出世する人は体調不良では休まない
あなたの職場に体調不良で頻繁にお休みする社員はいるでしょうか。
特に、季節の変わり目になると体調を崩しがちですよね。
体調不良を理由に頻繁に休んでしまう人は残念ながらJTCの現場では出世がしにくいです。
「体調不良は誰にでもあることだからしようがない」と割り切ることもできるかもしれませんが、
立て続けに同じ様なことが同じ人で何度も起きたらどうでしょうか。
上司のあなたからしたら(口には出せないにしろ)一緒のチームで働きたくないと思うかもしれませんよね。
逆に、出世する人は職場で「体調不良」になることがほとんどありません。
こういった人も、季節の変わり目には体調を崩しています。
ただ、こういった人のすごいところは、体調を崩しても決して休まないのです。
多少の体調不良は気合いでなんとかして、仕事をしながらカラダを休ませ、体調を改善しています。
さらには、自分の直属の上司や評価が関係する人の前では体調が悪いことは極力見せずに振舞うことで、常に元気な社員であることをアピールしていました。
こうすることで、周りから見ると、「いつでも元気な人」というブランディングが完成して、結果として「体調不良にならない人」になるのです。
私用で有休とりまーすw
>>3
予定休であればそっちのほうが全然有能
>>6
PM上司「ワイ君さ・・・・午後暇だわ・・・」
ワイ「せやですねえ」
ジョウッシ「なあ・・・時間有休使おうや・・・・」
ワイ「お・・・おう」
3時退勤
体調不良でも休まないやつにコロナうつされた?
>>4
職場そう望んだ結果やから仕方ないそれがヘルジャパンの現状や
上司にも「仕事を任せる」リスクがある
現代では、体調が悪ければすぐにでも休みを取れる理想的な職場が増えていると感じています。
また「周囲にうつしてはいけないから」という理由で休むこともしやすくなってきましたし、そういった配慮も当然にあるでしょう。
しかしたとえば、「体調不良になっても絶対に休まない」というモーレツな考え方で仕事をしている【Aさん】が部署にいたらどうでしょうか。
きっと上司は安心して、Aさんに仕事を任せることができるでしょう。
前述のとおり、上司にとって「体調不良による休暇を頻発させる部下」に重要な仕事を任せるのはリスクだからです。最終的に上司がその尻拭いをするのだから、その負担を考えると当然の意見です。
ほんまか?
クラスターやん
識者くんさぁ…
そらそうやろ
休まないやつと休むやつどっちを昇進させるか
能力多少劣ってても休まんやつ選ぶやろ
ひろゆきを知識人として扱ってるダイヤモンドオンラインやんけ
わかったわ
明らかにコロナの症状出てるけど会社行ってきまーす
>>17
このゴミ記事読んで
体調不良なのに出社して周りに病気うつすような迷惑かけるゴミが量産されてまうのはほんま勘弁してほしいわ
ワイも子供の体調不良を理由に休む奴内心嫌いやわ
丈夫な体とメンタルも能力のうちだな
生産力の問題でしょう
体調不良ですぐ休んでも、出勤中に十分仕事こなしてたらOK、手が追いつかないなら頑張って出ないとね
林修も似たようなこと言うてたな
体調管理がしっかりできている奴ほど受験で合格しやすいと
出世する奴は基本体力お化け
>>23
これはある
まあ自己管理がちゃんとできてるって話ではある
有給年100日くらい取れるようにしないか?
>>29
さすがに取り過ぎやろ・・・
因果関係が逆で
体調管理するから出世するのではなくて
出世する奴は体調管理というか体力あるというだけなのでは
>>30
まあこれはありそう
会社の上の方のやつらはみんな大体タフやわ
ただそういうやつほどぶっ倒れたりポックリ逝ったりしがちやけど
>>45
体力お化けでアホみたいに酒飲んでた上司がいきなりガリガリに痩せて休職→死亡とかあるあるやな
うちの会社にインフルの診断受けてるのに出社してくる奴おったわ
そら不定期に止まる機械より不調でもとりあえず稼働する機械のが評価高いよ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2024年11月01日 20:44 ID:GZquuMVT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
生理休暇を欲しがる日本の女さんが出世できないのは当たり前だったんだね
※ 2.
私は名無しさん
2024年11月01日 20:47 ID:Jctp16Al0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コロナだけど黙って出社した人は出世間違いなしだね
※ 3.
私は名無しさん
2024年11月01日 21:05 ID:90RWK.eq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
逆だな。体力有るバカは風邪すら引かない。
※ 4.
2024年11月01日 21:14 ID:xiiOa6Ln0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ある日突然体の左半分がうまく動かなくなったというのに出勤してきたやつがいたが
今結構出世してるらしい
当時は上司が急いで車に乗せて病院連れてってた
※ 5.
私は名無しさん
2024年11月01日 22:00 ID:OGoN5S7r0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
誤:体調不良でも出社する
正:不調にならない様に体調管理してる
※ 6.
...
2024年11月01日 22:35 ID:x6IUBjb.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
しょっちゅう休む人は嫌だ
内心腹立ってる
※ 7.
私は名無しさん
2024年11月01日 22:53 ID:evXk1aJZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
以前、インフルっぽい症状で休もうとしたけど会社が出てくれ言ったんで無理して出たんだけど、そしたら俺の両隣が翌日からインフルで数日休んだ。
感染病で体調悪いなら、周りに移すリスク考えた方が良い、自分が結果してもチーム自体の戦力ダウンしたら本末転倒だよ。
こんなんが出世するとは思えんわ。
問題なのは仮病で休む奴だろうに。
※ 8.
私は名無しさん
2024年11月01日 22:53 ID:uEi6u8Yl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
年に5日の有給消化に困ってる、有給捨てるのは構わんのだが無理やり取れとはどういうことなのか
※ 9.
私は名無しさん
2024年11月04日 19:58 ID:10vqwYsf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
子供の体調不良が一番卑劣感あるよな
コメント投稿