ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 09:25:29.98 ID:Q8Aws

映画最高や
 
 

引用元: 映画にはまるとアニメとかまじでゴミカスだよな


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 09:29:24.68 ID:vqFX9

何の映画や、ピンからキリ丸まであるで
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 09:37:47.06 ID:Q8Aws

一番好きなのはダイハード1や
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 09:48:57.23 ID:vqFX9

>>3
ワイはプレデター2や
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 09:53:48.50 ID:Q8Aws

>>5
見た気もするけど見てへん気もする
今度見るわ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:37:30.69 ID:sk5ZQ

拷問男オススメ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:40:56.75 ID:yCcAw

単純な線や色味じゃないと理解出来ない子もおるんやで
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:55:09.66 ID:5Ppjo

つまりアニメ映画の鬼滅の刃無限列車編が最強ってこと!?
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 12:59:29.45 ID:DJVzc

ハリウッド映画に関して言えば配給会社が鑑賞に耐えるもの選んで買い付けてるから
日本で普通に見れるのは上澄みだけで向こうではろくでもない駄作が量産されてるんちゃうの
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/03(水) 04:20:27.97 ID:VIkfV

わいはロボコップや
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/03(水) 05:38:43.63 ID:j9qOj

洋楽聞き始めた高校生みたいな
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/03(水) 19:12:56.25 ID:PYlTB

ブルース・リーの映画は何十回と見てるわ
かっこ良すぎて飽きん
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/04(木) 12:18:35.42 ID:y4hjA

ラムチェンインも好き
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/04/02(火) 13:04:07.55 ID:CLN2I

伏線とか隠喩とかがちゃんと理解出来る集中力がある時は映画
疲れて何も考えたくない時はアニメって使い分けるもんやろ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2024年04月05日 08:55 ID:AF8vYNw80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

映画とアニメ比べるとかアホすぎだろ


※ 2.  2024年04月05日 09:05 ID:BuXU6KEB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

古い映画観て通ぶってる奴って滑稽だよな


※ 3. 私は名無しさん  2024年04月05日 09:06 ID:1avoLsDB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

レス乞食


※ 4.  2024年04月05日 09:07 ID:KE7zLv5J0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ただアニメを見下したいだけに見える


※ 5. 私は名無しさん  2024年04月05日 09:08 ID:pWJ.AOzc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

斜に構えてそれまで楽しんでいたものを否定に掛かる典型的な高二病じゃん


※ 6. 私は名無しさん  2024年04月05日 09:18 ID:Bv0drnGs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

作品によりけりとしか
話重視のものだったり資格重視のものだったりいろいろある
映画は最近低予算化しててCG加工当たり前になってもうアニメと変わらないような気もするけどな


※ 7. 私は名無しさん  2024年04月05日 09:31 ID:CgQH2Hik0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

最近のCGだらけの映画を見るとそのうちアニメになるのかな?と思う


※ 8. ななし  2024年04月05日 09:38 ID:gUf.Op.O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

何かを持ち上げる時に他の何かを貶す人間って品性が足りてないですよね


※ 9.  2024年04月05日 10:05 ID:zGgC.zjP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

アクション系は映像にも優位性があるけど、それ以外なら小説が一番だと思う。
小説知ってると、映像系はいろんな情報が省かれていることがわかる。


※ 10. あ  2024年04月05日 12:22 ID:QG8SxPcv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

古い映画を観るのは年寄り臭くて抵抗感あったけど、おれはもう諦めた。やっぱり昔のハリウッド映画はおもしろい。ゴッドファーザーおもしれー、カッコーの巣の上でサイコー!エクソシストたまらんわー!もうそれでいいや。ブルレイ特典の解説もヘビーローテしとるわ。


※ 11. 私は名無しさん  2024年04月05日 14:46 ID:CIP615U90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

どっちとも名作あり良くてどっちも個性強くて良いんだけどな・・


※ 12. 私は名無しさん  2024年04月05日 16:19 ID:o7QMfuiZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

アニメ映画はどうなるんや。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事