ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:26:19.73 ID:gc1peU+e0


 
 

引用元: 【悲報】日本人さん、1000円の昼メシすら高いと言い始める


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:41:03.15 ID:9Oc4EJS+0

>>1
吉野家がご飯食べ放題で似たようなすき焼き鍋を790円でやってるからな
更にドリンクバー設置店では吉野家アプリクーポンげドリンクバー無料だし

それを知っていて比べたらやよい軒のは高い、が正解
 
 


205: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 01:52:03.12 ID:brH+4vOU0

>>1の画像で一番疑問なのが
すき焼きに味噌汁がつくってところ
 
 


208: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 01:52:51.08 ID:yL5DG6KvM

>>205
やよい軒の定食だしそりゃ付くってだけちゃう
 
 


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:27:04.52 ID:gc1peU+e0

マジ?
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:27:39.44 ID:UlgSaEfo0

ランチはな
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:27:48.26 ID:eMXSyNBd0

そらCoCo壱食えない貧乏人だらけやし
 
 


76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:51:32.50 ID:LzRgsPXW0

>>4
ココイチは敢えて高い価格設定をする戦略だから
 
 


119: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 01:08:24.98 ID:syhxvtVOa

>>4
むしろCoCo壱なんてある程度金あっても悩むわ
ワイの好きなトッピングと量でたのんだら3000円近くなってまうし
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:28:20.35 ID:M9cKFkYI0

言い方はらたつ…
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:28:30.77 ID:k1ukExz/0

昼飯は500円と決まってんだよエセ上流階級気取り
 
 


357: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 05:30:15.46 ID:AGu1ySi10

>>6
外食無理やろ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:28:51.88 ID:7SBvwgW40

そらずっと500円でやれてたのにここ5年で急に1000円が当たり前になったら混乱が起きるよ
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:44:03.56 ID:cwa1/IJB0

>>7
インフレ社会ってそういうもんやからな
上がり続ける物価に収入追いつかせるために努力し続けんといけない社会や
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:29:01.33 ID:KvLPrswT0

毎日ランチ1000円は高いって話だろ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:29:10.34 ID:4juDa4WFd

ランチに1000円使ってたら昼メシだけで月3万
朝少なくても夜同じノリで使ったら食費だけで月7~8万円は糞高いだろ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:29:29.17 ID:8Z0IBpWV0

ランチでこんなに食えるか
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:29:36.20 ID:rsP2xyRK0

すき焼きに味噌汁ってどんだけ塩分とらせんのよ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:30:48.05 ID:7SBvwgW40

よく見たら「25歳越えて」とか煽ってるのか
そりゃ叩かれるわな
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:31:04.02 ID:FuXMXKvr0

はいはいオールドメディアが悪い
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:31:30.79 ID:fyeiYpzfd

いくら金があったところで無駄なものに金払うのはバカやろ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:31:35.22 ID:4juDa4WFd

1食1000円だったら
3食3000円で食費は月9万円か

高すぎるだろ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:40:16.29 ID:YOXwFTh20

>>16
こういうの朝飯もカウントする奴いるけど平日朝とかヨーグルト食って終わりやわ
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:31:39.66 ID:gTSCfsDT0

ワイ同年代の平均年収より稼いでるけど
昼間とかコンビにおにぎり2個とかだから300円とかだョ…
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:31:47.63 ID:IZs2zIQ10

昼飯は少なめじゃないと眠くなる
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:33:00.25 ID:w9aX5FVt0

若い頃はやよい軒のご飯おかわり自由でアホみたいに食って救われた身としてはあれやけどやよい軒に1000円は高いわ
今ってご飯おかわり無料じゃないらしいやん
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2024/11/24(日) 00:33:29.32 ID:Dj2jyZfp0

25歳ただのサラリーマンが独り身だからって毎食1000円以上かけてたらただのバカだろ
そういう生活してたときあったけどほとんど金貯まらなかったからさすがに改めたぞ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2024年11月25日 21:15 ID:Q4FtTkit0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ランチで1000円が普通ならディナーは1500円、朝食は500円として一日の食費が3000円
食費だけで月9万だと手取りで40万は必要だが実際には25万以下が過半数の現状だろ
そりゃ高いって叩かれるわ


※ 2. 私は名無しさん  2024年11月25日 22:44 ID:ZOYNDGyb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昼飯五百円でも高いわ
昼はおにぎり一つ夜は自炊朝は食わない
これでも生活はきびしい


※ 3.  2024年11月25日 23:07 ID:XZAg1CVN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昼に一番食費かけてるけどまだ1000円は高いな
でも数年前と比べると安い外食の選択肢が減ったのは実感する
最近じゃワンコインはめったになく700円未満ならお手頃感に感じる


※ 4. 私は名無しさん  2024年11月26日 01:08 ID:v5tkLjQl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そりゃあ自炊したら3食1000円で済むもんなwww


※ 5. 私は名無しさん  2024年11月26日 02:34 ID:nFpG6Ewg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

少し前まで昼のランチ500円で食えてたからな~
今は1000円払わんと厳しいから、そりゃー高く感じるで


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事