ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:39:10.21 ID:lkESaKru0

迷走するワークマン…プロ向けに回帰も業界では地位低下、業績回復には厳しい道のり 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/367612
 
 

引用元: 【悲報】俺たちのワークマン、結構厳しそう😔


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:40:38.12 ID:phuOsWJG0

メイン層疎かにしちゃいかんでしょ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:42:23.58 ID:fd/GQSI10

女性取り組むのに犠牲にしすぎやねん
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:44:00.76 ID:fd/GQSI10

そのワークマン女子が大成功して今後も伸びる傾向ならまだしも
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:48:01.96 ID:oITr8ARb0

プロユースを工夫して使う店から普通の服屋になった
しかもサイズばらばらやし品切れだらけや
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:48:13.48 ID:T78ZlsAEd

女向けとかに舵切ったのが終わりの始まりやったね
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:51:37.67 ID:dkKlPlvh0

ワークマンで買ってみたけど服のサイズがおかしい
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:52:30.50 ID:faR7DBdzd

女は飽きるからな
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:54:13.91 ID:tFK07TvK0

純粋に品質が低い
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:54:47.23 ID:124s/0WL0

なんで素人にも失敗するとわかることをしてしまうのか
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:55:08.21 ID:eMziqV2Kd

上質な作業服ブランドのヤツは普通の価格帯だし安いワークマンブランドのヤツはカスみたいな品質だからね
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:57:00.79 ID:tFK07TvK0

長身だとサイズ合わん
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:57:23.27 ID:bJCnBAxf0

作業服はバートルが天下取ったからな
イケイケな奴らみんなバートルや
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:58:09.32 ID:Kya1neNa0

何もかもが中途半端になった
どこで勘違いしてしまったんや
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 13:59:55.71 ID:1i/cIf8V0

サイズがバラバラすぎるから試着必須やん
で一つ大きいの買おうとなっても品切れだらけで話にならん
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 14:00:06.55 ID:wDanu6/C0

まあ今まで通ってたやつはやり方気に食わないやろ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 14:00:27.99 ID:A7+m8IrKa

シンプルにカジュアルウェアのデザインが酷い
あと、必ずブランドロゴを入れるは嫌がらせにしか思えない
ブランドロゴが入ってても赦されるのは
ハイブランドかスポーツブランドぐらいだぞ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 14:04:28.91 ID:UcovLiZl0

プロ向けで機能性だけ考えときゃよかったのに変にカジュアル方面に行こうとしたせいで全て中途半端
トドメにワークマン女子で既存客捨てつつ新規開拓も失敗と
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 14:04:41.77 ID:eMziqV2Kd

無印が消えかかった時の事なんとも思わんかったんやろな。
あの時も一気にもてはやして結局「これ無印じゃなくてもいいんじゃ?」ってなったのに
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 14:04:54.65 ID:sRdoHbFzM

ワイはワークマン好きやが
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 14:05:18.12 ID:xE2CVd6u0

使い捨て感覚でラバー付き軍手しか買わん
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 14:07:17.67 ID:brQusXZn0

ネットでさあ在庫検索できない店あるよな
フランチャイズなんかな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 14:09:14.62 ID:x/Xwlsqfd

>>35
ほとんどFCやでワークマン
ほんで本部的にワークマンより東急から買ったハンズに注力したいから基本だけ抑える店に維持してv字回復はさせる気は無いんちゃう?
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 14:17:54.52 ID:A7+m8IrKa

>>35
あるある
店頭の商品タグには身幅とか着丈などの数字が書いてないから
ワークマンのオンラインストアで検索したらヒットしない

オンラインストアに◯月下旬入荷予定と書いてあっても全然入荷しないしこともある

色々と未熟すぎるわ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/13(木) 14:13:09.58 ID:7u4w8pMz0

せっかく勢いのってきたときいらんことしたよな
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.  2025年02月14日 20:45 ID:ggvgLc5p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ネットショップ在庫無しばっかりで使えんわ
店舗も売り切ればっかりやし
去年あった商品が今年は廃盤になってたり
貧乏人には必要だからもうちょっと考えて欲しい


※ 2. 私は名無しさん  2025年02月14日 22:00 ID:RtM89q9.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

仕事中に作業服とかダメになったとき、応急的に買う分には便利だと思う
ただ、常用するものを買いに行く気にならんわ


※ 3. あ  2025年02月14日 22:20 ID:Lb8GF6.z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

仕事中ならコーナンとかカインズみたいなホームセンターの方が色々揃う気がする
朝一開いてる店は高速出入口あたりに大体あるからワークマン一択でも無いけどね


※ 4. 私は名無しさん  2025年02月15日 09:07 ID:k1P0ww6z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

普通サイズの女子が買うにはサイズがデカすぎのよ
日本女子平均身長は158切ってんの
だのにユニクロ含めワールドワイド展開になったら168が服の平均になってしまった
そりゃ日本人サイズだった頃の古着が売れるわけだ
トップバストが鳩尾にくるトップスや
ウエストがアンダーバストにくるズボンなんかお直しすることもできやしない


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事