ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:47:20.99 ID:RTEaZEaP0
謎だわ
飽きん?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:47:34.99 ID:0PGrMd8R0
謎やね…
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:48:09.66 ID:UhSxHZDp0
あれ陽キャの青春ソングばっかちゃうの?
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:49:02.70 ID:RTEaZEaP0
>>3
歌詞は意外と暗いぞ
86: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:36:28.56 ID:5vVn1ROE0
>>3
見るからにご本人は陰キャの大学デビュー って雰囲気だけど
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:49:27.77 ID:jF5a1QIZ0
他が雑魚すぎる
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:50:08.15 ID:RTEaZEaP0
>>6
髭も完全に消えたしな
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:52:26.91 ID:uYz7XDny0
>>7
テキーラテキーラ好きや
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:03:37.13 ID:SO9nBgUd0
>>7
今度スタジアムやるぞ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:51:14.87 ID:a2sIcXBG0
起きるわけないからね
なんせ若者は「最初から聴いてない」
かつてのAKBだのEXILEと同じ全く同じ手法の、レコード会社の「存在しない社会現象」だから
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:51:43.95 ID:RTEaZEaP0
>>8
最近の若いやつらミセス大好きなやつしかおらんやろ
特に女
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:54:21.83 ID:a2sIcXBG0
現実の日本の若者が聴いてるのは、ボカロとJインディー
K-POPも洋楽も聴かない
もはや彼らはテレビなんか1秒たりとも見ておらず、何とタイアップしたとかドラマだアニメだの主題歌とか一切興味無い
自分の好きな音楽を、好きなように垂れ流すだけ
>>9
「テレビに映ってる若者」が、現実の若者だと思ってるのか…(驚愕)
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:52:22.42 ID:X4iP8KDO0
略称がミセスなの未だにわからん
青リンゴでええやん
109: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 15:09:09.78 ID:o9g1yTVL0
>>11
グリーンアップルいらんよな
もうMrs.でいいじゃん
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:52:42.74 ID:95BE1Mcr0
星野源はどこいったんや
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:53:17.52 ID:jWvEW1280
若者の音楽離れの結果がミセス一強時代やろ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:53:52.05 ID:RTEaZEaP0
髭がここまで衰退すると思わんかったガチで
米津やあいみょんはまだ残っててベテラン枠に徐々に移行しつつあるのに
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:10:15.27 ID:0l75sVt+0
>>15
衰退というか喉の病気やったんやろ
スタジアムライブやるくらいには固定客ついてるんちゃうか
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:11:33.89 ID:RTEaZEaP0
>>46
でも喉の不調起こしてから結果的に人気出なくなって衰退しとるやん
因果関係があるのかは知らんが
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:15:18.49 ID:0l75sVt+0
>>50
活動抑えて露出しなかったら新規はそんなに入らんやろ
スタジアムライブとかドームツアー埋められる間は普通にトップクラスでええと思うぞ
単発のアリーナライブやホールツアーでさえ埋まらなくなったらオワコンやけども
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:17:21.98 ID:rp47m5N40
>>55
単発のアリーナ埋まらなくなるまでは終わってないって基準緩すぎやろ…
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:54:54.26 ID:uVo5wsew0
髭男今度スタジアムやるのに消えた扱いは草
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:56:35.39 ID:RTEaZEaP0
>>18
曲の再生数を見てみろ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:58:13.58 ID:uVo5wsew0
>>21
なんやかんや毎年1億回再生出してるしあいみょんより聴かれてるでしょ普通に
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:57:21.33 ID:1wyXENK/0
色んな時代の色んな曲聴けるんだからもはや流行りとかもうないよな
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 13:57:40.27 ID:CIjltCxu0
>>23
怪獣は流行ったけど
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:00:01.37 ID:C7gBv++q0
>>23
大衆は流行ってるのしか聞けないぞ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:00:31.61 ID:0p7ZvnPN0
B'zってあんなにスタジアム満員でチケも取りにくいのに
人気ない扱いで草
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:04:51.38 ID:uVo5wsew0
>>28
人気ない扱いってどこで?
有り得んやんそんなん
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:01:25.41 ID:RTEaZEaP0
ヒゲダンの直近の曲全然YouTube再生数ないやん
コロナ渦が丁度終わったあたりから衰退したイメージ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:03:40.55 ID:uVo5wsew0
>>29
あいみょんが残ってる扱いなら普通に髭男も残ってます
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:04:42.63 ID:RTEaZEaP0
>>32
あいみょんは最近でもドラえもんやってるから残ってるの
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:06:03.61 ID:uVo5wsew0
>>34
再生数の話から何でタイアップの話に?w
基準が意味不明で草
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:07:14.66 ID:RTEaZEaP0
>>39
強いタイアップが最近でもあるうちは安泰やろ
髭にここ1年くらいでそういうのあった?
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:10:09.87 ID:Z70HwaBr0
>>40
ジャンプアニメの主題歌やってたやろ最近でも
それを強いと見るかはわからんけど
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:10:37.21 ID:RTEaZEaP0
>>44
ワイの知識不足かもしれんがスパファミのこと?
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:11:39.53 ID:Z70HwaBr0
>>48
アオのハコのこと
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:13:16.07 ID:Z70HwaBr0
>>48
後は興収60億超えたはたらく細胞の映画主題歌もやってたよ
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:11:25.30 ID:SO9nBgUd0
>>40
映画ドラマアニメ主題歌ばっかりやで
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:07:29.34 ID:dTM8LrWc0
>>29
ミセスに全て客取られたよ
もう髭男は落ちるだけ
流行りまくった分、客が離れると「まだ聞いてんの?w」ってなるから厳しい
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:10:06.23 ID:RTEaZEaP0
>>41
髭男とミセスってそこまでファン被ってないイメージ
ミスチルとかスピッツ好きな奴らがヒゲダンも好きなイメージ
ミセス好きなやつはジャニーズとか韓国とかあと基本流行の曲にしか興味ないイメージ
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:33:14.40 ID:yqgKeiQn0
>>29
コロナうずって読んでるの?
80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:35:01.33 ID:RTEaZEaP0
>>76
禍を出すのがめんどくさかったんや
84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:35:48.75 ID:9eOdGs2Zd
>>80
普通予測変換で出てこない?
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:04:23.80 ID:8r75y5jJ0
学校のリーダーズは?
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:05:48.87 ID:RTEaZEaP0
>>33
一発屋やん
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:05:07.93 ID:o7MDc6or0
AIで作ったような曲ばかりだよな、こいつら
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:05:12.20 ID:RTEaZEaP0
衰退したことを頑なに認めようとしない髭男信者いて草
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:08:26.92 ID:RTEaZEaP0
つーか何でこのスレミセスじゃなくて髭男の話になっとるねん
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:11:45.43 ID:EdvnxIU40
ミセス曲が普通にええもん
そりゃ配信ランキングもミセスだらけになるわな
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:15:12.78 ID:RTEaZEaP0
そうか
今でも普通にそこそこのタイアップはあるんやな髭男
でも曲売れてなくねぇか
ミセスに至っては曲によっては逆にタイアップ先を圧倒してるんだが(ライラックは大ヒットしたけど忘却バッテリーは空気みたいな)
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:18:12.77 ID:uVo5wsew0
>>54
あいみょんもドラえもんの主題歌全然売れてないね
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:20:29.13 ID:RTEaZEaP0
>>60
でもどでかいタイアップがあるうちはまだ消えてない認識でええやろ
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:16:41.85 ID:Z70HwaBr0
ドームとかスタジアム埋めれるレベルのアーティストのこと人気ないとか衰退したみたいな扱いするのは流石にちょっとねぇ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:17:48.28 ID:RTEaZEaP0
>>57
昔よりは確実に衰退したのは確かやろうが
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:20:08.21 ID:G0X6H2g10
天国は90年代末期のミスチル感ある
汚染がなんとかとか
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:21:49.05 ID:a7hisjTv0
ミセスって何やねん
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:21:59.47 ID:RTEaZEaP0
言っとくけどワイ髭男のアンチやないで
寧ろ好きやで
だからこそ最近の衰退っぷりに慟哭しとんねん
ミセスに勝って欲しいって気持ちめっちゃあるよ
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:24:02.70 ID:4dMYN56kd
>>64
今年の後期朝ドラの舞台島根だろ
主題歌くるかもしれんから期待して待ってたら
114: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 15:20:02.20 ID:woMA+gYyd
>>64
勝ち負けで音楽聴いてんのダッッッッッサ
117: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 15:21:43.34 ID:RTEaZEaP0
>>114
ミセスにヒゲが負けたことは認めるんかい
119: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 15:23:45.61 ID:woMA+gYyd
>>117
音楽に勝つとか負けるとかってのが意味わからん
好きなの聴いてろよ
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:25:29.21 ID:0l75sVt+0
メンバー抜けて、フェーズ2でKPOPかぶれのビジュになった時「あぁミセス、いや大森はどこへ行くんや」と思ったワイは見る目なかった
大森さんサーセン
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:25:51.83 ID:VbRUkYv20
ミクスチャーロックとかいう日本人が求めてるもの全部詰めたみたいなジャンル
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:28:55.65 ID:0l75sVt+0
>>67
ミクスチャーロックは好きですか!?
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:27:11.13 ID:s4KGZMUf0
ワイが中高生の頃って皆ウーバーとかワンオクを聴いてたが今の男子中高生は何を聴いてるんやろ
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:28:00.05 ID:RTEaZEaP0
>>68
だからグリーンアップルやろ
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:28:01.07 ID:YRGWNw840
今はどうせすぐに飽きられる
米津やヨアソビや髭男の次のターンがミセスだっただけ
75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/10(土) 14:33:01.61 ID:d8WiDDh70
>>70
キングヌーとかもそれやしな
何年か後には同じようになってるわ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ