ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:08:05 ID:zTJ2

ようやく、これくらいなら購入検討に入ってくる感じだなぁ


 
 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716116885/


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:09:13 ID:ee7O

Xperiaとか言う使ってるだけで認定されるスマホ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:10:03 ID:zTJ2

>>2
SONYは普通にオーディオ強いからね
アメリカ人はSONYをアメリカ企業だと思ってる人いるくらい
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:10:28 ID:SmrC

値段次第
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:10:38 ID:KWt7


>>4
7万とか
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:11:01 ID:SmrC

>>5
安くね?
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:11:15 ID:KWt7

>>7
うむ、だから良い
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:10:50 ID:zTJ2

>>4
7万円前後って想定があるみたい
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:11:31 ID:KWt7

これでスペックも高けりゃ普通に欲しい
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:12:37 ID:zTJ2

>>9
まあ6gen1は実は7gen1くらいなら大して変わらないから
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:11:44 ID:SB8j

ウォークマン持ってるからいいです…
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:11:54 ID:m2rz

スマホなんてどこつかっても似たようなモンやろ
なら安い方がええわな
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:12:20 ID:ggnj

ええやん
デザインも別に冒険してない感じ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:13:18 ID:zTJ2

>>12
何かiPhoneとかタピオカカメラとか結構大袈裟だしな
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:13:10 ID:ggnj

SONYってやっぱ儲かってるんやな
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:13:43 ID:KWt7

>>14
売上も営業利益もサムスンより上らしいし
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:14:18 ID:zTJ2

>>14
モバイル事業は知らんけどSONY時代は絶賛成長中
もはやSONY、HITACHIは日本を代表する勝ち組電機メーカー
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:13:50 ID:SmrC

Zenfone10使ってるけど性能的にはXperiaの方が上か?
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:13:50 ID:ROib

Google Pixel 8a も7万くらいやで
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:14:52 ID:SB8j

iPhoneは使い物になるキーボードが絶望的に少ない
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:15:04 ID:SmrC

gen1だからそこそこ強いで
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:15:45 ID:zTJ2

>>22
6gen1って去年出たから結構性能ええんよな
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:15:45 ID:ROib

SONYはもう日本企業ではないと思うけどな
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:17:45 ID:zTJ2

>>23
本社機能は日本だし
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:18:00 ID:zTJ2

>>23
登記簿の本社は日本だし
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:18:49 ID:KWt7

>>23
それはsieや
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:20:32 ID:tBKe

ワイ写真撮りまくるしアプリとかも容量大きいやつ多いからROMは256GBほしいわ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:23:12 ID:zTJ2

>>30
ROMなんてSDカードで1.5TBまで拡張可能やで
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:24:58 ID:dA7k

音質は
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/05/19(日) 20:27:34 ID:zTJ2

>>33
普通なんやない?
本当に拘りたいならハイエンドモデルのXperia1Ⅵがエエと思うわ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.    2024年05月20日 12:47 ID:qFAPm1Zl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

MNP2.5万円Nothing Phone(2a)が価格破壊だった


※ 2.    2024年05月20日 13:14 ID:2AmWMqTK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

シャープは国産とちゃうの?
AQUOSのやっすいやつ使ってんだけど?


※ 3. ななし  2024年05月20日 13:41 ID:u4rrOtgw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>2
とっくの昔に中国様に買われたんやで


※ 4. 私は名無しさん  2024年05月26日 23:23 ID:jMcKR4h20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

7gen1くらいは頑張ってほしかったなあ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事