ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:17:17.21 ID:6rh6uPcT0

やっぱ大変なんやろか
 
 

引用元: 社畜嫌すぎるから起業したいんやが


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:21:30.53 ID:Dg8xvhfc0

有限会社なら制約少ないから楽
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:21:56.00 ID:6rh6uPcT0

>>3
もう作れないでしょ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:23:55.25 ID:01+Q5qsB0

>>3
合同会社と間違えてない?
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:21:43.06 ID:6rh6uPcT0

なまけものやし気が弱いんやがいけるかな?
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:22:31.89 ID:ibn4YkJFa

社員の方が楽らしぞ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:24:17.55 ID:6rh6uPcT0

働くのあんま好きやない
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:24:31.55 ID:6rh6uPcT0

頭もあんま良くない
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:24:58.63 ID:aNRkLyza0

社畜の方が楽
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:25:58.04 ID:6rh6uPcT0

でも一生に一度は起業したいよね
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:27:37.05 ID:V+rscqcy0

ワイがきたで
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:28:29.04 ID:BtDZdBDB0

経営者の適正は行動力があることとわがままなことやで
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:35:11.26 ID:6rh6uPcT0

>>13
わいは周りの目を気にしてしまうわ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:29:32.83 ID:4urfJpP60

ユーチューバーやろ🥺
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:30:40.16 ID:4urfJpP60

ワイと一緒にフードトラックでハンバーガーを売りながら世界を回るユーチューブチャンネルやろ🥺👉🍔
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:33:57.36 ID:/YiikP2J0

フリーランスなんてそれこそ軌道に乗るまでは社畜なんか日じゃないほど自分一人で動かなきゃならんのにアホちゃう
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:35:42.64 ID:La+rxjMG0

営業できない奴が起業するて
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:37:06.54 ID:dRRkDBUM0

起業の方がキツいよな
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:37:10.01 ID:6rh6uPcT0

ちな去年フリーランスなろうと思って会社辞めたんやが全然稼げなくて今年から社畜に戻ったんや
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:40:25.14 ID:V+rscqcy0

フリーランスってどんなことするんや
結局顧客がいなきゃ儲からなそうやが
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:44:08.36 ID:QYU2IndE0

フリーランスやが自分のミスで食えなくなる可能性あるから正直精神的にきつい
今日も仕事しとるし
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:45:22.82 ID:6rh6uPcT0

>>22
なんのフリーランスなん?
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:49:30.97 ID:QYU2IndE0

>>23
職種的にはデザイナーやね
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:51:07.82 ID:6rh6uPcT0

>>27
かっこいいな
わいもそういう華やかな仕事したかったわ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:45:59.16 ID:6rh6uPcT0

It 系のフリーランスはくっそ儲かるらしいな
大した経験なくても仕事もらえるし単価もすごいんやろ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:46:34.25 ID:R3r5LHKf0

翻訳がどうとかってスレ立てまくってたやつか
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:47:06.55 ID:6rh6uPcT0

>>25
それは知らん
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:53:51.17 ID:6rh6uPcT0

スティーブジョブズの伝記読んだらめっちゃ憧れたわ
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:08:56.03 ID:V+rscqcy0

>>29
どんな感じなんや?
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:10:05.57 ID:6rh6uPcT0

>>41
なんか奇人が奇抜な発想と異常な実行力で世界を変える話や
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:13:22.51 ID:V+rscqcy0

>>44
はえ~すっごい
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:56:09.98 ID:6rh6uPcT0

月5日働いて50万みたいなのに憧れるわ
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 11:59:24.35 ID:QYU2IndE0

>>32
超人かよ
休み無しやで
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:00:16.30 ID:6rh6uPcT0

>>33
人雇えばええんちゃうんか
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:01:32.55 ID:6rh6uPcT0

アプリとか作ってみようかな
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:09:14.63 ID:V+rscqcy0

>>35
ええな
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:02:08.95 ID:8HRCb/Uh0

ホリエモンか中田敦彦かキンコン西野に弟子入りしたらええんちゃうか?
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:02:27.41 ID:6rh6uPcT0

>>36
そういう胡散臭いやつはNG
世界を変えたいんや
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:06:00.27 ID:8HRCb/Uh0

>>37
そいつらの人格を疑うならともかく、行っている事業に対して嫌悪感を持つなら多分起業向いてないで
マジレスすると
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:07:53.20 ID:6rh6uPcT0

>>39
企業の向き不向きと関係あるか?
そりゃ誰だってスティーブジョブズとホリエモンならスティーブジョブズになりたいやろ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:09:24.46 ID:V+rscqcy0

>>37
どんな感じのことやりたいんや?
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:12:22.88 ID:6rh6uPcT0

>>43
みんなが自分の作った製品使ってくれるようになったら幸せやな
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:13:40.76 ID:V+rscqcy0

>>46
ええな 頑張っていこう
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:02:28.53 ID:OUZfqdw90

起業者で成功してるやつって大抵社畜通ってるやろ
若くして企業ってやつは大抵アフィリエイト系や
年収チャンネルの大堀君も中学い時代2chのアフィリエイトで稼いで
そのサイト売り払って元金を得たって言ってたしな
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:10:36.06 ID:6rh6uPcT0

わいは人にどう思われるか気にするタイプやしできれば好かれたいと思ってるからあんま経営とかは向いてなさそうやなと思う
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:13:55.75 ID:V+rscqcy0

とりあえず顧客候補を増やしていくところから始めてみてはどうや?
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:21:41.30 ID:6rh6uPcT0

>>49
顧客捕まえるのってどういう営業すればええんやろなあ
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:23:42.51 ID:V+rscqcy0

>>53
ちなみにどんな商品売るかとかあるんか?数年前はSNSが流行ったらしいけど今はどこもフロンティアと化してるらしい
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:25:13.22 ID:6rh6uPcT0

>>54
全然ないけどコミュニティ系のアプリよりツール系のほうが良さそうやなあと思ってる
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:15:26.26 ID:QYU2IndE0

プログラマーなんか
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:16:13.13 ID:6rh6uPcT0

>>50
いや事務員や
最近プログラミングはじめた
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:19:17.62 ID:V+rscqcy0

>>51
えらい
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:26:18.67 ID:V+rscqcy0

プログラマーなんやっけ
全く新しい形を取った方が良さそうやな
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:27:38.91 ID:gPPtyxpO0

副業でみんな始めとるぞ
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:29:37.13 ID:6rh6uPcT0

>>57
会社にバレないんやろうか
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:32:28.58 ID:gPPtyxpO0

>>58
兼業申請しろや
公務員か?
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:37:23.76 ID:6rh6uPcT0

>>59
なんか嫌味言われそうでこわいやん
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:35:50.79 ID:szpUKy3rr

週3金土日だけ営業してるラーメン屋近所にあるけど楽なのかな
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:41:27.48 ID:6rh6uPcT0

>>60
そういう半分道楽でやるの憧れるわ
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:42:54.26 ID:KAYvjuAGM

社畜が嫌で起業って意味わからん
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:45:22.90 ID:6rh6uPcT0

>>63
なんで?普通やん
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:48:17.23 ID:XrKZTtsX0

ワイ福祉やってるけど再来年に起業予定やで
ニーズたくさんあるし固定で収入入るから多分上手くいく
来月に事業計画持って税理士さんに融資の相談や
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:49:15.03 ID:6rh6uPcT0

>>66
税理士が融資の相談受けてくれるんか?
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:50:53.84 ID:XrKZTtsX0

>>67
政策金融公庫で融資引っ張れるかの相談や
そこで目標額届かないならサービス変えるとか考えなきゃいかん
大丈夫そうなら起業する時に顧問契約結ぶやで
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:52:18.37 ID:6rh6uPcT0

>>68
はえーそんな事するんやね 
再来年起業ってえらい遅いな
みんなそういうもんなんかな
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:54:25.78 ID:XrKZTtsX0

>>69
法人立ち上げたり役所から指定受けたり利用者集めたり建物建てたりしなきゃいかんからな
スタッフは今の職場からごっそり持っていくけど
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 12:56:24.77 ID:6rh6uPcT0

>>70
有能そうやね
介護施設は儲かるらしいし頑張ってクレメンス
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/03/20(水) 13:01:29.62 ID:XrKZTtsX0

>>72
サンガツ
イッチも頑張ってや
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.  2024年03月25日 22:11 ID:7p.HAJLP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

元フリーランスのデザイナーだけど、汎用性のあるスキル持ってるんだからそれを武器にして別のビジネスやれ
決まってる予算の一部の一部がデザインにかける予算だから金もらってデザインする仕事は儲からん
ちなみにイラストレーターなんてそのデザイン予算の一部が回ってくることが多いからさらに儲からん


※ 2. 私は名無しさん  2024年03月25日 22:41 ID:FX8t.LOo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

逃げの理由で独立するのは失敗する。
これをこうやりたいんだみたいな信念があれば成功する。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事