ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:35:15.23 ID:??? TID:toro

本記事では労働時間や休憩時間の定義、休憩中の過ごし方について上司から指摘を受けた場合の考え方について解説します。

まずは労働時間と休憩時間の定義について解説します。
厚生労働省によると、労働時間の定義は「明示・暗示を問わず、使用者の指揮命令下にある時間」とされています。
実際に業務にあたっている時間や会議に参加している時間はもちろんのこと、業務の準備や片づけ、掃除をしている時間も労働時間にみなされます。
また上司の明確な指示がなくても、昼休憩中に来客対応や電話対応をしなければいけない状況のときも労働時間に該当するといえるでしょう。

労働基準法によると、休憩時間は「使用者が労働時間の途中に与えなければならない」とされています。使用者が与える休憩時間は、次のように定められています。
・労働時間が6時間を超える場合:45分以上
・労働時間が8時間を超える場合:60分以上
また同法では「休憩時間を自由に利用させなければならない」とも規定されています。休憩時間に労働者は労働から離れ、自由に過ごすことが保障されなければいけません。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/78eb7bb9c79734ceb90184e3276740c34df2cacf
 
 

引用元: 【相談】休憩中にスマホゲームをしていたら、上司に「仕事が遅いのにゲームしてる場合?」と注意されました。休憩時間は好きに過ごしていいはずですよね? 仕事する義務はないと思うのですが…


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:35:56.15 ID:rO01f

俺も良くやる
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:37:41.88 ID:dtoQJ

普通株価チェックだろ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:38:43.65 ID:CfQH2

好きにしなよ。
上司もお前の評価を黙って下げるだけだから
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:42:28.63 ID:e7u0D

俺は職場でゲームやったり漫画読んだりとか恥ずかしてしないけど。自分のミスで仕事が遅れてるなら言われてもしょうがないが普通の会社はそんな事言わないだろ。
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:45:02.23 ID:8MNjJ

休憩中は好きにしていいけど仕事が遅いのはダメ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:47:52.89 ID:xvj7Y

休憩時間に何をしてもいいということはない、キリッ
職場の風紀を考えろ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:49:02.27 ID:pasxw

使える奴にこんな事言わない
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:50:34.83 ID:39Uia

何をしても自由というのは、仕事の遅れを取り戻すために仕事をするのも自由ということ
もちろん頑張った分は評価にも反映される
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:52:45.08 ID:vQIGd

>>11
昔は会社が従業員を全力で守って来たから、従業員側も休みの時間を使ってまで
会社に尽くすのは素晴らしいってなったけど、今時の会社は従業員守らんからな
休みを返上してまで会社に尽くしてもしょうがねえじゃん ってのはどうしてもあるわな
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:58:02.85 ID:FDYEd

>>15
結局はコレ
人手不足も何もないだろうよ、と
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:50:46.13 ID:Ib8gj

まぁ昔は会社にゲーム機持ってきて遊んでるやつなんかいなかったしな
せいぜい通勤の電車とかでやってたくらいじゃね
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:51:40.87 ID:vQIGd

休憩中は自由に使って良いのが
労働基準法のルールだな
上司が間違っている
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:54:14.21 ID:JUjXZ

24時間ゲームやったことあるとか誇らしげに語ってたアホなら見た事ある。
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:55:25.78 ID:wX6FN

法律上の問題はないが性格とか資質が疑問視される
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:56:31.69 ID:4cM6c

注意じゃなく嫌みだろ
パワハラな
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:56:57.15 ID:39Uia

まあせめて隠れてやれよな
仕事できないうえに責任感が無いアピールしてどうする
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:57:30.22 ID:JUjVv

バブル世代は、休憩時間を惜しんで24時間働く気がないと叱られた世代だからね。
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:57:52.52 ID:GvdsG

本当に遅くて仕事が間に合ってなかったとしたら頭が仕事の事でいっぱいでゲームとかする気にならんかも
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:57:58.68 ID:9eLvG

日頃常にボサっと仕事してる奴が当て付け的に言われただけの話だろ

日頃やる事キッチリしてたらそんな事言われないし逆に何のゲームしてるの?って感じで好意的に接してくれるわ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:05:25.09 ID:G4VxZ

>>22
正にそれだよな
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:08:37.97 ID:vewXe

>>22
それがだめなんだろ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:58:43.43 ID:ZcYZC

仕事中もバックヤードでゲームしてる奴がいたわ

クビになったけど
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:59:16.49 ID:XMAO8

ゲームしてていいよ
仕事が遅いのは若手なら当たり前
逆に速けりゃ先輩上司並みに給料払うべきだから
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 11:59:26.26 ID:rO01f

仕事が遅れるならザビ残するだけだ
俺はいつもそうしてきた、文句ねえだろ
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:00:13.78 ID:FCxJ2

仕事が遅い奴に限って残業して残業代を貰ってる
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:06:11.20 ID:9eLvG

>>28
まぁ今の日本の雇用体系ではそうなって当然っちゃ当然だがな
雇われてる側はその方が儲かるんだから目先の事しか考えてない奴はそうなるだろな
典型的なリーマン思考ってやつだよ


 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:00:26.11 ID:S4a5x

スマホゲーム自体面白いと思わない
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:00:57.65 ID:8RblL

仕事が遅いのに遊んでるから仕方ないでしょ
こいつは周囲をイライラさせるタイプだな
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:01:32.26 ID:4Rp27

タバコみたいなもんだろ。
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:01:36.89 ID:f57VQ

そういう上司はタバコ休憩で1日1時間分サボリ
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:04:24.66 ID:be4Im

これ自体は上司が悪いし嫌な人なんだろう。
だけど、そう言わせる自分を省みた方がいいかもね。
何も言われずに弾かれたいなら知らんけど。
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:04:35.85 ID:s8v0H

どうしたら仕事が早くなるか 助言をするのが上司の仕事でしょ
休憩時間の邪魔をするのは越権行為
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:05:06.55 ID:Ld0cw

仕事を倍速でやって仕事中にゲームする時間作るぐらいしないと甘いな
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:05:33.40 ID:7eppi

休憩は仕事のパフォーマンスを上げるなければ下がるこれ常識
休まずやれなんてのは頑張れば結果が伴わなくても評価される時代の精神主義とか根性論
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:06:35.09 ID:aYUNJ

そんな会社は辞めたほうがいいな
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:08:58.82 ID:39Uia

>>40
ほんとそれ
上司もイライラしなくて済むしWinWin
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:07:27.42 ID:FduXs

仕事早く終わらせれば勤務時間中もゲームできるようになるぞ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:08:16.38 ID:CMY0T

休憩はリラックスする時間です。
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:11:33.75 ID:D8vAX

無能な上司で草
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:11:50.62 ID:R14PS

昼休みは優雅に2ちゃんねる。
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:12:11.89 ID:BY8v5

上司と上手くやれば何も言われねーよ

 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事