ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:19:22.02 ID:yO5eopln0

楽しみw
 
 

引用元: 世界恐慌レベルの経済危機が来たら新NISAやってる人たちは全員終わりだよね


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:20:22.80 ID:7ZgTVIub0

投資してないやつはもっと終わるだけや
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:21:55.69 ID:Yi43uIAg0

>>2
いや違うやろ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:23:01.32 ID:gcENuAA/0

世界恐慌レベルのことが起こったら投資してるしてない関係なく、ほとんどの人が終わるから大丈夫よ
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:54:41.03 ID:rqzKZXu80

>>4
これ
なぜ当時からだけ終わると思ったのか
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:27:21.09 ID:bXUj84jk0

土地とゴールド持っとけば大丈夫やろ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:28:05.58 ID:ZbMeNHT7d

一生定期預金だけやってれば🤭
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:28:08.21 ID:z0dyRmfY0

米国ダブルインバースしてる狂人だけが生き残る
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:29:15.37 ID:grOxYsDo0

やってない人も終わりだからセーフ
ゴールドとか現物持っとけ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:31:13.83 ID:BRVHTRyf0

コロナの時は半額になったけどまた戻ったで
どのみちアメリカ人は買い連打するし
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:31:18.16 ID:/pVzJX1e0

第三次世界大戦が来たらオルカン買ってる人は全員終わりだよね
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:37:05.73 ID:2lwKK1eH0

>>10
せやで、正直こういうリスク伝えずに投資に全力注げとか言ってるYouTuberとかアホやと思うわ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:31:22.30 ID:oxZeJ/450

来ないよ
大昔とは情報伝達スピードが違うから
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:32:34.44 ID:Ioy3jGvE0

10年耐えたら復活するらしいで
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:33:11.41 ID:y+cWnjiQx

いつでも逃げれるから問題ないやろ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:36:16.05 ID:/4/O4+t20

新NISA一本のやつなんておるんか?
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 13:05:40.86 ID:pDTWPrun0

>>14
これどういうこと?
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 13:08:45.24 ID:/4/O4+t20

>>26
株価落ちて新NISAで損したとしてもマイナスにはならんしその分の金を失うだけ

他の運用や金に影響なければ終わりでもない

新NISAの分のお金が終わりだよねならそうやけどまた塩漬けしとけばえてだけやり
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:38:13.92 ID:w4udfCza0

リーマンショックですらアメ株は2年くらいで回復したから
その期間気絶してればエエだけやぞ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:54:26.24 ID:Zl8pZBlU0

>>16
そっちとは違うパラレルワールドの話になるけど
リーマンショックは1年半かけてジワジワジワジワSP500が50%以上も下落していって回復まで6年くらいかかった
機会損失って言葉をよく使ってる人程この7年間の苦痛に耐えられなくなる
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:42:11.28 ID:Ioy3jGvE0

いや世界大戦は一次も二次もそのあと回復しとるやろアメリカが負けたら詰むけど😅
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:43:38.74 ID:S56lkEGf0

耐えて持ち続けてたら大復活するぞ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:45:12.32 ID:RHdKkp6R0

別に信用でやっとるわけやないんやから0になったって死なんやろ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:50:29.40 ID:tz9oFImj0

自分が上がることないからって他人の不幸を待つってガチで終わってるな、これが弱男が弱男たる由縁か
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:55:04.93 ID:rqzKZXu80

当時からってなんだよ
投資家ね
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 12:56:28.02 ID:LWCBmlMK0

ドットコムバブルでナスダックが高値更新するまで15年や
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 13:07:05.37 ID:9iwvS49w0

まあゴールドもっといたほうが安心って意味なら分かる
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 13:09:40.59 ID:/4/O4+t20

全財産を新NISAに注ぎ込んだアホなんていない、はず
限度額もあるし
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 13:11:02.93 ID:N+1SG4KW0

新NISAは毎月10万ずつSP500積み立てるくらいでいいや
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/05/12(日) 13:03:13.97 ID:L44wY4P00

それでも日本円持ってるよりはマシ。次善の策や。
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.    2024年05月15日 09:17 ID:c1fGq6CE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こんなこと言ってるやつが円しか持ってないとしたら噴飯物やな
ニーサに限らず分散投資しとけば終わる可能性はかなり低いで
ゴールドの現物すら持ってるからな


※ 2. 名無し  2024年05月15日 09:21 ID:Lk.mqDkR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本円しか持ってないとインフレで終わるわけだが。純金でも持ってんのかね


※ 3. 私は名無しさん  2024年05月15日 13:07 ID:ixOpNIlS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

sp500とオルカンにしか投資してないワイ
株以外に投資ってなると国債、ゴールド、仮想通貨なんだろうけど
今までが順調すぎてやる気でない


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事