ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:41:44.64 ID:b9DVGPpgr

7←ジャンプスケア頼り
Re2←神ゲー
Re3←pvpのクソゲーと抱き合わせで高くなった凡ゲー
8←ゴミ
Re4←神ゲー
 
 

引用元: お前ら「最近のバイオは神ゲー続き!」←言うほどか?


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:44:06.84 ID:F1xTL9ZH0

次どれをリメイクするんだよ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:44:32.76 ID:pslkPSS2H

>>2
リベレーションズ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:44:40.32 ID:b9DVGPpgr

>>2
リベレーションかコードベロニカやってほしい
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:48:32.93 ID:fSNaC4W+0

>>2
ゲームボーイのクソゲー
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:46:58.41 ID:dVFhMECG0

RE4って過大評価されてるやろ 一周回ったらもうええわってなったわ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:47:35.94 ID:pslkPSS2H

>>5
長いし難しいし疲れるよな
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:47:37.81 ID:b9DVGPpgr

>>5
でも間違いなくバイオ最高傑作はRe2かRe4のどちらかだよ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:47:48.96 ID:pslkPSS2H

>>7
2や
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:48:50.50 ID:dVFhMECG0

>>7
RE2は何周かしたわ 画期的なリメイクやったしな
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:50:39.15 ID:b9DVGPpgr

>>13
7みたいなジャンプスケアで怖がらせるとかじゃなくて警察署歩き回るだけで怖かったわ
ホラーとシューティングの塩梅がちょうどよかった
S+目指して頑張ってたわ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:48:00.16 ID:pslkPSS2H

REのな
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:48:06.23 ID:T1kGLcF90

RERE1やろ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:48:27.89 ID:PRr6x5Jj0

RE4はマジで神ゲーだった
エイムが手ブレとレティクルどっちもあるのがクソなくらい
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:48:52.58 ID:PRr6x5Jj0

gaidenリメイクマ?
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:49:56.36 ID:d6L5gPuL0

>>14
あるわけねぇだろ
歴史から抹消済みやあんなもん
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:49:22.99 ID:A41yftlx0

バイオシリーズ自体過大評価だしな
クリアしたら大してやり込む気が起こらない
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:49:57.69 ID:3td2BRWX0

何かしらリメイクされるなら楽しみやけどもう本編の方にはあんまり興味わかないっていうね
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:52:18.02 ID:A41yftlx0

>>17
8に至っては単純につまらないからな
ずっと出てくるライカンが不快なだけで戦闘が特に面白くもないという
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:50:06.22 ID:pslkPSS2H

RE2の不満は本編で猫耳を使わせてくれなかったこと
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:50:51.65 ID:H8vvdisd0

7からのイーサンとかカビとかイブリンの設定がよかった
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:52:01.36 ID:b9DVGPpgr

7のイーサンやカビの設定は良かったけど8で一気にゴミになったからな
おまけにクリスもクソ無能ガイジゴリラになったしほんまのゴミやわ
6超えてるよシナリオのクソさは
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:52:07.08 ID:C0yhJXUn0

re0とreベロニカはよせえ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:52:13.65 ID:dVFhMECG0

7は最初だけやな ゾンビ→ウイルス→オバケと来たか!ってワクワクしたけど結局ウイルスかよって
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:52:30.20 ID:35CT03840

ホラー演出はRe2が最強やろな
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:55:17.28 ID:PRr6x5Jj0

一番過大評価されてるのは7か8でre3は結構過小評価されてるわ
謎のPVPゲーと抱き合わせじゃなくて数千円で単品発売されてたらかなり評価高いと思う
フルプライスにするなら抱き合わせの謎ゲー消滅して原作のシーン増やすべきやった
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:56:03.40 ID:pslkPSS2H

>>27
妥当評価や
リメイクとしては終わってる
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:57:15.59 ID:ZpOSlD1h0

8いまいちハマれんかった
クリアはしたけど
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:57:35.20 ID:b9DVGPpgr

やっぱ最高傑作はre2
次にre4でその次にリベって感じかな
ナンバリングの最低作品は8や
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:58:00.60 ID:QET7VHPD0

6ってどうなん
ワイは好きなんやが
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:59:11.05 ID:b9DVGPpgr

>>31
シューティングアクションとしてならシリーズトップクラス
全体のゲームとしてみたらQTEの乱発と無駄に暗かったり強制カメラシーンが多かったりでストレス多め
マーセはかなり面白いよ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:59:21.32 ID:2ADA2Opwd

>>31
頭悪いドンパチゲー
そもそも撃つよりカウンターした方が早い敵だらけ
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:01:07.73 ID:A41yftlx0

>>35
これ
トカゲなんて撃つよりスライディングキックするのが一番早いという下らなさ
 
 


73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 02:00:22.55 ID:dLTx9QJp0

>>31
QTEオートでセール価格ならまぁ… 少なくともこれ面白いよと他人に薦めるような出来ではないかな
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:58:15.40 ID:RMUzz6Nc0

RE3は流石に擁護できんわ
公園も時計台もカット
3でマーセナリーズ出たのに無いし
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:58:55.46 ID:qZr6zZnW0

コードベロニカはリメイクの予定は無いって明言されてなかったっけ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 00:59:50.90 ID:QOL/Ecb60

6はエイダとシェリーがエロいから加点です
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:00:33.29 ID:B5ze59Sk0

バイオって10時間前後でクリア出来るのに過大評価すぎないか?
owの洋ゲーのが面白いだろ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:01:27.04 ID:b9DVGPpgr

>>37
owはスパイダーマンくらいしかおもろいのないわ
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:02:23.37 ID:QET7VHPD0

あんまりアクション面の評判はよろしくないみたいやな
ゴリスの副官の兄ちゃんが可哀想やったけどあの話が一番すこ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:05:21.83 ID:Qi8LuXrkd

>>40
マーセとかひたすら殴ってくる敵にカウンターばっかして「何やこのゲーム…」ってなったからな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:02:43.49 ID:ul40D5FT0

ベロニカリメイク無いとre5やってもつまらんやろ
re5の前にベロニカリメイク作れやカプコン
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:04:26.42 ID:b9DVGPpgr

5ってそもそも面白いか?
別にリメイク欲しいと思わんのだが
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:06:12.38 ID:oPIMmqmA0

5-6はもう捨てていい
ベロニカならともかく
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:06:23.36 ID:jDQAM18B0

リメイク123やってリメイク4やったけどクラウザーが何のキャラなのかわからんかった
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:08:25.20 ID:QOL/Ecb60

>>45
2の後にレオンが軍に入ったとこの先輩
任務に出かけた時に超人的な力持った人見て目煌めかせながら闇堕ちした変態だったけど
リメイクでは軍を政府が見捨てたから闇落ちになってたね
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/13(火) 01:06:43.22 ID:cVkipIAB0

最高傑作はRe2なんやけどテキスト類が減ったり
割と密度の薄い作品になったのをサクサク周回で誤魔化せる感じにはなっとる
裏編とかかなり劣化しとるし
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事