引用元: ・【悲報】主婦さんキレる、「親ガチャとか言ってる奴、いい加減にしろよ!」
勝手に作っておいて大変とは
そういうことではなくね?環境の話でしょ
大変なのは分かるけど
それはそれとして親ガチャはあるやろ
>>8
ないよ
お前がよその家で生まれる可能性はゼロ
>>11
確かに🤔
ハズレの見本じゃん
親ガチャは有るけどそれをわざわざ言うなって事やろ
こんなネットの片隅で呟かれたネタがここまで広がるなんて思ってなかったわ
真面目に受け取るような言葉か?
>>14
わかる
親ガチャって言葉から逃げて否定したってその負債を被るのは貧困層に生まれた子供達やろ
こういうことを言う奴はそういう子供たちに対する加害者でもあるわ
こんな親に教育されるとゴミみたいなチー牛ができあがるのか
そりゃ親ガチャだわな
そういう話ではないだろ
親ガチャあるなしどっちについてもいいが理由を「大変だから」にしてるからバカなんだよこのおばさんは
ひろゆきに秒で論破されそうなオバサンだな
親の親ガチャもまたその親の親ガチャもと
一族郎党の生まれによるものも大きいから先祖代々恨めばいいよ
何で親ガチャ否定されるとこんなキレるやつが多いんやここw
小1の母40代て…
環境のせいにしてるうちは『成長』しないんだよなあ
ネットやと反出生主義とかよく聞くけどそんなにみんな考えてるもんなんかね
普通の人間には反出生とか考慮にも値しないというか頭によぎることすらあんまないんじゃない?
逆に子ガチャ失敗と言って欲しい
親ガチャは遺伝があるんだからあるのは否定できないんだから
親ガチャあたりと思われる親を目指すべきでは?
目指せないなら子供を作るべきではないペットで我慢しとけ
単純にSNS見ててパパ活デフォになり過ぎて
日本の女7割信用ならんって思ってるのが多いんだろ
意味理解してなさそう
>>51
草
親ガチャ失敗したって自覚あるならまだマシやな
すぐ実家出ればいいし
結局今の現状に不満があるから誰かのせいにしたいだけなんだよな親ガチャなんて
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2024年06月03日 08:52 ID:U1VS4akt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
加藤の母親は言ってそう
※ 2.
あ
2024年06月03日 08:58 ID:hLJONr6x0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
親、他人の努力を知らない馬鹿の言葉。
※ 3.
私は名無しさん
2024年06月03日 09:07 ID:Rnkw0LoV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大変であることと親ガチャが何一つ関係なくて草枯れる
※ 4.
私は名無しさん
2024年06月03日 09:26 ID:Ngkm8J1M0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
産まれた以上配られたカードで戦うしか無いし
頑張らないのは親のせいじゃなく自分のせい
やる事邪魔するタイプの親以外でその言い訳は使えない
※ 5.
私は名無しさん
2024年06月03日 09:28 ID:uczMOv3O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分自身の非を全て親に向ける事ができるかのような便利な言葉だがボッ君は無能ですと周囲に宣言する事にもなる諸刃の剣
※ 6.
私は名無しさん
2024年06月03日 09:28 ID:sZ7PBUYp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
実際に言う人を見るとその人を判断するのにちょうどいい
一発アウトなのがわかりやすくていいいよ
※ 7.
あ
2024年06月03日 09:35 ID:ojluhLXa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なーに達観したような口で言ってんだ75みたいなガイジは
※ 8.
私は名無しさん
2024年06月03日 10:30 ID:.sQxarbR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
配られたカードで戦うしかない(だから文句言うな)
って論法はさ、結局のところ「戦ってないやつ」の言葉で、
文句を言ってる子側に責任転嫁してるわけなんよ
まぁ、その子供ってのが成人していい歳してんなら、テメーでどうにかしろと言うのはそう思うけど、それはそれとして、環境の格差があるという事実を認めたくない、現実と向き合う勇気の無い人間が、まるで強者であるかの様に錯覚する様な見事な責任転嫁よ
※ 9.
2024年06月03日 10:55 ID:U1VS4akt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>8
加藤ほどで言うのならまだしも
大したことがない状態でいってるから馬鹿にされるんだよ
※ 10.
びっちがかってにはらんだだけ
2024年06月03日 11:10 ID:yp7mF6920 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんで上から目線子育て失敗ネグレクトしてんのはおやだろしね
※ 11.
私は名無しさん
2024年06月03日 11:50 ID:Zq55.qMn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
勝手に作ってって言うなら、勝手に消えたら良いそれだけのこと
※ 12.
私は名無しさん
2024年06月03日 12:14 ID:Rnkw0LoV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
平均点以下の人間は馬鹿にしていい風潮に加担しておきながら、
こういう話題になると急に「平均点以下程度じゃ全然恵まれてるだろ」って言いだすじゃん
※ 13.
@
2024年06月03日 13:06 ID:XmiG.OnN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ガチャならどっちかって言うとハズレは子供の方だよな
子ガチャハズレで可哀想だわ
※ 14.
私は名無しさん
2024年06月03日 13:42 ID:.sQxarbR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>9
親として子に言ってるのなら、「大したことない状態」なら、それこそ親が責任持って環境整えてあげりゃええやん?
本来環境整えるべき人間が、その能力も無いくせに、まだ成人してもない子供に、何をイキってんだ?
他人がどこぞのガキに向かって言ってんなら、ただの余計なお世話でしかない
「配られたカードで戦う」を、ただ黙々と実践すりゃええのに、「オレなんかもっと頑張ってるもんね!」って、自分語りしちゃくなっちゃったの?
※ 15.
私は名無しさん
2024年06月03日 17:38 ID:CkZb8Hhj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
親ガチャは腹立つ言葉だけど、国ガチャはあるよね
※ 16.
私は名無しさん
2024年06月04日 11:54 ID:GNcqIjMi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
親ガチャなんて存在しないぞ
当たりや外れが入ったテーブルからランダムに親が選ばれるわけじゃなくて
お前はお前の親から生まれる可能性しか無い
コメント投稿