ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 20:57:07.69 ID:QOaDikEc9

サイバー犯罪者が狙うのは常に「金銭と人の集まる場所」である。そのため、Gmail アカウント、Microsoft Windows、最近ではフェイスブックのパスワードを標的とした攻撃が多発している。オンライン小売大手のアマゾンも例外ではない。今年のプライムデーが米国時間7月に4日間開催されると発表された時点で、ハッカーたちはすでに悪質な計画を進めているはずだ。実際、昨年のプライムデーでは攻撃件数が前年比で80%増加した。一方で、アマゾンは対策を整えている。以下に知っておくべきポイントを示す。

Forbes
6/21(土) 10:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/891cdb117d34809d3f408a4ca558ac26e9904bea
 
 

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750507027/


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 20:57:44.93 ID:iXPDU2CB0

ハッピープライス パラダイス
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 20:59:09.95 ID:7SBBvY6s0

>>2
ダイソー
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 20:57:49.71 ID:LfgjfoF10

二重価格のことかー!
 
 


114: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 23:21:08.99 ID:KSjvQQt20

>>3
テレビショッピングは全部これだな
「○○円なんですが」って言い出すやつ
 
 


119: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/22(日) 00:01:37.82 ID:H4xCJ/800

>>3
クーポン外し忘れで悪いことばかりではない
 
 


164: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/22(日) 04:46:48.77 ID:bJPFwMGc0

>>3
これ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 20:58:49.18 ID:z9XGRkh60

amazonは15年くらい使ってるが
amazonのなんとかデーとか、たいして良い物ないイメージ
今まで買ったことないかも
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:05:19.43 ID:UrCAVTRB0

>>6
クーポンが消えて値段が下がってるだけで実態は同じ価格だったりするよね
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:13:07.37 ID:ZD4pUX330

>>6
低脳すぎワロタ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 20:58:52.92 ID:8TPM630u0

セール前に80%値上げするのかと思ったw
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 20:58:54.41 ID:L1xj3bt40

数十円の違いならビッグかヨドバシ使うようになったわ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:01:55.01 ID:Bm3UWFmP0

>>8
アマゾンのいいとこは大体のものが一ヶ月以内無料返品できることだからw
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:00:31.34 ID:/P+klTzP0

むしろ必要な物はプライムデー前後に買いそろえる
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:01:53.96 ID:58SBnAPd0

マケプレ無法地帯で使わなくなったわ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:02:46.16 ID:kyUgIElN0

あまり気にしないけどなぁ
頼むのチューハイとかなんだけど、最近は大手のネットスーパーに変えた
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:03:21.35 ID:lnvklG2m0

どゆこと?セール前に値段上げること言ってんの?
それとも公式サクラレビュアーのVineの事言ってんの?
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:19:19.73 ID:sSiih/6h0

>>17
vineとかホント要らないよな
1つも信用出来ないレビューばかりで邪魔
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:04:29.48 ID:VklrprI10

マーケットプレイス無法地帯すぎる
楽天やヤフーで中国人業者が運営しているサイトがマシに感じるとは
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:04:45.30 ID:exw5am9g0

>>1
むしろ仕掛ける側やろ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:06:23.78 ID:WUDlxmg+0

アマゾン通販利用していたが、
なにかをきっかけに勝手にプライム会員になってた。
気づかないまま2年ぐらい月額払ってた。
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:10:43.42 ID:sHySG+hR0

>>27
Amazon「あざーす!」
 
 


161: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/22(日) 04:01:28.88 ID:zXcBIbAi0

>>27
それな
俺は1年
以来アマゾンでは極力買い物しないことにした
正直者のヨドバシ最高や
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:08:17.97 ID:oPLROTxE0

8割蕎麦とコーヒーが安くなりますようにナムー
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:08:46.77 ID:jeHxayZT0

まだAmazonなんかで買ってる情弱いるんだねえ
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:18:57.51 ID:5vGhhjNL0

>>30
情強パイセンは何をお使いでしょうか
情弱の我らに是非お下知を
 
 


78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:46:55.36 ID:7SBBvY6s0

>>55
コストコ、ラ・ムー、サンディ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:10:01.77 ID:DVipNV590

アマゾンでテレビを買いたいけど故障したら面倒かな?5年保証には入るつもりだけど
 
 


93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 22:36:25.21 ID:D6f7jmKL0

>>32
通販でテレビ購入経験は?
俺はAmazonで三回購入
そのうち一度不調で返品したことある
当たり前だけど届いたときの梱包状態と箱はまぁまぁな期間残しておくほうが良いかなとw
テレビを送るために梱包とか初めてだった
透明のフィルム買うの面倒だから家にあったサランラップやクレラップをグルグル巻いたりしたw
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/06/21(土) 21:10:07.15 ID:wFW8bd7l0

アマゾンはたまに使えないもの売ってるからな
返品したら泣き寝入されるまで売るんじゃね
不用品買い取りがしつこいのはそういう商材だからだろ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事