ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 10:45:09.45 ID:??? TID:chunta

3月にNHKの2025年度予算が衆議院総務委員会で承認された。2023年10月の受信料1割引き下げの影響もあり、2025年度は400億円もの赤字が発生する見込みだ。強気の料金引き下げを行なったNHKだが、予算ベースでは3年連続の赤字となる。NHKの受信料の推計世帯支払率はおよそ8割で、高止まりの状態が続いていたが、赤字が続いたことで徴収を強化する未来も見えてくる。

2025年度のNHKの赤字400億円の発端は2023年に遡る。
2023年1月にNHKの会長に就任した稲葉延雄氏は、日本銀行の理事を務め、かつては日銀の総裁候補の一人と目されたほどのやり手の人物だ。日銀の理事を退任した後はリコーの取締役として経営に参画、ガバナンス改革を主導したことで知られている。

稲葉会長はNHKの会長就任会見で、「私の役割は改革の検証と発展」だと語った。そして、「実際かなり大胆な改革」と付け加えている。
それもそのはずで、NHKは2023年1月に経営計画を策定。受信料を過去最大の1割引き下げる案を盛り込んだのだ。そして同月、前会長の前田晃伸氏は任期を終えて退任、稲葉氏にそのバトンが渡ったわけだ。
NHKは値下げをした2023年度は136億円の赤字、2024年度は570億円程度の赤字を見込んでいる。2024-2026年度の経営計画においては、2026年度までは支出が収入を上回る状態、すなわち赤字が続く計画を立てている。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8e4f8da249993a6b68a7df20d6ec552352e1745
 
 

引用元: 【NHK・400億円の赤字】「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く徴収施策…狙いは「タワマン住民」と「テレビを持たない若年層」


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 10:50:27.13 ID:qJ19z

テレビ無い
これで勝てる
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 10:51:10.89 ID:acTpp

若い子テレビ見てないよ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 10:52:17.77 ID:YRsun

後 10年も したら 民営化になるでしょ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 10:54:28.76 ID:ExKCi

税金も払ってないのになぜ赤字w
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 10:58:13.83 ID:uOOww

早く戦争とテレビ📺の無い平和な世界が訪れてほしい
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 10:58:36.36 ID:WyYmZ

テレビもスマホもPCもありませんって言えば大丈夫?
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 10:58:48.81 ID:YRsun

25歳:535万円
30歳:714万円
35歳:856万円
40歳:969万円
45歳:1066万円
50歳:1157万円
NHKの給与制度は年功序列が基本で、
定期昇給やグレード昇格による
昇給があります


 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 10:59:20.17 ID:E46Cb

スマホからの強制徴収のための布石。
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:00:41.86 ID:hzfsI

老人どもが去るまでの辛抱
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:04:08.66 ID:FUwyk

イーロン・マスク呼んできて
NHK解体させて
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:05:42.39 ID:OIekX

テレビを持たない新世代からもカネ
巻き上げるってか?
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:07:15.29 ID:1Nohr

6000億以上受信料収入あるのに、赤字は異常

経費削減しろよ
バカタレ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:08:10.96 ID:u7lqi

ワンセグ付いてなきゃ取れないし、ネット会員はアマプラみたいなものでしょう
ネット使ってるだけで徴収されるようなものは絶対に実現しないから心配しなくていい
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:09:25.06 ID:3XFwb

TVまじないしなw
せふせふ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:13:08.60 ID:W6A1g

テレビを捨てたとき貰うリサイクル券の写しを放送受信契約解約届と共に送付すれば2週間ぐらいで契約解除出来るよ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:21:22.97 ID:a4kWq

>>16
その解約届の書類をゲットする為に電話でサポートの人を納得させんといかんのでしょ?
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:14:34.40 ID:hgbzT

今時受信料払ってるヤツは本物のアホ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:15:44.40 ID:qokdN

6000億円が自動的に入ってくる、どんな運営したら赤字になるのか
黒字になったら受信料値下げ世論が出てくるので、いろんなところで盛って赤字になるようにしてるんだろ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:15:44.64 ID:ZlYpt

なくせばいいやん?いるか?NHK
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:19:21.72 ID:Xw4ZN

徴収員がほぼ絶滅した状況で新規の契約なんて増える訳無いから赤字に成るに決まってるのにそれすら予測出来ない無能経営陣
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:20:28.76 ID:wjgnn

結局契約もしてないし、裁判もおきないや
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:22:20.12 ID:ZiXT5

テレビが許されるのは平成まで
もうテレビの製造自体をやめろよ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:23:42.58 ID:Gr6qO

そんなに赤字なら停波すりゃいいのにね
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:23:53.75 ID:hgbzT

このスレに受信料払っとるアホはおらんよな
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/04/15(火) 11:14:01.17 ID:IK8l4

ワンセグを含めたテレビ受信機を持っていないから支払う義務がない
そもそも偏向放送しているようなメディアを見る義務がない
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.    2025年04月15日 20:14 ID:rX19DvJo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

自民党が消えれば民営化するのかな


※ 2.  2025年04月15日 21:41 ID:CKEkMG9s0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

早くNHKが消えてなくなりますように


※ 3. 私は名無しさん  2025年04月16日 16:56 ID:DI.b5T9V0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

「テレビ無い」
はい、終了


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事