ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:42:34.37 ID:vHZoYDqR0
ぼく(30代)「時間足りねえ」
引用元: ・なん爺「ゲームも歳取ると飽きるよ」ぼく(20代)「皆言うとるしそうなんやろな」
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:43:16.42 ID:vHZoYDqR0
飽きていった人達が言うてただけやったんやな
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:43:20.06 ID:M4bZAKsC0
配信者は30代ゲーマーのイメージやね
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:43:26.55 ID:ujfJFyXN0
もっとジジイになってからでは?
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:44:50.13 ID:vHZoYDqR0
>>4
正直飽きる気がせん
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:45:02.95 ID:2hKKr0ur0
27ニートやがゲームほんまに飽きたわ 一年のプレイ時間見れるやつで300時間もやっとらん
どうなるんやワイ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:48:22.51 ID:vHZoYDqR0
>>6
それやってる方やろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:51:17.75 ID:2hKKr0ur0
>>8
うーんまぁ言われてみればそうか…
361: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 11:15:53.34 ID:TNRjnp820
>>8
ワイはここ2ヶ月で同じゲーム300時間やってたわ
175: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 10:00:39.98 ID:Q2k8MsDRd
>>6
逆になにしていきとるんや
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:47:39.15 ID:ourwNDHt0
30前半くらいはまあ
既婚なのかどうかにも依る
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:48:54.31 ID:itlF3hVX0
飽きる飽きないよりも偏見持ちかどうかのほうが大きいと思う
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:48:57.76 ID:r36qVu1nd
飽きる飽きない以前にプレイする時間がなくなるよな
日中は仕事帰宅したら子供の世話、子供が寝たら妻の世間話に付き合う
休日も家事育児、妻の買い出しに付き合うで終わる
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:49:45.56 ID:vHZoYDqR0
>>11
子供いたら無理だろうな
遊びたくても罪悪感で遊べ無さそう
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:50:05.62 ID:ourwNDHt0
>>11
好きなら時間作る努力するんやねえ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:53:13.26 ID:r36qVu1nd
>>14
マジでこれ以上は睡眠時間削らないと無理やわ
たまに妻に黙って午後半休取るくらいしか自由時間取れんがそれだとスマホゲーくらいしかできへんし
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:54:46.55 ID:ourwNDHt0
>>25
朝1時間早く起きたらええ
毎週7時間は時間作れる
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:52:45.44 ID:cWboFIe+0
>>11
全くおなじや
夜嫁が寝てからちょっとだけしかできんやね
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:54:13.25 ID:r36qVu1nd
>>22
嫁が早めに寝てくれるタイプならええな
ワイはワイ自身22時には寝るタイプやから同じか向こうのが遅いわ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:49:13.29 ID:zWFuoF0H0
だらだらrpg派のわいは40になっても飽きない
頭使う系の奴は老化でゲームが辛くなる
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:52:00.39 ID:vHZoYDqR0
>>12
タルコフってゲームはそういう4050代おっさん多いからオススメやで
FPSやけど激しいプレイ必要無いしだらだら遊べる
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:55:39.65 ID:zWFuoF0H0
>>19
へえいいこと聞いた
サンクス
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:50:16.52 ID:PzW95Kmyp
歳をとるにつれこれは現実逃避なんだと強く認識して虚しくなるんやろ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:52:44.36 ID:ourwNDHt0
>>15
娯楽として消費し続けると知識や経験が積み重なると展開が読めたり想像と違うと逆張りだと感じてやる気なくなったりするんやねえ
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:54:30.04 ID:vHZoYDqR0
>>15
つまらんゲーム引いたり飽きた時は「何やってんだこれ」ってなるくらい
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/12(水) 08:50:48.20 ID:fXAOaoMi0
飽きるんじゃなくて 時間の無駄感 が襲ってくるだけだよ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ