ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:29:01.23 ID:STy2+mlh0● BE:421685208-2BP(4000)
“10年に一度レベル”「かなりの高温」の可能性 沖縄以外の全国が真っ赤に
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b022e70c19452ebfa9cabd15b35bb760847cf139&preview=auto
引用元: ・今年の夏は10年に一度レベルの暑さ [421685208]
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:29:18.43 ID:tTThg0zo0
え、今年も!?
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:29:52.59 ID:AOND0UXg0
毎年言ってる……
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:30:20.03 ID:7f0N9QvZ0
またボジョレー猛暑か
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:31:10.90 ID:oTdih9rc0
今寒ィよ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:31:58.83 ID:Sb18rlas0
2000年ぐらいから毎年言ってるけど、90年代は氷河期だったのか?
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:33:32.67 ID:mnaSJW6G0
>>11
今氷河期じゃね?
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:33:08.86 ID:KKzeyz+40
今年は冷夏ってスレあったぞ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:33:31.86 ID:SH3FSbG50
ほら吹き気象庁
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:34:28.80 ID:VsO7I5SG0
今年はここまでは涼しく感じる
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:35:14.80 ID:ujd0HPOb0
いまのところ今年は例年よりも気温低い
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:35:15.79 ID:fUrS7BiD0
今年は猛暑にならないって気象庁の人が言ってた!
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:36:56.11 ID:c1i0mJ0l0
マジで真夏のお昼に家からコンビニをちんたら歩いて往復15分くらい歩くとあ、やばいなと思うもんおかしいよ夏の暑さ
282: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/10(火) 04:46:24.09 ID:9cTw0qQm0
>>26
熱風だもんな
生命に危険を感じる暑さ
まともじゃねーよ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:37:29.47 ID:VLa+/o/W0
去年は11月頃まで暑かったな
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:37:49.49 ID:NRcNuG510
毎年それじゃん😯
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:37:50.36 ID:vYtUrVhr0
涼しめ夏じゃなかったのかよー
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:38:13.48 ID:NAyF/Bud0
毎年のこと
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:38:31.53 ID:7HqphCDm0
今日寒くね?
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:39:30.14 ID:TjEQEg7s0
夏暑すぎて終わったは
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:40:20.15 ID:leq/VSeW0
今年まだそんなに暑くない
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:41:19.48 ID:6McTWdVd0
>>39
いや先週は暑かった
今週から各地で梅雨入りになったので
それほど感じてはないが
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:40:44.00 ID:B4L6Hb/J0
暖冬も80年代中期から20年以上続いた
最近は毎年雪がそれなりに積もるようになった
同じように夏の暑さも20年以上続く
90年代のように9月に入れば夜は長袖になるのもあと10年後くらいにまたなるよ
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:40:55.90 ID:rkJRuNRa0
毎年更新したら毎年10年に一度だからな
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:42:52.43 ID:dpBQhaVR0
来週の天気見たら30度超えでもう嫌
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:42:55.16 ID:YDBl0i8U0
今年涼しくなる言ってたじゃん!
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:43:19.46 ID:2uR+gCCN0
毎年言ってるなw
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:43:45.94 ID:On0aqsod0
今年はマジで45℃越え来るよ
ラニーニャに加えて黒潮の流れが内陸側にきて湿度がヤバイことになる
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:45:34.74 ID:nx52TRaD0
>>50
湿度がある方が体から水分は無くなりにくい。
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:51:16.75 ID:CIsUbFNB0
>>55
でも汗が乾かないので熱中症になりやすいとか聞いたことある
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:45:22.15 ID:j6MrTChm0
10年前からしたら温度上がり過ぎやからな
ただ地球の気温はそろそろ下がるらしいが
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:48:19.57 ID:JUg933i/0
昔は温暖化なんて大げさな!ただのヒートアイランド現象だろ!って思ってたけど
なんだかんだいってやっぱり温暖化してるわなこれ
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/09(月) 21:49:16.78 ID:CIsUbFNB0
去年もめちゃくちゃ暑かったよな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2025年06月10日 20:52 ID:NXZZI6xw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
太陽の黒点活動の影響
地球温暖化も今年の夏が一旦のピーク
CO2温暖化のデマも下火になるよ
※ 2.
私は名無しさん
2025年06月10日 21:06 ID:aZgWpYu80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まーた猛暑で野菜が値上がりするのか?
冷夏でも値上がりするんだし、どうせ値上がりするなら体が楽な冷夏の方がいいな
※ 3.
2025年06月10日 22:09 ID:jVqkk4QC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どうせ去年と変わらん
これからずっと十年に一度の暑さだよ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ