ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:35:38.65 ID:iOSjmAE29
https://smart-flash.jp/entame/258752/1/1/
2023.10.27
季節は秋になり、この頃は結婚式シーズンの真っ最中だ。そんななか、「ご祝儀2万円はマナー違反ではないか」という記事が話題を呼んでいる。
一般的に、ご祝儀額は3万円・5万円などの奇数がよいとされており、偶数で割り切れる額は「別れ」を連想させることからタブーとされている。26日、ウェブメディア「フィナンシャルフィールド」で配信された記事では、「結婚式でとある友人からのご祝儀が『2万円』でした。細かく言いたくないですが、これって『マナー違反』ではありませんか?」と問題提起された。
記事中では、2万円という金額は、「偶数はタブー」というルールから見ればマナー違反だが、「ペア」を連想させるため、マナー違反ではないという考え方もあると紹介。最終的には、「重要なのは気持ちです。友人の気持ちや事情などを汲み取ったうえで感謝することが、何よりも大切」と結論づけている。 ご祝儀に頭を悩ませている人は多いようで、SNSでは議論が沸騰した。
《結婚式のご祝儀2万円(偶数)はマナー違反?下らないマナーだと思います。今の時代、相手の精一杯の祝意でのご祝儀だったのでは?偶数だから別れるとか下らない事を言うのではなく、相手の厚意に感謝する気持ちを持つべきです。》
《そりゃあ、いつも3万円包んではおりますけれども。ぶっちゃけ、ご祝儀2万円でマナーとかごちゃごちゃ言う人の結婚式は、出席したくないですな。》
《旦那の親戚(私は会ったことない)からのご祝儀、2万円だったよ。母方の兄弟だったかな。旦那自身も長年合ってないようだけど、気分は悪いよね。》
中略
インフルエンサーからも、意見がちらほらと。タレントのフィフィは《習慣を知らなかったのかもだけど、祝ってくれた人に“マナー違反”って、それで友人って…》と苦言。高須克弥氏は、《高須家の長男と三男の結婚式は父親の僕の希望で合同結婚式にしてもらいました。いただいたご祝儀は全て偶数でした。海外からも大勢来てくださいました。大感謝。マナーなんか関係ありません。》と持論をつづっている。
また、そもそも「ご祝儀」というシステムに対する疑問も噴出した。
《もうご祝儀システム糞やから、どこかで終わらせんか》
《ご祝儀2万円はマナー違反?って記事みたけどアレだな、みんな北海道みたいに定額参加費制にしないか?多分楽だぞ?》
実際、北海道では主催者側が一律で会費を設定し、参加者が支払う会費制ウェディングが主流で、相場は1万5000~1万8000円程度だという。ご祝儀のように、各々が自己判断で包む額を決めるより、いらぬ軋轢は減りそうだ。
全文はソースをご覧ください
引用元: ・結婚式「ご祝儀2万円はマナー違反」に議論勃発 フィフィ苦言「祝ってくれた人に“マナー違反”って、それで友人って…」 [muffin★]
92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 15:01:52.07 ID:JVioW8hU0
>>1
10万でもマナー違反って言うんか?
105: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 15:06:48.86 ID:59ry9j2j0
>>92
11万にしろ
390: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 16:40:39.56 ID:HaImROv90
>>1
大体、図々しいひとが結婚式をする
708: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 20:45:23.28 ID:OeJde0MD0
>>1
ご祝儀少なくて赤字になって友人に文句言うなら最初から身内のみで小規模な式挙げろや
852: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/29(日) 00:14:44.00 ID:W6bDXKjg0
>>1
友人じゃなくて金ヅルだから
865: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/29(日) 00:46:34.45 ID:GKph4hIC0
>>1
会ったこともない親族が二万包んでくれたのに気分わるいって何様なん
945: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/29(日) 04:54:38.53 ID:8Wz2wpDH0
>>1
マナー違反というより世間知らず
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:36:49.52 ID:jo19WUZ10
15000円にしとけ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:38:11.82 ID:x7S+aEu70
マナーというかエチケットというか風習というか、一般常識として知っておいたほうがいいけど、別にどうでもいい。
気持ちが大事でしょう。
268: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 16:00:29.81 ID:46ay4A040
>>5
マナー講師「それじゃ商売にならん#」
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:38:26.95 ID:eBX5YsIZ0
でも4万だったら文句言わないんだろ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:40:27.59 ID:F2fgtaCk0
>>7
ぶっちゃけコレだよね
3万以上包めよってのが本音
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:39:39.38 ID:TbDOODt70
絶対割れないように1円も入れといてやれw
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:39:54.89 ID:TbhUwJjv0
高須の言うご祝儀は全て偶数でしたってそれは桁が違うのでは?
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:55:55.46 ID:4Mej/oz60
>>11
合同結婚式だから2組分合わせると全部偶数になったってギャグだと思うよ
726: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 21:13:55.44 ID:aUToO4NV0
>>11
3万でも5万でも偶数だけどな
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:41:16.06 ID:zSNm6CSy0
マナー違反というパワーワード
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:41:17.93 ID:0CMGSuZl0
マナー講師が勝手に作ったマナーで世の中面倒になってるんだろ。
葬式とか。
106: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 15:07:06.74 ID:zSNm6CSy0
>>15
まあマナー自体は昔からあるが、マナーを知らないとは言うけどマナー違反なんて言い方はマナー講師のようなマナーで金儲けを企むクズが考えたのかもしれんな
147: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 15:21:07.05 ID:pf5hpoTc0
>>15
前も葬式では黒のマスクにしろって、アホなマナー講師もいたし
481: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 17:43:44.64 ID:hOccm/ng0
>>147
あれマジで腹立ったわ
そんなこと言うやつの言う事聞くバカも腹立つし
947: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/29(日) 04:56:43.96 ID:WEYfkavo0
>>147
まさに最近作られたものだな
バカバカしいの極致
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:42:13.25 ID:p7+wG3zH0
御祝儀欲しさに呼んでるのにたったの2万円だから怒ってるんでしょ
311: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 16:15:16.98 ID:27f0rI6e0
>>18
せっこ
自分達の晴れ舞台見てもらうために呼ぶんだから、金儲けのためにやる奴の方がクズ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:44:01.62 ID:FkKwCcj30
祝儀も香典も相場がわからないから
とりあえずネットで調べるけど
誰が決めた額なんやろね
107: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 15:07:08.01 ID:hVlb7DJL0
>>22
ブライダル業界
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:45:18.97 ID:x0GnHMDc0
最低額提示しとけよ面倒くさい
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:45:42.65 ID:KQLcCGbZ0
結婚適齢期の友人なんて金のない人多いのだから
3万円も払わされたら素直に祝う気起こらないよ
むしろ2万が妥当な金額
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:47:16.46 ID:pRvFHWad0
>>30
それでも今の若者は厳しいかもしれない
こういうのはアップデートしようって言わないよね
97: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 15:05:14.23 ID:jo19WUZ10
>>30
ほんと
大金だよね
その月の計画がちょっと狂うレベル
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:46:46.56 ID:UjAsjog10
一人三万円で計算してるからな
それに足りないやつが来るとマイナスになる
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2023/10/28(土) 14:54:09.78 ID:0CMGSuZl0
マナー違反とか偉そうに言ってるけど金が少ないって言いたいだけだろうが。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2024年07月18日 22:14 ID:OK7F1K5l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
偶数ならば2で割れる。ご祝儀で末広がりで8万円だとNGか?
御祝儀だからいくらでもよい。お金で判断するのは間違い。
※ 2.
私は名無しさん
2024年07月19日 00:20 ID:A6BKKH1o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
収益換算ばっかりで図々しいケチが少ないって怒るんだよねwww
※ 3.
2024年07月24日 18:45 ID:kJnwGcWq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
勝手に結婚して呼びつけて拘束した上に金出させてマナー語りだすとか迷惑極まりないな
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ