ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:19:50.34 ID:Y8nUyh830

年初来+2%だってお
ちなオルカンは+7%
 
 

引用元: 【悲報】s&p500さん、クソザコ


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:20:10.93 ID:+zgjoYQp0

まあいいじゃんそういうの
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:20:19.16 ID:Y8nUyh830

新興国は+11%
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:21:47.55 ID:Y8nUyh830

欧州は+23%
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:22:06.79 ID:IIqWGimU0

為替込みやからな
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:22:24.83 ID:C5VKHu5r0

円高に振れてるからマイナス定期
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:24:31.96 ID:sgU+RSIE0

面白くないし日本株にするわ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:24:50.54 ID:Y8nUyh830

なお、我らが日経-2.6%…
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:26:48.54 ID:2Mn2yBwW0

まーたマイナスだよ
辞めようかな
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:26:51.61 ID:48xY79lV0

オルカンとSP500を半々で買ってるワイ、中みの見物
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:28:02.38 ID:kLiKqEQx0

2月ごろ2000万になったのに毎月15万積立し続けてるのに今は1900万しかない
おかしい
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:28:40.46 ID:Y8nUyh830

ドル安局面だとやはり米国のパフォーマンス悪い
米国以外や金に流れる

結論 米と米以外どっちも拾えるオルカンが正解や
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:34:45.65 ID:VWT18O3I0

ワイの三菱重工+180%
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:34:52.69 ID:SGmyI+gL0

投資って結局金儲けするほどリターン得たかったら資金がめちゃくちゃいるしそしたらもう投資なんかせんでもいいやんと思ってしまうんやがそんなみんなこぞってやるようなもんなんか?
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:35:22.93 ID:+zgjoYQp0

>>18
リスクヘッジや
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:36:57.98 ID:BRiDQHqq0

>>18
だから貯金感覚でできる積立が流行ってるんだろ
銀行で1000万貯めるのと同じ労力で2000万になってるかもしれんのやで
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:42:46.76 ID:aj0zpJUZ0

>>18
あくまで余剰金でNISAやってる人間が多数で
キャッシュで貯蓄しとってもリスクあるからやろ
おまけに政府が年金アカンから老後資金自分で運用して用意しとけって推奨しとるんやから
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:40:22.96 ID:hw+9Uyf70

やっぱりオルカン一本がナンバーワン!
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:41:09.79 ID:hwpnAvZB0

インドは?
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:42:43.77 ID:bX+7nVDx0

マジでオルカンの勝ち?
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/13(金) 22:46:32.24 ID:aj0zpJUZ0

今攻める積立すんならs&p500じゃなくてインドだわな
人口ボーナスで当分跳ね上がり続けるのは目に見えてるし
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.  2025年06月16日 07:52 ID:KwIXdS5K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昔の日本は老後の資金が合言葉みたいなもんで
年金だけで暮らせるってファンタジー
昭和にもなかったんだが
それより状況が悪いはずの平成令和になって
年金だけで暮らせないのおかしいっていつから言われだしたんだ


※ 2.    2025年06月16日 08:19 ID:1d2E3MfN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

インド10年前もそんなこと言ってなかった?


※ 3.  2025年06月16日 08:24 ID:o.Tt6Hjl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

4月に暴落を散々煽ってた人はどこいったんやろうなあ


※ 4. 名無し  2025年06月16日 09:07 ID:BFcpgwfT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

トランプって災害の中頑張ってると思うわ。


※ 5. 私は名無しさん  2025年06月16日 09:36 ID:TALZnIYf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

年初一括勢にはそう見えるかもしれないが、月次積立勢や日次積立勢にとっては、解放の日ショック以降の落ち込んだタイミングからの上昇も利益に含まれているんだよなあ

どちらがいいという話ではなくて、どちらにも裏目はあるということ


※ 6. い  2025年06月16日 09:40 ID:eYckXXxz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

インドは人口に見合う製造業が育ってなくて詰みつつあるらしいよ。あとインド国内の過剰な投資ブームの先行きもかなり怪しい。


※ 7. 私は名無しさん  2025年06月16日 10:11 ID:Jl.3Hp.K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

1年半前に買った任天堂株 単価6900 1500株が火を吹いたよ
クラウン1台買える含み益!


※ 8. 私は名無しさん  2025年06月16日 10:23 ID:yq1ff.dJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

東証SCHDとかあればスポット購入するんだけどなあ


※ 9. 私は名無しさん  2025年06月16日 10:51 ID:d6SM.hPT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人が増えてもカースト制度無くならない限りダメ


※ 10. 私は名無しさん  2025年06月16日 12:24 ID:Zak5ODDU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

リーマン級の大暴落しても2年も耐えればなんとか取り返せる。こまめに手仕舞うか、腹を据えて長期で持つかの二択。ちょっと下がったといってパニックで売るのが一番最悪。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事