国全員が働かなきゃ飢えるという時代背景を基本にした努力目標にすぎないし
別に働かなくても飢えない現代にはあてはまらんて
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:36:57 ID:9s0z
>>50
あてはまるかどうかを判断するのは国であって
改憲されてない以上まだそれが続いてるってことやろ
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:32:05 ID:BEJm
どういう法律でどんな罰則があるんや?
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:34:26 ID:pjbf
労働の義務って憲法に明記されてるんか!?
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:34:40 ID:9s0z
>>48
勤労の義務なら
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:38:08 ID:kVGL
勝手に産んどいて義務義務うるさいのはちょっとね
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:39:50 ID:3ZJ3
義務と違反って一切関係なくない?
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:45:00 ID:9s0z
>>53
義務を果たしてなかったら義務違反やで
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/02/06(火) 15:26:08 ID:RRZN
これ上流階級だろ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
、
2024年02月12日 08:50 ID:MGDNuJL20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こいつ生かしとく意味ないだろ
※ 2.
2024年02月12日 09:03 ID:cvjfMlhS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
子供が死ぬまで余裕で暮らせる金があって、子供が発達障害とかで働くことに向いてないなら、一生子供養い続けてもいいんじゃないかな
やる気のある無能ほど周りに迷惑をかける存在はないから、家に置いておくほうが周りのためでもあるしいいと思うのよね
※ 3.
私は名無しさん
2024年02月12日 09:53 ID:mVK76K5W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お金持ちの家に生まれたら働かないでいいと思ってたことがあった
現実は働く必要がないくらいお金を持ってるはずなのに跡継いだりして働いてたりする
夢くらい見させろよ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ