ワイには遺産来ないんやろか🥺
>>1
仲良かったんなら遺産相続用になんで一筆書いてもらわなかったんや
>>42
そこまで頭回らんかった
そもそも急に亡くなったからな
ちな母親の祖父や
無職で養ってもらってるんやから
どのみち一緒やん
>>3
ワイ1億くらい貰ってもええやろ
祖父と仲良かったし
>>10
自分は仲良いと思ってたのに向こうはそうでも無かったパターンやな…
じゃあ請求出来るやん
母親は4人兄弟だから、祖母と5人で分け合うとしても5億円来るはずよな
相続税でかなり持っていかれそうやが
>>5
母親が死んでたらイッチにも来るで生きてるなら来ない
>>7
まだ30年は生きそうや
>>5
婆ちゃんが半分持ってくからそんなに来んやら
>>5
祖母が半分
残りを子どもたちで等分や
だからマッマに入るのは3億とちょっとやな
>>103
税金「まあワイも貰うとしてばばあがしんだらまた来るわ」
遺産の取り合いてどんなの?
遺書か法律に従って分けられるだけちゃうんか
>>12
叔父が祖父の会社の社長してて、その会社の分あるから25億円は貰わなくていいやろって揉めてる
25億なら遺言書あるんやない?あっても遺留分主張されたらアレやけど
遺産相続て映画やドラマになりそうなのにないな
孫に権利あるわけないだろ
民法知らんのかよ
>>17
法定相続分はないけど遺贈とかあるやろ
仲良く分ければ良いだけなのにね
取り合いってなんや
弁護士とか遺言書とかあるやろ
配偶者と子が健在なら孫には来ない
そいつらが全員死ぬとか権利を放棄するとかしないと
ちなワイは無職じゃなくて大学生やで
定期試験終わって春休みや
草 そんな人有名人だろうよ
現金じゃないなら要らね
まだお前のターンやない
ここは辛抱せえ
遺産は揉めるよな
1回金で揉めたらもう戻れない
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2025年01月25日 09:39 ID:SoyRr2pU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
でも大学生で親生きてるのに遺産言ってるあほなんだよなあ。
※ 2.
名無し
2025年01月25日 10:02 ID:8ZjRhifG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
わいも、ジッジの遺産で揉めた
同じく会社設立したから、創立仲間だとかが色々出てきたわ
金額デカかったから、まじでワンちゃん殺されるかもって思ってたわ
※ 3.
私は名無しさん
2025年01月25日 11:00 ID:yRXjDHui0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1億あったらフェラーリとドゥカティ買おう
※ 4.
あ
2025年01月25日 12:15 ID:QQS8x2Fg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
遺産相続の時ってマジで人間見るよな
この人ってこんな人間やったんかみたいな典型的なやつリアルで体験できたわ
※ 5.
私は名無しさん
2025年01月25日 13:51 ID:esMGy.8r0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
下手に僻地の別荘なんかを相続してしまったら
土地はタダでも売れないわ固定遺産税は毎年かかるわ
管理責任で防犯措置や草刈りしないといけないわ
更地にするにも費用が数百万かかるわで
負動産になるらすぃ
※ 6.
私は名無しさん
2025年01月25日 16:29 ID:DOucDNC30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
介護やら何やらを兄弟の誰かに押し付けておいて、ろくに顔も見せなかったのに遺産は等分って話で揉めるんだろうけど
遺産が全部現金ってわけじゃないからな
だいたい介護やってた奴=実家の土地を相続になって、土地評価額分を差し引かれて、現金とかの資産はその他の奴で等分します〜みたいになるから揉める
コメント投稿