ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:14:56.66 ID:z/6jjQm+9
財務省は10日、不正薬物の密輸に関わった可能性がある人物ら187人分の個人情報が記された文書を紛失したと発表した。同省の職員が、税関職員との会合で酒を飲んだ後に紛失した。情報の漏洩(ろうえい)は確認されていないという。
同省によると、紛失した文書はA4サイズで9枚。不正薬物の密輸入に関わった可能性がある人物(26人)や、大麻の実の送り先(159人)など、計187人の住所や氏名が記されていた。
同省関税局調査課の職員が6日、横浜税関での打ち合わせで文書を受け取った。調査課職員は同日午後6時ごろから11時まで、横浜市内で税関職員と飲酒を伴う会合に参加し、ビールを9杯飲んだ。帰宅途中の7日午前0時ごろ、JR錦糸町駅(東京都墨田区)で下車した際に、文書や仕事で使うノートパソコンが入ったカバンを紛失したことに気づいた。
パソコンには自身や部下の個人情報が入っていたが、正しいパスワードなどを入力しないと使えない設定になっているという。
朝日新聞 2025年2月10日 20時15分
https://www.asahi.com/articles/AST2B3HPFT2BULFA01DM.html?iref=comtop_7_04
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739189696/
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:15:24.46 ID:juxt6kd/0
わざとやろ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:15:33.02 ID:mr6qXRyh0
わざとだな
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:16:51.10 ID:25cE9Ljt0
重大インシデント
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:17:04.33 ID:zKju5vnn0
は?書類所持したまま飲みに行ってるの?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:17:40.88 ID:gZvjHExD0
まず何でそんな文書紙にして持ってんだ?
作る方も見る方もデータの方がいいだろうに
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:18:29.91 ID:kYqf6C0+0
財務省もグルってことですわ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:18:33.77 ID:kXQdDzOf0
さっさと名前出せや
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:19:07.10 ID:R3f6Xzkt0
なんでそんな重要な書類を持ち歩きながらそんなことしてんの
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:21:15.39 ID:geIXqMko0
>>14
密輸犯の情報がなくなったので捕まえられなくなりました、ってやるためだよ。
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:21:38.57 ID:sU0Gzl2i0
>>18
わざとか
なるほど
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:22:48.89 ID:geIXqMko0
>>20
財務省は日本放送協会とならぶ反社会組織のトップだからね。
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:20:24.48 ID:dw3yTsEj0
書類持ち出せるわけないじゃん
なんなら印刷も出来ないよ
普通ならね
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:21:53.87 ID:dw3yTsEj0
持ち出して何をするつもりだったの
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:22:32.93 ID:vjSI8iUM0
>ビールん9杯飲んだ
全員で飲んだ合計が9杯?
コップで9杯?
まさか1人でジョッキ9杯は飲まないよな?
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:24:15.12 ID:geIXqMko0
>>22
1杯500円なら9杯なんて払えないけど、2時間1500円の飲み放題なら中ジョッキ9杯とか普通じゃね?
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:22:33.05 ID:OKEK067q0
公務員ってそういうの別に法律なかったけ?
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:23:34.66 ID:71D7n04f0
頭おかしいだろ
どうなってんだこの国の官僚は
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:24:01.83 ID:iRrnFRSi0
嘘つけ!
わざとだろ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:24:29.42 ID:TKnwhswI0
>>1
またお前らか
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:25:29.20 ID:B5FEgaWg0
犯罪者リストか
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:25:51.55 ID:HeW12CLa0
なんでそんな書類持ち歩いてんの
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:26:02.94 ID:hveIUZSO0
宝の皆さんの生活を守ったんですね
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:26:05.83 ID:B5FEgaWg0
君らの手で開示しろということかな
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:26:15.62 ID:uM5+QQj50
お役人♪お役人♪財務省の秘密はね♪
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:26:38.86 ID:c81VY3Fi0
ここまで腐ってると溜息出るよねw
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:26:49.39 ID:iqVLJszN0
>>1
パスワードなんか入力しなくても、ノートPCからHDD抜き取って、SATA→USB変換ケーブルで別のPCに繋げば外付けHDDとして認識されて普通に中身見えるぞ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:31:58.96 ID:geIXqMko0
>>36
bitlockerでしょ。
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:27:10.40 ID:+msxlexv0
そんな回りくどいことしてないで麻薬解禁すればええやん
財務省のお墨付きやでw
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:27:37.72 ID:2yFUmFgm0
再発防止対策のため増税します
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/10(月) 21:20:51.70 ID:dw3yTsEj0
そもそもね
そんなもの外に持ち出すわけないじゃん
誰に売ったの
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2025年02月12日 11:50 ID:xJHTaBl80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
検察と警察は直ちにフジと財務省を家宅捜索すべきだろ
※ 2.
私は名無しさん
2025年02月12日 12:19 ID:UPdq.1Cj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あり得ない、個人情報扱う会社に居るけど情報が入ったPCは外部へ持ち出し不可、
そういうPCがある部屋にはカードキーや指紋認証が無いと出入りできないくらい厳重なのに、
民間企業へは個人情報保護の資格を制定して厳しく取り締まってるのに、
お役所はこんな適当でいいの?
※ 3.
私は名無しさん
2025年02月12日 12:21 ID:P9IpYE4A0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
令和の大蔵省接待汚職事件(ノーパンしゃぶしゃぶ事件)に発展して、罪務省解体へと繋がりますように♪
※ 4.
私は名無しさん
2025年02月12日 16:48 ID:Lzgbhx2k0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
で、ここからどうやって増税の話に繋げるんだい?
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ