ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:23:44.607 ID:2xDQ5EX20
時代か…
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746930224/
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:24:40.184 ID:t+iGC/Jv0
値段がってこと?
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:24:59.083 ID:2xDQ5EX20
>>2
湯上りは瓶の牛乳やろがい
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:25:34.810 ID:t+iGC/Jv0
>>3
あーそういうこと
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:25:27.445 ID:LScdO26n0
瓶終わっちまったからな
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:25:37.959 ID:2xDQ5EX20
>>4
悲しいよな
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:26:02.384 ID:d15pyfFU0
瓶の方がコスト高いんかな
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:26:41.191 ID:2xDQ5EX20
>>7
回収洗浄もあるからめんどうなんだろな
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:26:12.242 ID:WvcO2+WS0
はぁやっす
俺の担当ロケ先はコーヒーと牛乳値段が爆上がりしたから売上激減してるぞ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:26:15.957 ID:MmQ6dEkb0
コーラが無い
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:26:40.261 ID:/x2MFfpM0
長野とかだと八ヶ岳とか小布施の瓶がある
というか明治より主流
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:27:06.610 ID:2xDQ5EX20
>>10
小布施いいとこだよなぁ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:28:00.661 ID:/vnoK37q0
瓶持ち歩いて入れかえるしかない
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:28:19.179 ID:2xDQ5EX20
>>14
クセ強w
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:29:04.249 ID:R6Ir6PPd0
瓶だから美味い訳でもないそういう時代なのではないかと
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:30:27.690 ID:2xDQ5EX20
>>16
はぁーッ(クソで固め息)
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:31:12.233 ID:WvcO2+WS0
>>16
口元に当たる涼感で美味しく感じられるって数年前にデータと共に説明された
あと紙パックだと紙の味が移るっていう人がいるけどそれにはソースがないらしい
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:31:37.339 ID:2xDQ5EX20
>>19
紙ストロークソ不味いもんな
あとプラッチックのラムネ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:32:46.654 ID:WvcO2+WS0
>>21
紙ストローは味よりもシンプルに飲みにくいのが先に来る派
プラセボじゃないけど脳を騙す事で上手く感じられるようになってんだからそれは利用した方がいいと思うわ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:30:08.059 ID:6XeVDvav0
この中だと俺はザバス飲むわwwwww
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:31:12.790 ID:KdrIrSD20
たった1ドルじゃん
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:34:40.662 ID:MUnyWf8X0
この前とある観光地に行ったら珍しく瓶コーラの自販機があった
いい機会と思って買ったらめちゃくちゃ瓶が汚かった
けどコーラは美味しかった不思議
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:35:43.381 ID:qt8qvhVH0
ちがうのだ…!
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:36:03.562 ID:d8DEW15B0
プラスチックをプラッチックと書くやつ初めてみた
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:36:30.687 ID:2xDQ5EX20
>>25
わざとに決まってんだろ
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:37:40.105 ID:MmQ6dEkb0
>>26
嘘つけw
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:38:57.220 ID:2xDQ5EX20
>>27
べらんめぇ!一昨日来やがれ!
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 11:55:17.947 ID:7BeR7uK10
三角錐の牛乳とコーヒー牛乳ないの?
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 12:03:28.162 ID:ZNOJD5Oj0
うちガラス瓶会社でビンの牛乳やジュースの自販機が社内にあったけどいつの間にか全部無くなってたな
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 12:05:27.444 ID:NgAwuGGor
燃料費の高騰で容器の回収費用が洒落にならない
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 12:07:05.823 ID:N0dVjM/70
ちゃんとフルーツ牛乳もあって偉い
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 12:07:20.606 ID:u3CjMC1T0
温泉スタンドの話かと思った
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 12:09:08.708 ID:X+M7QeUb0
やっぱ瓶のフルーツ牛乳だよね
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 12:21:08.015 ID:GRom9xMTd
ペットボトルのコーラと缶のコーラと瓶のコーラ買ってきてそれぞれコップに注いで出し動画あったんだけどどれが瓶でどれがペットボトルか当てれてた
なんでなんだろ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 12:41:14.112 ID:lmw7QZwrd
>>35
炭酸の抜け率が違うとか飲み比べしてる動画で言ってなかった?
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 12:25:17.758 ID:xkRoOxoK0
うちに入ってる業者は瓶だけど、返さない人が多すぎて瓶を辞めるかもって話をしてたな
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 12:40:45.756 ID:VUvOxk9C0
プラッチックは草
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/11(日) 12:48:05.590 ID:bQAQ/CMo0
昨日スーパーだけど牛乳瓶のコーヒー牛乳をめずらしく買った
んでコンビニで捨てるとき、瓶捨てるところあって良かった
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ