ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:23:06.37 ID:nqz4v00b0

さすがに無理か
 
 

引用元: 【急募】エアコンなしで夏を乗り切る方法


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:23:38.18 ID:LH5c0YI30

山籠り
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:24:53.39 ID:+0SRBJvD0

扇風機二刀流
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:24:57.50 ID:QE4hzrgF0

南半球に行く
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:25:09.86 ID:jvnY8uK/0

水風呂や
体ふやけ対策ででかい袋の中に入れ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:25:19.13 ID:3Yp+cAgM0

ワイエアコン無し7年目やで
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:25:27.18 ID:KO5W++n50

床や衣服なんかに汗が染みてベタつくのが嫌なだけであって
そういうのなければ暑いのは別に平気やろ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:25:27.89 ID:L55pROwz0

水風呂1日10回
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:25:54.19 ID:emJi4vk20

手を尽くそうとするよりエアコンの方が手っ取り早くて安上がりなんだよな結局
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:26:00.93 ID:V49rDrXQ0

日中は水風呂
ジップロックに包んでスマホ持ち込めば日が落ちるまで過ごせるぞ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:26:21.38 ID:AEvIOCwR0

うなじと両脇と股に保冷剤
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:26:43.85 ID:G/653Wet0

標高の高い場所に別荘を買う
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:26:50.34 ID:nqz4v00b0

水風呂で耐えてるやつすごすぎw
修行じゃん
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:26:52.17 ID:kVB2/h0j0

どうしても言うなら快活CLUBを利用してもよい事にする
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:27:00.95 ID:1AICPsrS0

35年前までなら扇風機でなんとか過ごせた
今はもう無理だろ酷いよね
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:27:05.83 ID:YYbOJ83b0

サーモスの1Lジョッキに氷と麦茶たんまり入れて
飲みながら過ごしてる
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:27:56.02 ID:wczWyqkb0

今年は無理やろ…
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:28:19.05 ID:oVmhIAcG0

体調崩したほうが金かかりそう
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:28:32.00 ID:GSzZZ/lJ0

去年エアコン無しで乗り切ったけど、昼間予定がない時は図書館に籠って、夜は窓全開にして氷と扇風機の合わせ技で凌いでたな
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:29:15.80 ID:p451EWbF0

水風呂~氷風呂でええやろ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:29:35.25 ID:m7pwPly80

釧路に移住
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:30:39.97 ID:sorlD/kh0

水冷マットでどこまでやれるか試してみて
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:31:20.55 ID:3DN2KcKx0

血液冷やせばびっくりするぐらい体温下がる
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:32:14.99 ID:t7w/c/d90

北海道のうえのほうに移住する
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:32:21.40 ID:z5Tae3TM0

標高1100メートルに住んでるがエアコン要らん
昼は心地よい風が入ってくるし夜は肌寒いくらいだ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:32:42.32 ID:so2fqg7k0

デッカイ氷をいっぱい置いて扇風機で風を送る
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:33:26.78 ID:oOC3AY110

工業扇買え
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:34:24.32 ID:feng31Sl0

全身コールドスプレーして水風呂
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:35:24.53 ID:tnlLJbEe0

扇風機買えばなんとかなる
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:35:39.28 ID:+FzSoIgh0

旭川に移住する
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:37:12.25 ID:ceyMUtrU0

>>33
他の板で旭川の人が朝からエアコン全開って書いてたで
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:38:35.57 ID:feng31Sl0

地下室にいく
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:40:26.57 ID:3m+k3frb0

余裕やろ、わいも日中はおらんし夜中は30度にはならんしダイソンの扇風機だけで過ごせたわ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2025/07/02(水) 20:33:53.64 ID:CuxeJhbS0

窓全開、扇風機つけっぱで夜はそこそこ快適に過ごせてるけど、
昼間は部屋の中無理よ、平日は仕事、土日は車で出かけるようにしてる
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2025年07月06日 09:15 ID:2hPi55LG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

金をケチると、却って高く付く。


※ 2. 私は名無しさん  2025年07月06日 09:26 ID:Wov66GGj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

科学の知識がある者は、「冷風機」は決して買わないよね。夜中の通販でやってるが・・・これ、気化熱を謳い文句にしているねぇ。打ち水は屋外にて水を撒くから効果ある訳。締め切った屋内での「冷風機」使用は、湿度上昇に伴い効果も無くなるねぇ。特に屋内での熱中症の原因は室温以上に湿度が問題。寝中での熱中症の主な原因がこれ!


※ 3. 私は名無しさん  2025年07月06日 10:24 ID:qtV4mBUC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

地球が温まっとるんや。
強烈な日差しは二酸化炭素のせいちゃうやん。オゾン層元に戻せや。オゾン層のフィルターのうなったさかいあかんのや。異常気象、海水温上昇、このままやと地球上の生物消滅するで。脱炭素で逆に二酸化炭素減ったら光合成出来へんで植物育たへん。どんぐりないんや。海藻も全滅で魚おらへん。欧州のいかれた連中に騙されんな。トランプにそう言わせろや


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事