ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:16:00 ID:8zUT

配達員の報酬がだだ下がり

配達員「これやってられへんわ、ほな!」

少ない配達員の中回すので商品到着に1時間とかかかったりする

遅延が続出するので頑張ってる配達員がバッド評価つけられまくり

ウーバー注文する客らが「もはやサービス破綻してるやろこれ」ってみんな思ってるレベル
 
 

引用元: ウーバーイーツが今ヤバイことになってるらしい


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:18:19 ID:8zUT

ちなもっとわかりやすく詳細に状況をまとめたツイートがこれや
ワイは>>1でいうところの
配達員「これやってられへんわ、ほな!」
の段階で辞めた人間や
最近こういう悪循環らしいわ


 
 


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:16:31 ID:6RUX

どっちも使った事ないけど出前館はどうなの?
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:16:59 ID:8zUT

>>2
わからん
出前はどうやろな
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:16:37 ID:8zUT

https://m.youtube.com/watch?v=UMlIpr74vZI

これはウーバー界で有名なYouTuberの最近の近況を挙げた動画やが
ここのコメントを見るだけでどんだけ地獄か分かる
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:17:29 ID:WypV

結局一度も使わんで終わったわ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:18:03 ID:LzvG

商品も店舗受取より高額なうえに配送料もあがってて
アホみたいな価格設定になったので
出前とらなくなったわ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:19:53 ID:8zUT

>>6
そうなんか
もうこのサービス終わるんかな・・・
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:18:14 ID:yqPq

ええんやで
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:18:32 ID:xcrf

配送単価だけの日本は終わってもいいかもな
チップ文化がある国なら成立するのかも知れないが
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:18:53 ID:GXXt

出前は店員がやるもんやで
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:20:27 ID:xcrf

利用者からすれば配送費用払うからウーバー頼みたいって要望出ればいいんだろうけど
ウーバー自体が配送料下げた理由がイマイチ分からない
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:22:13 ID:UpcN

>>12調子に乗ってけちっただけじゃね
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:23:01 ID:8zUT

>>12
元々ずっとその方向性の感じやウーバーは
さっきの動画のコメ欄で「上層部が腐ってやがる・・・」ってコメ見たけど
とにかく報酬を下げていく方向性なんや元々
でも報酬下げることで自分のサービスの首絞めてるの分からんから
配達員の中で「なんでこいつら報酬下がったらサービス回らへんの学ばんねん」って叩かれてるんや
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:23:55 ID:xcrf

>>15
なんか一回サービス料下げ過ぎて叩かれて元に戻った?とかもあったらしいな
そこらへん良く知らんけど
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:20:29 ID:pTcP

コロナで栄えたものがいったん整理される時期なんかね
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:23:29 ID:pTcP

インボイス制度始まった関係でウーバー側が税制上不利になったからな
そこら辺の補填もありそう>配送料下げ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:25:25 ID:8zUT

>>16
なるほどインボイス制度とかも関わってきてるんか
ワイはバイクでウーバーやってたんやけど
酷い時やったら一件108円とかの時があったわ
それは短い距離の配達やからすぐ終わる簡単な案件やけど
元々そういう短いのでも300円は出てたんや
もうだめやね
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:27:43 ID:QGJC

>>20
ジュースすら買えなくて草
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:29:05 ID:8zUT

>>26
マジでシビれ過ぎてワイスクショ撮ったで
まじ見た瞬間少な過ぎてシビれたわ

 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:29:34 ID:GImn

>>32
1回でこれ?
さすがに安すぎてヤバいな
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:24:03 ID:UpcN

ワイもスキマ時間に体動かす動機つけるためにたまにやってるけど7割くらいに減ってる気がする
乗り換えるとしたら出前館とかか?なる頻度はUberが相変わらず1番らしいけど
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:25:08 ID:xcrf

今回の配送遅延のせいで配達員がBAD評価されちゃうの可哀想だよな
運営のミスなのに
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:25:40 ID:9i9F

いまだにウーバー高頻度で使ってるけど、たしかに配達予定時間より遅れることは増えたな。タチ悪いのは、どんだけ配達時間遅れても簡単にキャンセルできないとこ。
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:29:43 ID:8zUT

>>21
それタチ悪いな
ほんまサービス破綻って言われてもしゃーないで
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:30:41 ID:9i9F

>>35
この前一時間くらい遅れてキャンセルしようと思ったらキャンセル料かかる言われてあきらめたわ。ほんでクソほど冷めたカツ丼届いたけど美味かった。
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:25:46 ID:GImn

出前館やとそんな問題発生してる感ないんやけどな
どこで差がついたのか
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:30:27 ID:8zUT

>>22
出前館はワイは配達してなかった
出前館はすぐ届くんかな
そうやとしたらウーバーは敗北やな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:31:11 ID:GImn

>>38
早いと注文してから15分くらいで到着したりもする
とりあえずかなり使ってるが今まで時間オーバーしたのは1回だけやな
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:33:46 ID:sZIZ

>>22
ハマタ起用
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:26:00 ID:pTcP

インボイス登録してる配達員なんてほぼおらんだろうし
インボイス制度によるウーバー側のマイナスは相当やろね
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:27:17 ID:QGJC

よくわからんけどウーバーイーツってやりたいときにやればよくて、やりたくないときは別にやらなくてええんやろ?
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:31:10 ID:8zUT

>>24
そうやで
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:28:25 ID:XXGb

やる人間はいくらでもいるってことで報酬下げたんちゃうんか草
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:30:15 ID:XXGb

昔はウーバー専業で月収50万とか言ってたよな
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:31:11 ID:pTcP

>>37
「ウーバー専業で稼いでFIREで余裕」

氷河期のフリーター万歳とまるで一緒やったな
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:32:20 ID:nlFC

>>42
初期に荒稼ぎしてたやつらは別の割のええ仕事見つけてとっくにそっちに行ってるんやろうなって
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:31:47 ID:Hr5Q

>>37
100万って奴もいたぞ
ブラック企業もビックリな1日13~14時間労働を1日も休まず続けたみたいな感じで
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:32:59 ID:pTcP

>>44
でもブラック企業どころかそこらのやつより健康的には良さそう
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:34:17 ID:4xzP

>>44
それ3年くらい続けたらツールドフランスで優勝できそう
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:31:39 ID:xCf5

報酬あげれば済む話なのでは?
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:34:34 ID:8zUT

>>43
そうなんよ
今破綻してるのは配達員が不足してるからや
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:32:21 ID:YgdH

ウーバーが手っ取り早く金貯める方法だったんやけどな
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/01/08(水) 15:32:58 ID:4xzP

最近時間にえらい振り幅あると思ったらそういう事情か
ワイは1時間かかろうが届くかぎりは毎回星5にしてるけど
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.  2025年01月10日 20:54 ID:4XLqALeT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ゴミみたいな報酬でやらされたらそりゃ誰もやりたがらないだろ


※ 2. 私は名無しさん  2025年01月10日 21:30 ID:Iyk0bTji0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

あんな得体のしれない会社を利用する企業の気が知れない


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事