前回記事で「ハイパーインフレになる可能性もある」と述べた、元モルガン銀行東京支店長の藤巻健史氏。では、どうやって自分の資産を守ればよいのか。「ドルがいいですが、もっとよい資産もあります」というーー。みんかぶプレミアム「クライシス円安」第7回。
日本は国の借金返せない国ランキングでダントツのナンバーワン…ハイパーインフレが起こる日は近い
――現在の円安についてどのようにお考えですか。
藤巻健史
私は為替というものは国力を反映するものだと思っているのですが、現在のドル円相場はヨットではなくタンカーのように、段々と方向を変えて、長い期間をかけてドル高に進んでいるというふうに捉えています。
そう考える理由の一つは、まず債務の対GDP比というのは国の借金を返せるかランキングです。というのも、大雑把に言えばGDPが2倍になると税金も2倍になるので、借金をGDPで比べるというのは借金を税収と比べているようなことだからです。ですので、対GDP比で借金が断トツに多い日本は対GDP比で借金が断トツで多いということは、税収では到底借金を返すことができない国ナンバーワンということが言えます。
では、税収で返せないとなると他に返せる手段はもうインフレしかないと思っています。ハイパーインフレは実質的な大増税ですからね。日本は今その方向に向かいつつあると思います。
日本から米国にお金が流れていくのは当然…より強い国にお金は集まる
――為替は国力を反映しますか。また、国力が強くなれば通貨は強くなるとお考えでしょうか。その理由は。
藤巻健史
大原則として、日本のマーケットは完璧なものではなく、構造改革が必要な分野だと思っていますが、もしマーケットが完璧なものであれば国力を反映すると思います。
強い国であれば景気が良いので金利は高いですよね。儲かるチャンスも多いので株価が上がります。事業投資が活発になり、お金が他国からも流れ込むわけです。
弱い国はお金が流れ出していくわけです。
このように、国力が強ければ、通貨も強くなるのですが、強くなりすぎると国際競争力が落ちるので、今度は逆に弱くなっていきます。そして、その通貨建てで売るモノ、サービス、労働力が安くなるので、国際競争力が増します。為替の変動相場制とは、本来、経済の自動安定装置ですばらしいものなので、話を元に戻すと、基本的には弱い国から強い国へとお金が流れていくので、現状はドル高・円安が進むのは当たり前の話と言うことです。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f17e971639f10e1227509d745e404dee821fc488
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1718301013/
まーたこの話かよ
ダメリカなんかどうすんだよw
これから資産運用を日本円でする奴は泣くことになるよな
マッキー最近元気だな
インフレで半分になった
>>1
既になろうとしてる
なぜ日本の対外純資産は増え続けるのか
10年前も同じ論調だったが、財務省の嘘だった
「誰から」借りたのか
「誰に」返さなきゃいけないのか
教えてくれる?
>>29
国民から借りてる
国民に返さなきゃいけない
まあ日本政府なら「お国のために」と
いうことで踏み倒すのか?
>>36
国民というより国債所有者な。一般国民は国債なんかもってない。デフォルトすりかデフォルト防ぐために裏付け無しに通貨発行したら、通貨価値暴落して円所有者と円取引してるものにダメージ行く。
>>217
あほ
国民が銀行に預けた金で銀行が国債を買っていることも知らんのかw
この借金ってのは誰への借金よ?
日本が他所の国から借りてる分を返せないって事か?
>>1
財務省の官僚がボーナスを受け取っている内は全く問題ないw
20年前から言ってるけどトーン低くなってきてワラタ
>>34
えっと、今のドル円のレート分かってる?
>>1
何その頭悪そうなランキングw
デフォルトしている国より日本が上に来るの?w
起きなくても何も責任取らないんだから気楽だよなあ
期限が来たら借り換えたらいいだけ
誰もが理解してる
この人もわかってて言うんだろうけど
こいつ何十年も前から同じ事言ってるただの煽り屋 よくまぁ露出し続けてるよな
タイトルだけで誰が書いたのかわかる
嬉しくない1位
返せなくて困ることもないし
現預金はすべて実物資産に替えるしかない
そもそも、円安になったら、政府保有の1兆ドルもある米国債の価値が爆上がりなんだが、藤巻は決して外貨資産については触れようとしない。
近いなんて抽象的だし起こらなかったらどうするの
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2024年06月18日 10:17 ID:h7L9sm470 ※このコメントに返信する※
(e/d)
財政赤字は2011年でも酷かったけど1$75円だったよ
その時は誰も円高は国力の証なんて言わなかったしね
※ 2.
私は名無しさん
2024年06月18日 10:18 ID:ysosqWCI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
『なぜ日本は破綻寸前なのに円高なのか』 藤巻健史氏
著者行間を語る
こんな本書いて今更、円安とか語るって・・・?
※ 3.
私は名無しさん
2024年06月18日 10:23 ID:SzvMkai80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本が借金を返せないというのは、この人は国債の債務不履行になる可能性が高いと言ってるのかな?
ずいぶん異端な意見をお持ちな様で。
そもそも国債買ってるのが日本国内なのに、為替関係あるんですかねぇ?
バカを騙して商売するために、自分も同じバカになっちゃったんですかね
※ 4.
私は名無しさん
2024年06月18日 10:27 ID:PWYk.GNr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
通貨は国力なり
※ 5.
私は名無しさん
2024年06月18日 10:29 ID:0u8V3cTy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
単純に通貨の需給の問題。その国の通貨を欲しい人が多ければ「国の借金」なんぞいくら多くても問題無い。逆に通貨の需要が無いなら、無借金であっても紙切れになる。
日本円はこれから需要が減るので紙屑になる。というだけの話。外国から経済援助を受けて、その範囲内で予算を組まないといけない。
※ 6.
私は名無しさん
2024年06月18日 10:35 ID:wRvVbyRw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本あてに ハイパーインフレ 言う奴は
一人の例外もなくバカ
※ 7.
私は名無しさん
2024年06月18日 10:53 ID:UxB9Ri2k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
例えば、日之本さんという人が居たとして、
全ての企業が彼を雇いたいと思わなかったとしても、
彼が自営で問題なく稼いで暮らしてる限り、別に問題はおきないんだよ
彼が両親から借金してたとして、「どこも雇ってくれないから終わりだ!こいつの評価は紙屑だ!」って煽ってる間、彼は普通に自営業で稼いだ金で両親に借金を返すだけの話
自営業での稼ぎが、将来的にだんだん少なくなりそうだって課題はあっても、それは今現在の借金が、ただちに返せなくなるって話じゃなくて、このままだと将来的に同じ様な金額で新たに借金できませんねって話
これだけ極端な例においても、そこまで大きな問題ではないと解るのに、ギャーギャー騒いでる人間が、どれほど極端でズレたこと言ってるか解るね?
※ 8.
ななし
2024年06月18日 11:15 ID:Qq6P8Ldi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
実際問題として借金を返せない国ナンバーワンってのは間違ってない。
自国向けには、自国民あての国の借金は自国内のマネタリーベースだから、国が借金を返してしまうと市場にある金が減りまくって金利が上がり民主党時代を越える円高になって国内産業が死ぬ。
他国向けには、返すための資金調達は米国債や外貨準備高、他国にある資産の現金化が必要なので米国はじめ各国をめちゃくちゃに怒らせる。
そういう意味で借金を返すのは財政破綻した国より難しい。
※ 9.
私は名無しさん
2024年06月18日 11:48 ID:Xt5moZFv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※7
ただ日之本さんは通貨発行権があるから
ゴミにして両親(国民)に返すこともできるよな
日之本さん自体は問題ないけど、両親(国民)の財産は消える
※ 10.
私は名無しさん
2024年06月18日 12:35 ID:pTSHBu1G0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
国の借金じゃなくて政府の借金な
貸してるのも政府機関
子供が親父から金借りて破綻すると思うか?
破綻するのは他人から金借りた時だぞ?
※ 11.
私は名無しさん
2024年06月18日 13:01 ID:UxB9Ri2k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>9
できる・できないで言えば、できるだろうけど、
やる意味が無いし、やる兆候が見えてるわけでもない
日本だけの特殊な権利というわけでもないし、そんなことで日本ガーされてもなぁ
※ 12.
私は名無しさん
2024年06月18日 13:16 ID:Xt5moZFv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※11
通貨安というかインフレさせて返すのが日本に限らずわりと一般的ってだけの話だから、もちろん日本だけの話でもないぞ
戦後みたいに3桁デノミ99%オフなんてことはないだろうが、
円建て資産半減は余裕でありうる
※ 13.
私は名無しさん
2024年06月18日 13:36 ID:2efK.D9F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そうだね
じゃあ国のサービスを打ち切って増税しようね
財務省にこう言わせたいのか?
未だに国の借金がどうのこうの言ってる奴は、自民と財務省に増税の口実を与えてるだけ
増税に文句を言う資格がない
※ 14.
2024年06月18日 14:11 ID:RrXqKtSx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
60年償還システムある限り実質借金ということにはならんか?
コメント投稿