ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 08:51:01.97 ID:??? TID:choru

トランプ関税発動で、株価が乱高下しています。

4日には日経平均が一時2900円下げたか思うと、翌日は2000円近い上げとなり、さらに翌日は約1000円下げるという、まさにジェットコースター相場となっています。

こうした中で、図らずもその弱点を露呈したのが「新NISA」でした。

「新NISA」は、当時の岸田政権の肝入りで、2024年1月から始まった投資制度。政府や金融機関が大宣伝したことで、2024年12月末時点で約2560万口座を獲得しました。

「新NISA」の口座では売却時に利益が出ても、通常の投資口座のように約20%の税金(所得税15%、住民税5%、復興特別所得税0.315%の合計20.315%)がかからず、丸々儲けになります。政府や金融機関はこのメリットをこれでもかと強調し、多くの素人を投資に誘いこむことに成功したのです。

ただ、「新NISA」は値下がりした時にはデメリットがあり、それについての説明は、ほとんどなされてきませんでした。そんな中、現代ビジネスでは〈話題の新NISA、実は「落とし穴」だらけ…荻原博子が「おやめなさい」と断言するワケ〉という記事を書いて(2024年1月)警鐘を鳴らしたのですが、株価が上がっている状況では残念ながら充分にデメリットが伝わっていなかったようです。

そこでもう一度、国も金融機関も教えたがらない「新NISA」のデメリットと、今のような状況下でどう対処すれば傷を最小限に食い止められるかを紹介したいと思います。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2052bbda800f82b3097da27909aa62bcf9ac7a77
 
 

引用元: 【新NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 08:55:28.29 ID:RphlY

新NISAで勝った株がなぜか値上がりしてる俺は勝ち組
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 08:58:46.09 ID:eZ1au

明日はどっちだ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:02:41.61 ID:6iEru

今年末で最大720万か
大暴落が来たら150万くらいになって、戻るのが20年後
キツイね
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:03:36.61 ID:JxQe2

株価が上がってるから買い、下がったから売る

つまり、高く買って安く売り、投資家の養分になる低能国民
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:05:08.25 ID:CYwjp

ワクチンも選挙もどれだけ言っても聞かん
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:10:10.22 ID:aP9M8

塩漬けが正解
日経ですら戻ったのに戻らない相場はない
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 10:01:27.93 ID:Y9Qmp

>>7
日産塩漬けしてたら今も大変なことになってる泣
ある程度の損切りは必要
配当が出る株ならそのまま持っててもいいけどさ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:11:27.72 ID:e83Tb

機動力がないと格好の餌食になる
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:12:10.65 ID:6iEru

戻らないものもいっぱいあるよ
特に為替と個別株
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:21:17.83 ID:ACgAi

>>9
そりゃ個別はな
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:13:04.43 ID:2xmjG

だいたいな、政治家の肝が入ってると3セクなんだからダメなんだよ。
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:15:35.31 ID:bCApE

長期投資をこれでもかって謳ってるのに難平、損切り買い戻しが出来ないのは致命的やん
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:17:39.02 ID:Cf5FU

ニートはニーサ辞めなさい
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:19:06.32 ID:2xmjG

まあ、どうせ大恐慌とかになるんだから気にすんな、そうなれば誤差の範囲だろ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:21:16.24 ID:vtT2f

むしろ今こそ始めどきだろう
 
 


351: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 15:21:10.78 ID:WUCgJ

>>15
それな
 
 


473: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 23:30:06.25 ID:e0IQ1

>>15
まだ下がる
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:22:41.06 ID:N3i1o

下がってから買え、とあれほど言ってたのに
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:22:56.16 ID:qRasp

晋ニーサは危険
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:24:07.12 ID:rBIZF

貯蓄も投資もゼロの自分には関係の無い話でした
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:27:38.10 ID:HgOqc

長期投資、長期投資。30年後には何とかなってるかもな。
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:32:09.16 ID:GZeCB

投資だからな
上がれば得するが下がったら損する
当たり前のことで、そんなの分かった上でみんなやってるもんと思ってたが
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:34:40.29 ID:IrkPH

日本株はもうダメだが、アメリカ株なら塩漬けしとけばおk
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:36:17.15 ID:PRz7B

戻るのにもし20年かかるとしたら
金利がつくようになった貯金の方が儲かったという笑えない話になりかねない
円安インフレで金利つかないから円で持ってるやつはバカってロジックは間違いだったことになるな
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:38:05.20 ID:74vRS

買うしかないだろ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:39:06.56 ID:xbOGJ

まぁ、腐っても投資だからなぁ
そう言うリスクも加味してやってるんだろ?って話で…
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/13(日) 09:38:54.34 ID:6iEru

20年後に次のバブル崩壊を喰らって老後を迎えるんだろうな
貯金した方がマシだったってなる

 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2025年04月14日 20:38 ID:9HTu5n.J0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

貯金だってインフレで腐るし、そもそも日本自体が長くない。さっさと浪費してしまうのが正解。


※ 2. 私は名無しさん  2025年04月14日 20:54 ID:TsJLPdl30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

「岸田(国民に勧めた本人やってない)+自民党+財務省」で答え出てるだろ。


※ 3. アヌス  2025年04月14日 20:56 ID:b3QUVNPh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

この評論家、ひろゆきに論破されてた奴や
てか暴落時にも仕込めるから積立最強やのに


※ 4. 私は名無しさん  2025年04月14日 21:59 ID:4LWmBQZt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

短期の定期預金で十分


※ 5.    2025年04月14日 23:16 ID:6dJV1a7w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

円高時に米国株のが1番儲かるよ
米国の会社の投資判断できて買えればの話だけど


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事