ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:46:37 ID:SrlV

倍率ヤバい大企業に内定もらってて草


草…
 
 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715316397/


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:47:15 ID:SrlV

英語の資格も持ってないのに…
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:47:31 ID:SrlV

皆インターン行ってる時遊んでたのに…
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:48:07 ID:pKoA

そう見えてちゃんとやってたんちゃうか?
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:48:57 ID:SrlV

>>4
ガクチカとかはあった
あとは本当に、学歴が良いのとコミュ力とイカつい見た目だけや
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:50:01 ID:t8r8

じゃあ企業の選定上手かったんじゃないの
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:50:04 ID:yewN

陽キャなんやろ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:51:39 ID:SrlV

>>12
陽キャではある
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:50:13 ID:pKoA

早期選考には役に立つやろインターン
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:51:05 ID:SrlV

>>13
でもインターン組よりもトッモの方がどう見ても良い結果になってしまった

ワイは
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:50:26 ID:Sl8n

最近の子はインターン当たり前で大変やな
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:51:25 ID:pKoA

まぁ正直5日以上でないと行く意味はないかもしれん
企業説明会化しとる場合もあるし
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:51:32 ID:YET0

文系?
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:52:14 ID:SrlV

>>19
うん
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:54:21 ID:YET0

>>24
倍率やばいとは言うけとどのレベルの企業なん?
文系とな色んな学科が全員営業就職するからどこも倍率やばいイメージだけど
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:55:40 ID:SrlV

>>29
初任給も高いし福利厚生もすごいし間違いなく皆がいいな~って言う大企業や
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:56:54 ID:YET0

>>34
初任給30住宅補助月10万とかそんくらい?
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:57:34 ID:SrlV

>>39
多分そんな感じだと思う
ワイはあんまり調べてないから住宅補助とかはわかんないけど
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:57:45 ID:vR25

>>46
イライラすんなってw
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:58:29 ID:YET0

>>46
住宅補助くらい調べろよ…
月五万でも12ヶ月分で60万変わるんだぞ
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:59:16 ID:SrlV

>>51
トッモが内定もらった会社であってワイはそこ受けてないからなぁ
わざわざ内定報告聞いてから福利厚生調べるとかいやらしいしやらんわ
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 14:00:08 ID:YET0

>>57
ああトッモの企業のが分からんって意味ね
それならええわ
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 14:01:11 ID:SrlV

>>64
そういうことや
自分の受けるとこはしっかり調べてるで
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:51:34 ID:voWJ

ワイのガクチカが「祖父母の居酒屋を買収して営業してる」なんやがどう思う?
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:52:11 ID:SrlV

>>20
ガクチカとしては知らんがすごい
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:51:48 ID:jnVa

素の力があってこそやなー
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:52:49 ID:SrlV

売り手市場なんて大嘘や
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:52:52 ID:8jw8

資格なんてそれが必須の職業じゃない限り最後の最後で後押しになるかどうかってレベルやしな
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:53:54 ID:SrlV

>>26
必死こいてTOEIC取ってたあの時間はなんだったの?
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:54:43 ID:Sl8n

>>27
就職したあと英語使うやろし無駄にならんよ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:56:10 ID:SrlV

>>31
TOEIC取れるからって話せるわけではないのに?
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:56:32 ID:vR25

>>36
チギュんなってwww
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:57:01 ID:SrlV

>>38
君、効きすぎや
高卒でもしっかり働いてるならええと思うでワイは
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 13:57:21 ID:1vAb

>>40
やさC
イッチは人間の鑑やね
 
 


87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 14:32:41 ID:mBUx

業界決まってるか、それなりの規模の会社ならありやろうけど
サービス業でインターンしてるトッモはおまえほんまにその会社行きたいんか?って聞いたら黙ってたわ
 
 


89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/10(金) 14:36:57 ID:SrlV

>>87
実際ニキの言う通り就活って本当に行きたいと思えるところを受け続けなきゃいけないはずなんだよな
いつの間にか内定貰うことが目的になってしまうやつが沢山いるだけで
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事