ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:40:03.72 ID:Lb1Ctsa40 BE:193890393-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718926758/
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:57:15.74 ID:4qNIMlCw0
>>2
牛乳だけで良くね
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 09:50:42.10 ID:AfbuPzZV0
>>2
かぼちゃの種w
そんなもんも入ってるのか・・・
78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 09:51:55.84 ID:ikU1MP+v0
>>76
当たるとパリッとして美味いよ
81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 09:58:41.55 ID:vQ5lTJrt0
>>76
ひまわりの種とかスイカの種とかと同じで軽く炒って塩味で食べると旨い
96: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 10:24:23.95 ID:b85Vc4HQ0
>>76
おじいちゃんおばあちゃんが「昔からの付き合いだから」と静岡の乾物屋から
毎月一万円払ってカボチャの種お取り寄せしてるわ
ポンジスキーム詐欺よりもたちが悪いと思ってる、ふつうにフルグラ食ってほしい
124: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 11:53:33.22 ID:WoRvjIJk0
>>76
どういう意味?
普通にカボチャの種だけ買って食べるだろ
炒ったやつ
144: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 12:35:02.91 ID:FHFeY9aE0
>>2
砂糖食ってんのと同じやん50gに41って
170: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 15:06:09.84 ID:euNCGfZ+0
>>2
砂糖抜きにすりゃいいのに
180: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 16:00:44.44 ID:kf5N6PrH0
>>2
毎日食べてるわ
保存効くのとパンという小麦爆弾食うよりはマシかなと思って
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:40:13.15 ID:phtn30Ht0
うまいけ?これ
122: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 11:44:43.69 ID:MYwvKaSg0
>>3
くっそ美味いけど、スレタイの通り糖質爆弾
俺は災害時の非常食として水と一緒に備蓄してる
178: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 15:57:50.63 ID:kXl7ZaPc0
>>3
甘くておいしい
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:40:23.30 ID:Z8IhQ8Je0
低糖質のフルグラもあるよ
101: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 10:39:41.58 ID:uQ9EbnIl0
>>4
低糖質が普通に高糖質だろ
136: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 12:22:40.34 ID:jWii7+n10
>>101
パンやごはんよりは低いよ
174: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 15:41:40.37 ID:ohMvdJOW0
>>4
昔の希少糖使ってたのは普通だったけど今のは美味しくない
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:41:35.05 ID:ThI1YbCl0
食ってる
消費期限長いから多めに買って非常食にしてる
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:41:49.87 ID:Anzxqo3r0
全く腹にたまらないから結局は米
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:45:11.16 ID:l7Tv+c5N0
>>7
ほんまそれ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:47:46.62 ID:tlshVykb0
>>7
それな
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:42:24.05 ID:OUW9kKLH0
米食からの卒業
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:42:24.19 ID:AJs4Mv4H0
きなこ大豆のごろグラすき
最近お値段据え置きで量少なくなったが
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:42:39.06 ID:alGg8bYK0
慣れるとオートミールが甘くなくて美味い
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:49:20.19 ID:h0DNGZ310
>>10
いろいろ混ざっているミューズリーも悪くない
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:44:07.17 ID:eOfkb5dQ0
米茶碗半分と納豆でいい
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:44:56.54 ID:KVGDOvd+0
旨ければ良いんだよ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:46:18.72 ID:MWVwk6ZQ0
余った糖質は脂肪として体内に蓄積するんだよ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:46:50.98 ID:J1dDDSGh0
牛乳が必要なのがね
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:46:56.93 ID:pcDWCApG0
一時、食べたけど飽きるし
11時前なのに空腹でしんどい
爺には米と味噌汁だと思ったよ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:47:59.22 ID:891lSS+70
もともと低所得労働者向けの朝食だからコスパにうるさい連中にはちょうどええやろ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:48:01.53 ID:+N9DBMPu0
子供は米と味噌汁よりこういう爆弾飯のほうが好きだし、準備も楽だしな。
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:48:06.97 ID:GbxHdBiC0
糖質爆弾なのに女が朝食ダイエットとか言って食うからだろ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:48:46.07 ID:B7mxMFRk0
食物繊維がたくさん
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:49:16.85 ID:GbxHdBiC0
うまくないけど食うならブラン系の方がいいと思う
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:50:02.57 ID:/e4W/C0E0
そんなこと言ったら白米だって同じだろ
ご飯1杯で角砂糖14個丸呑みしてるのと同じ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/06/21(金) 08:53:34.13 ID:n8jTOted0
砂糖不使用なヤツを出して欲しい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ