ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:47:47.59 ID:Xq3/JFTA0

博識G民教えてくれ
 
 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748018867/


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:48:07.58 ID:qRxN3oUI0

なにしたん
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:48:43.01 ID:Xq3/JFTA0

>>2
間違えて発注して大量の在庫抱えた
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:48:40.03 ID:6N6uUdZZ0

内容によるだろ150万程度なら許されるかも知れんが
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:49:19.71 ID:GVGbl4rf0

クビところか賠償を心配しとけ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:51:01.33 ID:Xq3/JFTA0

>>5
社員にそんなことしてええんか?

 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:54:33.36 ID:U3bomjjm0

>>12
零細中小やのに本部とかあるんやな
まあわざとやないならとりあえずクビは繋がるんやない?
出世や昇給は知らん
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:55:52.85 ID:Xq3/JFTA0

>>20
出世は望んでないからええわ
昇給は困るな
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:49:36.97 ID:U3bomjjm0

日持ちするもの?
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:51:01.33 ID:Xq3/JFTA0

>>6
するけど本部が売らないって判断したらもう出せない
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:49:54.30 ID:h24mpxmA0

昔課長が3000万の案件赤字出しててもノーダメージだったぜ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:49:55.95 ID:Xq3/JFTA0

ちなみに入ったばかりの頃に50万の損失出したから計200万会社に無駄金使わせることになる
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:52:41.12 ID:GVGbl4rf0

>>8
2度目かよ
それはさすがに損害賠償だわ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:54:51.37 ID:Xq3/JFTA0

>>17
ファッ?!知恵袋見たら社員に請求できないってあったで
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:50:34.83 ID:zdzWNqS30

どれくらいの規模の会社か知らんけど
150万ぐらいならクビにはならんやろ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:51:38.51 ID:Xq3/JFTA0

>>9
零細中小
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:52:33.96 ID:h24mpxmA0

>>13
大手に入れ
大手子会社時代で嫌いな課長が大赤字あってもケロッとしてたぞ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:50:39.47 ID:85zOHI3K0

何十億と損失出した奴いたけどどうしたんだろ
それでボーナス下がったんだよな
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:52:14.62 ID:hBeiRcvqr

故意や無ければ面の皮を厚くしてドンと構えとけ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:54:03.84 ID:Xq3/JFTA0

>>14
故意やないけど普段から無能やからなぁ。あと明らかにミスって分かるのに取引先も何も言わず承認してるからそこでごたるかもしれん
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:55:37.90 ID:tsnJy8jC0

おっきいとこだと機械故障さして300万かかっても無問題だった
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:55:52.81 ID:Knkga/Bd0

ワイも約100万の損失だしたけどクビとかないわ、普通の会社なら
ただ、研修が何個か入るけどな
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:55:58.04 ID:2jliScQ60

重大な過失がない限り賠償弁償の責任はない
ただしその重大な過失って最後は裁判所が判断することだけど
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:59:35.57 ID:GVGbl4rf0

>>27
これ
零細なんかモラルもリテラシーも無いから感情任せで請求してくるで
裁判やらなあかんくなる
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:56:39.95 ID:/BvzmYBzH

桁ミスって発注出来てしまうシステムに問題あるんちゃう?
今までより桁が違うなら警告出す,上司の承認が必要とかやりようはあるやろ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:57:32.30 ID:Xq3/JFTA0

>>29
システムなんてないで。
ワイが作ったエクセルや😁
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:58:56.77 ID:Xq3/JFTA0

クビとか賠償とかこわなってきたわ
上司には言ったけど上司の上司に報告した方がええんかな
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 02:01:33.73 ID:85zOHI3K0

>>31
それは止めた方がええで
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 01:59:39.79 ID:fa27FC8m0

>>1
今回は完全なミスです給料から毎月10万円天引きしてください
1年3か月で完済します

こういえばOKや
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 02:00:54.49 ID:Xq3/JFTA0

賠償言うけどワイが低賃金なのは会社も知ってるし故意やないんやけど🤷
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 02:04:25.72 ID:GVGbl4rf0

>>35
故意やないんやけど
↑これは死亡フラグや、これと同じこと言って賠償吹っかけられた奴を10人は知っとるで
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 02:02:36.06 ID:hBeiRcvqr

いつ辞めても良いような会社なら
いっその事即日クビにして貰え
そうすりゃ法で守られた権利の分の給料を
サクッと貰えるし
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 02:05:51.53 ID:Xq3/JFTA0

ワイがクビになったり賠償する流れになって草
知恵袋にいる1000万損失マン達も自腹で切ったんかな
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 02:09:02.36 ID:GVGbl4rf0

>>43
あーあ草生やしとる場合やないて
今のうちに副業探しとけ
昼夜働いて返していくんや
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 02:06:05.19 ID:AOgR6C8G0

ワイは1億くらいの損出出したけどピンピンしとる
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 02:07:46.78 ID:Xq3/JFTA0

>>44
心強いわ
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/05/24(土) 02:09:35.40 ID:R8e20Djj0

給料引きやろ?大体
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2025年05月24日 12:58 ID:oIQxn0PX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

全く変わりませんが、ボーナスだけが少し査定が悪くなるだけですね。


※ 2. 私は名無しさん  2025年05月24日 13:39 ID:yLw2JVuv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

会社の規模と経済状況にもよるけど4桁万にも行かないもんかすり傷程度やぞ。


※ 3. 私は名無しさん  2025年05月24日 13:57 ID:OOK9CeDl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

基本的にはその社員を正社として運用している会社の責任がある
なので「無能を飼ってた飼い主の責任」みたいな感じ
まぁ人間だれしもミスはするんで、その辺の予防や対処のために人数集まって会社やってるわけで

会社規模に対して大きな過失の場合は倒産とかもあり得るが、悪意を持っての故意とか、道交法などでいう重過失でもなければ大丈夫やろ
…その後の社員人生において周りからの視線とか扱いにネガティブ出る可能性については、個々の事案によって異なるんで何とも言えんが


※ 4. 私は名無しさん  2025年05月24日 14:13 ID:y9eZum600 ※このコメントに返信する※
(e/d)

出し方によるやろ
投資の読み間違いなら億でもしゃあない
発注ミスなら何人かに責任が分散されるべきやし
機械が壊れた修理費ならマニュアル違反してるかどうかによる
金庫から抜いたなら刑務所いけ


※ 5. 私は名無しさん  2025年05月24日 14:42 ID:WbNhPQJk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

マニュアル違反のように余程自分に過失があるようなのじゃなきゃ基本会社の損害が掛かるなんてありえんわ


※ 6. 私は名無しさん  2025年05月24日 16:29 ID:6U6ftlMw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

農林中金 1.8兆円 外債運用失敗が小さく見えるなぁ。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事