ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:09:58 ID:TAXH
答えられる範囲で
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746954598/
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:10:24 ID:tVT9
EXIT派?モームリ派?
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:10:43 ID:TAXH
>>2
両方とも違うで
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:10:28 ID:jczn
なんで使ったの?
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:10:59 ID:Xvzt
いくらかかった?
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:11:25 ID:TAXH
>>5
3万
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:11:41 ID:AEmJ
3万ならもう少しねばれたやろ
>>8
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:11:05 ID:jnZA
なんで辞めたの?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:11:31 ID:TAXH
>>6
パワハラ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:11:51 ID:BCeV
今は働いてますか?
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:12:07 ID:TAXH
>>11
働いてるよ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:12:25 ID:BCeV
>>14
強い
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:11:59 ID:jnZA
入社してどれくらい経った?
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:12:17 ID:TAXH
>>13
5年で辞めた
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:13:41 ID:jnZA
>>15
5年か~ほぼほぼ会社を理解しとるんやねパワハラしかないな
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:12:26 ID:KS6b
何歳で何社目で業種はどんな感じなん
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:13:24 ID:TAXH
>>17
接客
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:12:52 ID:AEmJ
正味パワハラが1番ゴミよな
人手不足とかあるし
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:13:03 ID:UyAj
スムーズに辞めれた?
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:13:39 ID:TAXH
>>23
うん
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:13:18 ID:AEmJ
パワハラの内容教えてください
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:13:21 ID:8cpQ
5年頑張って働いたの偉いやん
退職代行って働いて数ヶ月で使うイメージだったわ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:16:17 ID:TAXH
大抵の会社は同じやと思うが
意思表示から一ヶ月は辞められないんやで
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:17:29 ID:suk1
>>35
一ヵ月前に申し出るって常識だろ・・・
すぐ辞めますとか会社に迷惑かかるし引継ぎだってあるやん
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:18:09 ID:TAXH
>>39
だから代行使ったっていうとるやん
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:18:49 ID:suk1
>>41
会社からしたらめっちゃ迷惑だったやろな・・
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:18:59 ID:TAXH
>>44
まあそうだろうね
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:19:16 ID:PkgL
>>44
辞める側が考えることでもないしまぁええやろ
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:16:32 ID:suk1
自分の口で辞めますも言えばええやん
お金も貰ってお世話になったんだから
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:17:24 ID:TAXH
>>37
パワハラ言うてるやん
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:18:06 ID:Wd8R
一回辞めるっていって撤回したらその後待遇優しくなるで
その後だんだん戻ってきたタイミングでもう一回やめる宣言すると2回目やから今度はガチだと思われて止められにくい
クールダウンできるし精神摩耗した状態からは回避できるから転職活動もスムーズにできる
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:18:45 ID:TAXH
>>40
部署異動相談しただけでも
ボロクソいわれたからさ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:21:06 ID:NkIF
次の仕事は決まってるん?
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:21:39 ID:TAXH
>>48
はい
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:21:13 ID:AEmJ
パ ワ ハ ラ の 内 容 は ?
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:22:27 ID:TAXH
>>49
暴言や仕事の押し付けが主やね
あとしょうもない嫌がらせ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:21:15 ID:TAXH
使った側から言うと
しぬくらいなら代行おすすめするで
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:21:31 ID:NkIF
年収は下がった?上がった?
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:21:50 ID:TAXH
>>51
少し下がった
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:21:57 ID:NkIF
>>53
あかんやん
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:22:40 ID:TAXH
>>55
そんなにうまくいかんよ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:23:12 ID:CYiY
辞めますぐらい自分で言えよ
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 25/05/11(日) 18:23:46 ID:TAXH
>>59
引き継ぎとオワハラが嫌だった
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2025年05月13日 12:05 ID:dvBA2qsw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
エルダー帝國ガガーン少将、コブラコマンダーに大激怒!
※ 2.
2025年05月13日 12:20 ID:zGphZTN10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ステータス重視でマンションへの笑いどころがよく分からない
一時期流行った、本当の金持ちは低層の邸宅に住むを言いたいのかもしれないけど真に都心部には住めないし邸宅にステータスを感じてない金持ち結構おるね
※ 3.
私は名無しさん
2025年05月13日 13:34 ID:4vexzi630 ※このコメントに返信する※
(e/d)
法的には2週間前に退職できるし、その2週間も有給消化に当てればいいし、会社は法的に退職も有給消化も拒否する権利は無い
業務に影響無い様に穏当に退職して欲しかったら「お互い様」の精神を忘れずに、まず会社の規則をどーたらこーたら説教垂れる前に、法規や一般倫理を守らないとね
その最低限すら守れずにパワハラ・セクハラやりたい放題の会社に、何を言う権利があるのかと
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ