ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:24:28.82 ID:hzTb1ZCS0

画像

 
 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1736979868/


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:25:13.51 ID:hzTb1ZCS0

スゲー
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:25:19.13 ID:hzTb1ZCS0

現金は
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:25:28.11 ID:hzTb1ZCS0

小銭しかない😢
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:25:46.18 ID:yEbfPt+3d

はっ、どうせゲーム業界は任天堂の一強状態なんだけどね。
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:29:25.66 ID:822FVQaRM

ええやん
田舎だと現金チャラチャラばっかで嫌なるわ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:29:28.91 ID:OmcojmJz0

日本のキャッシュレス決済比率は36%にとどまっており、韓国(99%)や中国(84%)に大きく遅れています。
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:17:04.08 ID:uuny2OGy0

>>7
自国への通貨への信用度の差だな
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:30:16.20 ID:uOyT3+Ch0

現金入れるとバールのような物でこじ開けられて取られるからな
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:37:34.43 ID:ldgHLlSz0

日本での自販機窃盗被害見ると正解だとは思う
問題なのはラインナップが微妙そうなとこ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:39:46.92 ID:L4X/Kd+10

韓国はキャッシュレス振興策としてカード払いなら税控除や
宝くじとか色々やってたが、その結果自己破産が激増したという
トホホな国だよ
まぁ現金に信頼性が無いんだろw
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:42:40.01 ID:r7GfwSnra

南アメリカもこうなりつつある
てか通貨が信用ならない国って多いね
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:46:10.92 ID:04QZ1D170

バールでこじ開けられる心配もないし良いんじゃね
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 07:50:55.05 ID:uL+IOX74M

そのうち、電子マネーのピンハネ機器が自販機にセットされそう。
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:00:14.69 ID:qlp5i/S90

いうて自販機に関してはこっちのほうがええやろ
現金の回収と両替の手数料考えると
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:03:49.12 ID:/L9YoY+l0

国内でもたまにキャッシュレスのみの自販機見かけるからいずれ増えるんじゃね
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:14:29.60 ID:s0F+hpvN0

クレカを推進した末路
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:15:40.89 ID:U1fvcP6AM

自販機は防犯上キャッシュレスが理にかなってる気もする
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:17:42.96 ID:UOfGA8oK0

治安が悪い国だからだろう
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:17:42.96 ID:UOfGA8oK0

治安が悪い国だからだろう
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:23:12.47 ID:X/LVT52f0

コークオンみたいのって他社はやってないの?
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:23:17.30 ID:0u7YSaj20

その調子で貨幣廃止しとけ

日本の1/10しかない貨幣を同じ材質かつ同じ径で作って
ちょっと削れば偽金作れるようにする国だしな
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:50:07.33 ID:/pU9pvyr0

新硬貨新札の度に改修しないと駄目とかアホらしくね
本音は日本もキャッシュレスにしたいと思うがな
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 08:55:40.46 ID:+38Zqg7PM

日本遅れすぎ_| ̄|○
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 09:25:43.79 ID:3N/TrFNE0

しかしこれだと通信環境の整ってる場所にしかおけないし買えない
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 09:32:44.51 ID:dhOtyPCw0

そう
特に災害大国である日本じゃ無理
完全キャッシュレスとかオンライン依存度上げすぎると破綻する
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 09:34:00.10 ID:ptimC51W0

現金でもええけど500円も1000円も新しいのに対応してない自販機だらけで困るわ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 10:09:16.07 ID:pZUBEium0

家系債務100兆超えの国だから
何でもローンが基本
だからカード決済なだけ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 10:14:30.96 ID:4hD6XhHM0

これ、現金入れると盗まれるからだぞ
あとはコストカット
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 10:16:12.06 ID:FwGhROm30

ポカリスエットとオロナミンcがあるな
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 10:18:04.07 ID:xZ8ovIikM

キャッシュレスが普及=偽札多くて現金に信用がない
やぞ、先進で凄い、と思ってるアホには理解不能やろうけどな
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 10:23:59.77 ID:hveQbyTPM

ネット依存が進んでるね
まあ、ネットが止まるときは電気も止まるだろうからどのみち大混乱するけど
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/01/16(木) 13:04:36.69 ID:I7/jwtad0

昔千円札で飲み物買ったら表面抉られた500ウォンが出てきたことあったなあ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2025年01月17日 12:04 ID:TLnvoQ6E0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

生涯行かないからどうでもいい


※ 2. パ  2025年01月17日 12:23 ID:rUzGUzZ70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

クレジットカード入れたら飲み込まれそう


※ 3. なるほど  2025年01月17日 12:45 ID:wS1pKtHB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

現金払いは 脱税するからだよ!
紙幣や硬貨の製造コストがや偽札対応等出来無い
馬鹿だから カード会社が 手数料取ってるのを理解でき無い
手数料払ってでも 従業員の現金抜き取り


※ 4.    2025年01月18日 00:35 ID:vskIGNv70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>3
韓国人と同じくらい馬鹿そう


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事