ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:35:47 ID:qIbX
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722328547/
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:36:44 ID:yVMn
リチウム電池に依存する生活はやめましょうや
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:36:49 ID:BXGo
令和最新版
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:37:41 ID:6wrc
くっそ高いやん
ワークマンにしろよ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:37:57 ID:1DG8
これだからAmazonは
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:38:09 ID:yWC1
どうせMADE IN CHINAやろ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:38:15 ID:14Lk
中華に1万だすなら普通の買えばいいのに
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:38:18 ID:aIZ1
やっすい中国の使ってたんだろ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:38:19 ID:JolQ
どうせ中国製だろ?
中国のバッテリーは爆発するもんだとあれほど
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 18:07:01 ID:FUbo
>>9
中国のバッテリーはクリーンルームでもない普通の工場で作っとるからな不純物マシマシですよ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:38:22 ID:0wwH
漫画みたいで草
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:38:55 ID:Ce7n
草
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:39:17 ID:yWC1
火災保険に入ってないんやろな
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:40:15 ID:eGqY
令和の永沢くんやな
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:40:46 ID:az1B
なぜ危険のあるアイテムで冒険的な選び方をしてしまうのか分からない
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:41:05 ID:nf6t
ってオイイィィィ!!空調服が火を吹くとはァァァ!!!
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:41:42 ID:jQp2
買い物下手やなぁ
まあ高すぎるけど勉強代になったやろ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:44:33 ID:lYAX
バッテリー製品で安価な中華製買うやつはアホすぎる
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:44:35 ID:spEb
別次元やん…
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:44:53 ID:1r18
16000円って別に安者って価格帯でも無いのに…
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:45:23 ID:D84D
令和最新版シリーズに騙される奴まだおるんやな
対して安くもないの草
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:46:10 ID:yVMn
空調服16000円は全然ケチってないぞ
ケチってないのにゴミ中華掴まされたアホではあるけど
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 17:46:39 ID:Tb14
情弱が淘汰されかけただけ
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 18:04:27 ID:cx6k
ワイの友達が工事現場では2万円で買った空調服着てるらしいけど全然涼しくなくてぬるい風が出てくるだけってぼやいてたわ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2024年07月31日 12:58 ID:7ocsDase0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 24/07/30(火) 18:04:27 ID:cx6k
>>ワイの友達が工事現場では2万円で買った空調服着てるらしいけど
>>全然涼しくなくてぬるい風が出てくるだけってぼやいてたわ
空調服は大量に汗をかく現場で汗を気化させて気化熱で冷やすから
汗もかかない環境下で扇風機のように使ったり
飽和水蒸気量に近い高湿度環境下で使っても効果が薄い・・・って
何度言っても解らない人っているよね
※ 2.
私は名無しさん
2024年07月31日 14:35 ID:l.AYu6dT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「空調服」は、(株)セフト研究所・(株)空調服の商標および登録商標です。
一般名称は、ファン付き作業着です。
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ