ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 01:57:47.32 ID:i/LLPbLB0





 
 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749920267/


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 01:59:19.51 ID:hnjD9pUP0

槍や刺股持った警備員を配置して関所感を出して欲しい
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:08:03.64 ID:cY433p+70

>>2
入山料取らなくても富士山通行手形それっぽいの作ればめっちゃ外国人買ってくれそう
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:09:46.84 ID:hnjD9pUP0

>>15
そういう記念品含めてやってもええな
ただし入山料は別途キッチリ貰う
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 03:24:36.53 ID:RD/qXFz10

>>15
俺が登ったときは寄付で払ったけど、ただ変な木の栞もらえるだけだったし、特別なやつ欲しかったわ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 01:59:28.14 ID:Wg01F7fr0

言うほど防止できるか?警備員いなけりゃ簡単に超えられるやん
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:03:53.42 ID:hnjD9pUP0

>>3
ちゃんと画像見てるか?
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:01:31.10 ID:NZYVBsiJ0

鉄骨は富士山だけあって積雪対策か
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:02:42.50 ID:Zb9FStA80

アホな話数人救助するコストよりまだこの方が安そう
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:04:15.51 ID:8P+EotCS0

つまりそういうアホがそれだけ増えてるってこと?
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:04:48.95 ID:EFAN/qe60

高さ3.5メートルもないやん
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:05:24.17 ID:iuzJRjtF0

統べるっ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:05:47.35 ID:Ei4mfCNW0

静岡もこれくらいやれよ
鈴木知事は周りの顔ばっかり伺ってて全然ダメ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:05:52.43 ID:PLT3GtkB0

入り鉄砲に出女ってやつか
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:06:04.72 ID:/C0xuWpa0

五合目のあんなとこまで誰でもバスやクルマで行ける環境がおかしい
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:07:26.19 ID:lBbWHF5b0

この程度で外人が入ってこないと思ってるの?w
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:07:44.58 ID:+eY8LeyP0

7年前に登っといて良かったわ
いまこんななってんのか
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:08:42.03 ID:hBo9vt1E0

迂回すりゃ入れるやろこんなん
ぐるっと一周有刺鉄線張っとけ
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:09:00.09 ID:7FT+rkJQ0

仮設のゲート作ったらかなり効果あったから
正式に作ったとか
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:09:21.41 ID:6U0nI5gx0

登山ルートは1つだけではない
横道あるよね
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:09:38.82 ID:u+XQYxAc0

で、静岡側の対策は?
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:13:09.93 ID:hnjD9pUP0

>>19
去年の記事やと山梨で効果あったから静岡側3ルートに今年ゲートを作るとか
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:10:53.34 ID:1Q94tp/A0

釣りもゲートに有刺鉄線付けても
釣りキチが立入禁止無視して侵入しとるで
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:11:28.46 ID:WX955ZNP0

もっと露骨に監視カメラとか付けといた方がええやろ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:11:31.21 ID:Crlxjt0s0

ぜってー3.5mもねーよこれ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:13:25.84 ID:WX955ZNP0

赤い棒の部分が3.5mやろ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:15:07.68 ID:R+jYT+Z00

まぁワイなら穴掘って地下道作って通行料取って稼ぐけどな
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:15:29.18 ID:HjDOqU6H0

そんなに遭難者とか多いんか?
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:20:04.00 ID:hnjD9pUP0

ヘリ救助を完全有料化して入山料に保険含ませればいいんだよ
期間外は全額自己負担にさせろ
特に外国人のアホ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:21:09.04 ID:c6ZoHUNk0

>>33
有料でも外国人は基本トンズラこかれてるの草やわ
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:59:38.63 ID:hnjD9pUP0

>>35
外人で期間外救助した時点で勾留逮捕したらええやろ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:29:29.67 ID:EuP2ZRp90

>>33
外国人観光客への出入国税を高額に設定するのが一番エエんよ
一人100万円でも一万ドルでもブン取ったら巨額税収になる
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:20:38.94 ID:4vDqZevW0

山開き前なら関係ないから登ってこようかな
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/15(日) 02:22:15.55 ID:4vDqZevW0

大抵救助呼ぶのジジババと外国人と子連れなんだからそいつら制限しろよ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2025年06月15日 11:14 ID:TBQOuaTm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

違反者は徹底的に叩き潰して二度と立ち上がれなくしてほしい


※ 2. 名ナシの権兵衛  2025年06月15日 11:22 ID:Nja8KRY.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そもそも、登山をしてはいけない時期に、自分の事しか考えてないアホなヤツらが強引に登ろうとするから、こういう事をしないといけなくなるんだよ!
なんなら、有刺鉄線を張って、もっと厳重にしてもいいくらいだよ!


※ 3. 私は名無しさん  2025年06月15日 12:01 ID:9tsYWnEo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

軍事境界線とか言うから鉄条網みたいな柵かな?と思ったら、もっと頑丈な奴だった、
まあ平気で何度も日本の救助隊を呼びつけるような輩を遮るならこれくらいじゃないとダメか、
余計な税金使わせやがって、インバウンドって本当に儲かってるの?


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事