ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:00:46.18 ID:??? TID:gallagher
ワンコイン=500円でサラリーマンの昼の胃袋を満たせたのも、遠い昔の話か。今みたいな値上げラッシュが続けば、当然だろう。
都心でワンコインとなれば牛丼か、立ち食いそばやうどんのチェーン店で単品注文。コンビニならおにぎり2、3個でギリといったところか。
〈東京、朝からコーヒーやフレッシュジュースにポンと500円出せるブルジョアが多いんだけど、みんなどうやって資金捻出してるの?〉なんてXのポストが先日バズって話題になったが、気持ちは分からないでもない。高給取りの独身ならいざ知らず、家族持ちには高いハードルだ。
ランチの食べ方のトップは「自炊、または家族等が作った食事」の31%。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fda0b0778db3a41c4b7f51c62d20de7ce30ff517
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1717462846
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:01:37.34 ID:zFL1M
自分でおにぎり作ってるわ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:02:29.03 ID:grwpt
というか昼に外食するほど腹空かないだろ。家から握り飯持ってけば充分
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:02:49.93 ID:ZI3md
ポンってポンジュースかと
ぽんっとってことか
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:03:37.38 ID:uO3Or
朝スタバでコーヒー買って出勤してくる人が多いのにビックリする
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:04:08.00 ID:wEs3D
食にこだわる人はランチで1000円以上も普通に出すからなあ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:04:13.40 ID:jWXgl
地方民だから平日の昼に700円かかったら今日は高くついたなって感じてしまう
83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 11:54:19.76 ID:9nnCT
>>7
地方も外食は結構高い
豊田とか東京と変わらんし
84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 11:57:33.82 ID:cWxVX
>>83
そんな日本一稼いでる企業の城下町と比べても一般論にならんぞ
100: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 12:29:57.47 ID:vPmAA
>>83
豊田市ってとんでもない山奥まで豊田市やで、店なんか歩いて行けんやろ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:04:34.48 ID:grwpt
飲み物は水筒持参でいい
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:04:39.01 ID:0PhCG
弁当持って行きたいけど一緒に外でランチ食べるのが暗黙の了解になってるんだよな
125: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 13:47:34.83 ID:4zHzl
>>9
相手も実は弁当が良いと思ってるかも。
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:06:59.93 ID:vPmAA
お握り持ってけ!
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:08:32.27 ID:ZAc7q
その方が健康にいいんじゃね
知らんけど
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:08:39.84 ID:s5t8b
カプメンと野菜ジュースで200円
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:08:40.70 ID:grwpt
自炊に慣れていれば1200円で2日は賄えるしな。ランチ1食で1200円は有り得ないわ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:11:05.45 ID:grwpt
貧乏人ほどエンゲル係数が高い
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:36:26.72 ID:1uXWE
>>15
そう言うものだからね
117: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 13:08:49.90 ID:joM5r
>>15
そりゃ貧乏人は他の物に使える金が少ないから金持ちより食費低くてもエンゲル係数は高いなんて当たり前の話だが
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:12:37.94 ID:grwpt
肉労なら昼飯ガッツリ食べないともたないだろうけど、オフィスワークなら軽食で充分
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:13:22.75 ID:JC1Pi
俺は朝0円、昼1300~35,000円、夜500円
こんな感じ。
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:14:59.54 ID:IZt4B
自炊すれば健康と節約になってメリットしかない
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:15:18.34 ID:swJWW
昼飯なんて、学校給食のお陰で食べられなく成ったからな。1日3食なんて、人が勝手に決めただけだろう。従う必要を認めない
みんなが一斉に昼食を摂るなんて気持ち悪いよ。日本人
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:15:26.63 ID:bdwZL
昼食はヤングドーナツ、ビッグカツ、ベビースターラーメンで凌げる
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:15:32.21 ID:qeL6E
飯を抜けば効率は下がる
効率の必要のない政治家の給料だけが上がる
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:16:03.40 ID:RC6oA
いつもいく街の定食屋でも、土日休みで昨日いってみたら
素カレーライスが750円、トンカツカレーが980円、昼定食1000円に値上がりしてたからなあ
まじでヤバイよ
もう、自炊弁当にするしかない
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:16:07.96 ID:okGwU
おにぎり作りゃええやろ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:16:27.49 ID:VZifl
メシは個人差が大きいから一概に言えない
孤独のグルメの井の頭ゴローとか呆れるほど食うし
121: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 13:24:01.84 ID:Kh9FD
>>31
ドラマのネタ出されても
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:17:17.66 ID:WuBWn
自分で弁当作れ!
以上
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:18:15.73 ID:wMwss
仕事忙しくなると結局外食になっちゃうんだよな
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:22:50.34 ID:G8hCv
>>33
もっと忙しくなると外食してる暇もなくなる
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:18:37.92 ID:RxA76
大根と菜っ葉食っときゃいい
元々日本人の食生活はそんな感じだったし戦後の飽食時代が異常だっただけ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:28:20.19 ID:0FAra
外食は外国人様向けなんだよ
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:36:20.62 ID:0bL9f
ケチるなよ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:36:53.75 ID:0FAra
バイトとかほぼ時給じゃん
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:37:22.08 ID:ag4aq
ランチなど貧乏人の食い物だ!
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/04(火) 10:43:18.45 ID:TkAPk
コンビニおにぎりで我慢してたらそんな高いもの買うなと言われる国になってるからな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2024年06月14日 14:48 ID:.Dvi8yyH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1日一食昼飯のみだから昼は惜しみなく金使ってガッツリ食うわ。
なんだかんだで昼飯が一番コスパいいんだよ。
朝のセットは大抵ボリューム不足、ディナーで外食したら倍以上の金かかる。パスタだって昼に1500円で食えたもんが夜だと3000円になってたりする。
金ない奴はお得な昼にガッツリ食えと思う。
※ 2.
私は名無しさん
2024年06月15日 00:44 ID:ok.FHhLy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コンビニおにぎりとか高くなりすぎて、逆に定食を食べるようになったわ
量・質、場所の提供とか考えると、定食のほうが遥かに安い
※ 3.
私は名無しさん
2024年06月15日 03:53 ID:IjxfY9if0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ランチ平均2000円超えワイ「ホワッツ?」
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ