ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 07:49:09.94 ID:??? TID:bolero
僕は結婚はしたほうがいいと思っている。理由は2つある。
1つは、結婚という契約によって深い人間関係を築きやすくなること。未婚のカップルであれば些細な出来事でも別れる理由になるが、結婚していれば簡単に離婚するわけにはいかない。そこで踏みとどまり、少しずつ夫婦としての信頼を積み重ねていけば孤独を感じることはないはずだ。
もう1つは、子どもがいる場合は結婚していたほうが合理的だからだ。配偶者控除などの優遇措置を受けられるし、仮に離婚したとしても法制度のもとでその後の子育ての問題も解決しやすくなる。逆に未婚のまま子どもを持っていたとして、パートナーと別れると親権や認知などややこしい法的な問題が発生する。
結婚自体にメリットはないが、長期的な幸せを考えればしたほうがいい。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28680976/
引用元: ・【ひろゆき】メリットはないが「結婚したほうがいい」ひろゆき氏が断言する理由
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:36:28.26 ID:WbsbV
>>1
相手による
246: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 14:38:59.61 ID:xarVJ
>>1
コイツは色々と理由を言いたがっているけど、一番の理由は今の嫁さんにベタ惚れだったんだよな
342: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 19:09:11.86 ID:HdDbC
>>1
それってらあなたの感想ですよね?
444: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/06(火) 10:37:21.07 ID:SCIKE
>>1
よかったね
492: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/07(水) 07:40:18.26 ID:hlLzJ
>>1
そりゃあそうだ
男は女に種付するために生まれてきたんだろ
虫も動物も生き物はみんなそういうふうにできている
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 07:53:10.92 ID:lAzsw
AIやロボットが子育てすればいいんだよ。そういう時代にしないとだめだね
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:01:19.98 ID:t6pwx
>>3
もう少し経つとAIがAIを産み育てる時代が来ます
その時、人間は地球上には在らない
動物園に入れて研究用に種を保存するくらいでOK
299: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 17:23:29.25 ID:NQSFx
>>5
てかそのAI自体もういらんだろ
全て無になればいいんじゃね
そうすれば余計な煩悩に悩まされることもない
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 07:55:58.35 ID:NTtZ4
人を愛するとかの感情がないのかね、この人は
わざと、シュールを演じてるとは思うけど
359: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 20:55:54.31 ID:f3g4f
>>4
ないよ
嫁がベタ惚れでガチガチに縛り上げてるから、面倒臭くて別れない
こいつは無人島で生きたいタイプ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:06:16.75 ID:q8JKF
メリットがないわけではないだろうけど、メリットが思いつかなくても結婚はしたほうがいいってことでしょ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:21:48.14 ID:7g4tq
男はそうだろうな。いざとなったら強制離婚すればいいし。
女はそうとも言い切れないが。
実家が資産家級に金持ちなら結婚して苦労するよりよっぽど良かったりするから。
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:23:42.61 ID:7Vat2
結婚した方がいいのは間違いではない
問題は結婚したら男が不幸になることだ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:24:44.51 ID:7g4tq
>>12
既婚女性かつ子持ちの方が不幸だと言うデータが出ている。
男は人に産ませて可愛がるだけだし。
身体も痛めない。
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:24:20.30 ID:pQnoo
正直となりの芝生だし
ぴろゆきが独身なら独身のメリットをあげるだけの話
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:31:59.55 ID:7g4tq
男は家事育児炊事ろくにできない女と結婚しちゃったとかでもない限り、ほぼ独身より幸せになれるけど、
女は出産と言うリスクがデカすぎるし、ほぼ旦那と子供のために生きることになってしまう。
不公平すぎるんよなあ。
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:43:50.17 ID:4LRT8
既婚者の押しつけ言語「結婚はいいぞ」
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:44:33.37 ID:qPTob
メリットもあればデメリットもある
すべてのことがだけどねw
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:44:41.83 ID:P0O7z
結婚したほうが「いい」
良い=メリット
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:45:08.42 ID:yxg5I
そりゃそうだろ
だから40歳過ぎて必至におばさんが婚活するんだよw
結婚して子供産んだほうが社会的立場として居心地がいいのわかった年頃になったんでw
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:45:25.47 ID:riUtU
子供作らないならしないほうがいい
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:47:10.77 ID:4LRT8
既婚者を見て独身の心の声「あーにはなりたくないな」
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 09:13:37.32 ID:QrrcH
>>31
悪いけど結婚できない独身おじさんを見ても「ああはなりたくないな…」て思うよね
既婚独身どっちでもダメ人間居るからね
結婚してるかどうかは割と関係ない
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 08:53:45.36 ID:0Z47E
いい歳して独身だと訳あり感がすごいけどな機会に恵まれてない運のなさ感も
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/05(月) 09:02:14.95 ID:ytAe9
結婚したほうがいいのはわかってるけど
一人じゃ出来ないからね
あと、
相手によってはしないほうがいい
だから、一律 良いとは限らない
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2025年05月07日 21:26 ID:hjm.2OMC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
意訳:ゆか・・・愛してるぞ・・・!
※ 2.
あ
2025年05月07日 21:34 ID:e.UohpIE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2つメリットを挙げながらメリットは無いってどうゆこと?
頭おかしなるで
※ 3.
私は名無しさん
2025年05月07日 22:03 ID:NCFC.hj10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚してるのに結婚しない方がいいなんてこいつの芸風では言えないだろ
僕は間違ったことしてないですよみたいな芸風なんだから
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ