ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:20:43.56 ID:NtEVQsO+0
給料が高くても家賃や物価が高いので実質地方より貧しくて
自由に使えるお金は全国最下位レベル
車持ってない東京都民より車持ってる愛知県民の方が自由に使えるお金が多いという衝撃の結果に
都民の半数、暮らしむき「苦しくなった」東京都の世論調査
引用元: ・【悲報】地方民「東京に行けば仕事があって給料が高いんだ!」上京した結果wxwxwxwxwxw
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:21:03.28 ID:OAQ3g1b70
悲しいなあ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:21:38.76 ID:OAQ3g1b70
無能が東京にいっても無能だからね
結局学歴ないと金持ちにはなれない
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:37:48.58 ID:ZRyhZSY50
>>5
大阪は反社と貧民の街
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:22:20.12 ID:5DHheZl20
東京じゃなくて大阪名古屋福岡にいけば割と快適な生活できる
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:22:29.11 ID:5DHheZl20
しかも狭い上で毎日満員電車w
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:26:55.61 ID:6YB1e6s/0
>>7
地元でもないのに神奈川、千葉、埼玉に住んで
東京に満員電車で通うやつは
人生どうしちゃったんやろと思う
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:23:10.24 ID:923qocA10
金もそうやけど車乗らずに歳食うっていう無経験が一番ヤバい
いつかは乗らんとあかんのに危なすぎるやろ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:25:13.00 ID:ESX7BiwJ0
実際のところ新卒上京以外は生活基準を0にする覚悟で上京する必要があるからな
結構人生かけてると思う
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:26:23.89 ID:jMxMuqHH0
>>11
ワイ転職組やけどわりとええ条件で乗り込めたで
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:25:48.12 ID:Tp80KQEo0
有名大学は東京に置くな
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:26:16.84 ID:jedg00fC0
こういうの中韓の半日と同じで意味わからんわ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:27:46.68 ID:wOhl9+5b0
車の維持費を計算に入れろ定期
家賃安い代わりに車の維持費やばすぎて手取り東京以下定期
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:29:35.34 ID:YgvwiD/30
>>16
車検税金ガソリンなんか全部合わせたら年間5~60万やっけ
次に6万は飛んでくならなんなら田舎の方が金かかってて草
329: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/24(月) 00:06:30.67 ID:RfAy/BEZ0
>>22
ガソリン代は会社から支給されるから入れる必要なし
車にもよるが保険、税金、メンテ費用で10万そこらってとこや
駐車場代もあるが地方民は家賃として考えるので除いてる
331: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/24(月) 00:08:51.19 ID:owZ+ot1Y0
>>329
みんながみんな支給されるわけじゃないだろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:27:52.24 ID:qxzo5FJR0
転職してたらいつの間にか結局東京
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:28:42.69 ID:jMxMuqHH0
>>17
条件求めたら自然と行き着くよな
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:30:15.29 ID:qxzo5FJR0
>>20
だよな
コロナ禍でテレワークになって引っ越そうかと考えたけど結局便利なんで引っ越してない
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:28:02.62 ID:ERxIsDlY0
東京にこだわるようなやつはこういうの意地でも認めんやろ
田舎と変わらん手取りで貯蓄もカスな現実は見て見ぬ振りや
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:28:49.46 ID:cA6G05Sl0
なお田舎は車に死ぬほど金取られる模様
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:29:57.03 ID:4lVWtmEZ0
親が田舎に居を構えてたという時点で負け組やねん
悲しいけどね
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:30:00.38 ID:N5pbpno50
でも車いらないよね
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:30:38.34 ID:EgisoJo80
買い物行くにも車乗って金払わなきゃいけないんだっけ田舎って
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:31:04.00 ID:4QuC4i9/H
都内に転職したら給料20万円アップして
家賃は2万円アップした
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:31:35.47 ID:FolABmy+0
東京はたっかいスーパーしかないし服もたっかいの買わんとあかんし無駄出費が多いよな
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:32:01.19 ID:xiVxJTnf0
>>28
エアプすぎて草
田舎より遥かに物価安いぞ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:32:11.54 ID:hBf4SjGq0
>>28
逆じゃね
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:31:50.26 ID:4lVWtmEZ0
大学の進学で都会に出て一人暮らしすることになるのが
ワーキングプア人生のスタートやねん
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:32:31.47 ID:mmB0VSDwd
東京が高いのって家賃だけやん
車持たなくていいし安いスーパーもたくさんある
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:33:18.92 ID:Cw3/5MHT0
田舎は物価高いやん
半径2キロ以内にスーパー1つしかなかったらみんなそこ買いに行くから価格競争が起きないんや
都内なんて半径2キロ圏内なら5つは必ずあるからな
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:34:45.04 ID:kjYBaQs80
>>38
比較対象僻地にしてようやく勝ったと言えるレベルなんやな
地方都市ならスーパーなんてなんぼでもあるし
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:36:15.54 ID:6J41lU1Vr
>>38
田舎はたまにアホみたいに低価格で売ってるお宝商品がある
都会にはそれがない
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:36:49.12 ID:UJKMMnXD0
>>54
都会こそめっちゃあるやろ…
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/02/23(日) 22:34:01.46 ID:4lVWtmEZ0
一人暮らししないとダメな時点で
実家から通える奴より毎月家賃分が無条件で消えていくからな
親が都会に住んでなかった時点で負け組やねん
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2025年02月25日 21:44 ID:KWvKHOpR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
田舎は給料の高低以前にそもそも仕事が無いぞ
農業水産介護の三択
そら都会行くわ
※ 2.
私は名無しさん
2025年02月25日 22:26 ID:WnCQBqCK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大企業で地方工場勤務が最高
給与体系は大企業だから、頭二つぐらい抜けてる感じ
※ 3.
私は名無しさん
2025年02月25日 22:40 ID:y1N2Z3Vb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今の米国と同じです
※ 4.
私は名無しさん
2025年02月26日 01:02 ID:jxLdwdfG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そういうカス共のせいで混むし不快なんだよ
はよ帰れ
※ 5.
私は名無しさん
2025年02月27日 00:51 ID:kK3B.leT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
どこでもいいから外国人が働いてるところで働け
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ