社会で働く←男の仕事を取るな死ね
じゃあどうすれば良いんだよ
引用元: ・女だがお前らこの質問に答えてほしい
ほんと
そういう実力的な意味じゃなくて雇用全体の中で女性枠の割合が増えてきているって話だろ
専業主婦も手抜きがなければそれで
ただ、女性はそういうの選べていいな~と僻んでるだけ
その話に対して女は使えないから社会に出るなと聞いたんだが
逆に言うなら使えるならどんどん社会に出てこいよってだけ
使えねーのに「働く権利がー」とか「女性に残業させるなー」とか「力仕事、きつい仕事はやらせるなー」とか
かといって簡単な仕事させると「やりがいを感じない」とか
いちいちわがままが過ぎるんだよ
○働いてるフリするな死ね
家事育児は女の仕事←は?
家庭的じゃない奴は一生独身で働いていてくれ
でも食事もきちんと作ってくださいね
てっきりぼっこぼこに叩かれるかと思ったわ
質問に答えてくれてありがとう
大変だと思うが
ただ、働きだして外せないポジションを得たあたりで産休とか取られると本当に周りはだるい
仕方ないとわかっていてもそれは避けたい
だから基本女は取りたくない
極論すれば子ども作らないか、完全に時期をコントロールできるなら問題ない
とか言うのがなければ別に構わん
仕事→男の仕事奪ったとか言い出す社員のいないとこ探せ
所詮直接関わらない外野は無視しろよ
2 バリバリ働くがキッチリ家事分担
3 死ね
統計どれが一番多いんだ?
せわしなく働け!!!!!!!!
その契約に不満があるなら結婚する前に契約内容の交渉しとけよ
仕事続けたいなら専業主婦反対の男性といればいいよ
意見は一つじゃないってことだね
マンション買うの恐すぎワロタwwwwwwwwwww
【閲覧注意】 韓国人の整形、ついに未知の領域へ突入wwwwwwwwwwwwwwww
日本人女が結婚相手に求める「普通」が完璧超人すぎる件
【画像】ダルビッシュの体が凄すぎるwwww
【悲報】ムカついたから上司殴った結果wwwwwwwwwwww
石原真理子のブログが異次元過ぎて色々凄いと話題に
ある日スーパーで見かけた怪しげな女性をつけてみることにした
手取り36万で今小遣い65000円なんだけど、足りないから増やせってうるさい
【韓国】旭日旗禁止法は来年春にも可決成立か。サッカー日本代表のユニフォームも禁止対象の見通し
【K-POP】少女時代のYouTubeでの受賞に疑問視 欧米から人種差別的な口撃が殺到「Ching Chong」
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2013年11月21日 21:04 ID:PRzBZQTY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんなのと、けっこんしなきゃいいだけじゃないの?
※ 2.
名無し
2013年11月21日 21:15 ID:5XpijoL.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
生理休暇なんて聞いたことないんだが
※ 3.
私は名無しさん
2013年11月21日 21:29 ID:KxZbypQ80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんな極端な例ばかり言われて信じてるなんてさ
そういう穴ばかり顔を突っ込んでますって吐露してるようなもんだよなァ…w
※ 4.
あしか
2013年11月21日 21:45 ID:7FZb0gn.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺、移動式クレーン、天井クレーン、クライミングとクレーン畑25年やってるけど、女性は正直迷惑。
男女雇用均等法以来、女性沢山いたが、みんな辞めた。
今クライミングで二人居るが、どちらも迷惑なんだわ。
トイレ無しダメ、忙しいのダメ、残業やだ、遠いやだ。
『消えて下さい』
君たち居ると、こっちは小さい、狭い、遠い、トイレ無し、出張現場ばかりです。
トラック、ポールトレーラー、牽引系もうっとおしいから辞めてくれ。
女性は事務職や販売職やってて。
現場で作業効率落とすから来ないでくれ。
誰かが面倒見ないと出来ないなら辞めてくれ。
適材適所で女性に向いた職業を選んでくれ。
ヤるなら一人前で、男と同じ仕事をこなしてくれ。
それが無理なら遠慮してくれ。
※ 5.
2013年11月21日 21:49 ID:vgWPkK.50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分の稼ぎだけで暮らしていけない男と結婚するのが悪い
※ 6.
私は名無しさん
2013年11月21日 21:53 ID:SSUlpFZp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
主婦やってパートやバイトでいいじゃん
※ 7.
名無し
2013年11月21日 21:54 ID:nDnv2YA8O ※このコメントに返信する※
(e/d)
わがままは男の方だ
※ 8.
名無し
2013年11月21日 21:54 ID:Bhfub.VN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※4 文句いえる程おまえは偉くないだろ。おまえみたいな中途半端者が現場を乱してる。採用に口挟めない立場の社畜の分際で生意気言うなよな。お飾り程度の役職で調子に乗ってるミサワのバイトリーダーと思考がそっくり。フリーターかお前は。
※ 9.
私は名無しさん
2013年11月21日 21:56 ID:s6EvfA290 ※このコメントに返信する※
(e/d)
女現場職人か…
確かにそれは女の我儘なだけで邪魔だなあ
※ 10.
私は名無しさん
2013年11月21日 21:58 ID:QBPT.uHE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どっちも言ってるやつが違うんだから意味がない
でもまぁ、そもそも専業主婦が理想なんだから頑張って家事覚えてくれよ、今時の女たち
※ 11.
私は名無しさん
2013年11月21日 22:00 ID:oniEzm7b0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
しねばいいとおもうよw
※ 12.
私は名無しさん
2013年11月21日 22:09 ID:uSuIA4lk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※4に文句言ってる奴いるのか、働く男の意見の殆どを占めてると思うぞ。全部が一々同意だわ。そもそも偉い偉くないってなんだよ・・
勘弁してくれ。
※ 13.
私は名無しさん
2013年11月21日 22:13 ID:NmEQ6q.B0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「大多数の女」に対する男の評価はコレで正しいと思うww
問題なのは少数の頑張ってる女なんだが・・・同性を恨んでくれww
※ 14.
私は名無しさん
2013年11月21日 22:16 ID:EUNBGGnN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
パート最強
今の時代、専業主婦じゃ苦しい家計のほうが多いはず
かといって結婚後もバリバリ働いてこどもの面倒みないってのはちょっと無責任
女にとっては苦しい時代だが、パートでほどほどに働いて慎ましく家庭に貢献していただけると一番ありがたい
家事の雑務は男に回してくれていい
ゴミ捨てや風呂掃除くらいなら問題ない
だが料理やらないってのはさすがに怠慢
家は城じゃないし妻は姫ではない
※ 15.
私は名無しさん
2013年11月21日 22:21 ID:qAUSXo520 ※このコメントに返信する※
(e/d)
はっきり言って、男と女は別の生き物だって自覚が足りないんだよ
男女平等?生物学的に違いがあるのに平等なわけ無いじゃん
男と同じ仕事量をこなせる女なんてほぼ居ない
事務職だろうが肉体労働だろうがそれが真理だ
差別だなんだと抜かす女は、優遇して欲しいだけの差別利権主義者だ
能力のある女は文句を言わず、ちゃんと自分にあった仕事を見つけて評価される事をしてる
くだらない事をいちいち男のせいにしてる時点で、その女には能力が無いと言う事だ
※ 16.
名無し
2013年11月21日 22:27 ID:rJk.h9590 ※このコメントに返信する※
(e/d)
能力のある男は文句を言わず、ちゃんと自分にあった仕事を見つけて評価される事をしてる
くだらない事をいちいち女のせいにしてる時点で、その男には能力が無いと言う事だ
※ 17.
私は名無しさん
2013年11月21日 22:34 ID:xc7AkNDW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まあ、過渡期故の歪みだろう。
※ 18.
私は名無しさん
2013年11月21日 22:37 ID:PdDBNMSg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
夫婦円満ならそんな話は出てこんよ。
※ 19.
私は名無しさん
2013年11月21日 22:39 ID:ZXKL9IsH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>共働きは当たり前←うん
>家事育児は女の仕事←は?
男と同等の稼ぎが出来るようになってから言え
男と同等か女の方が稼ぎが上の家じゃ家事分担してるぞ
※ 20.
私は名無しさん
2013年11月21日 22:42 ID:n6YmOkEL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
全員が経営者目線なのがマジで笑えるw
お前らホント社畜の才能あるよなw
※ 21.
名無し
2013年11月21日 22:44 ID:5QPZ5S0W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本が男社会である以上、女を軽く見るのは変わらない。
だが、だからと言って女全部がそうではない。ちゃんと職と家計を兼任している人もいるわけで。
自分の仕事を取るなと言ってる男はぶっちゃけただの無能。女が男よりも優秀なだけ。
しかし俺がどうしても納得いかんのは女には玉の輿に乗るという選択肢が一応存在すること。男は働くという選択肢しかないし、そこだけは純粋に、なんというか、羨ましい。ずるい。
※ 22.
私は名無しさん
2013年11月21日 22:47 ID:BQLK80XB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まぁ同じ能力だったら男のほうを採用するほうがいいよな。
企業にとっても同僚にとっても(美人なら別)。
※ 23.
私は名無しさん
2013年11月21日 23:02 ID:gCz5HoG50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昔の女性は家事の片手間に
手芸やお稽古事を収入源に出来たけど
そういう素養の継承は今は無いものなのかね
※ 24.
私は名無しさん
2013年11月21日 23:03 ID:Ga1w4yOe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なあ女たちよ
そんなに男が悪いのか?
それじゃあネタ抜きで結婚しないのが最良の選択肢じゃないか
※ 25.
ま
2013年11月21日 23:04 ID:jZUkitdC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まっ、女の人がいなけりゃ、誰も生まれないけどね。
※ 26.
私は名無しさん
2013年11月21日 23:05 ID:VeoyHXpx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
真っ昼間にスレ立てといてなんか優しいなお前らとか笑わせるんじゃねえよ
※ 27.
名無しさん
2013年11月21日 23:07 ID:x3XFaFuj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※15
>男女平等?生物学的に違いがあるのに平等なわけ無いじゃん
>男と同じ仕事量をこなせる女なんてほぼ居ない
同意だね
子供を生むわけでもなくチチも出ない男が「親権が母親にばかり行くのは男女差別!」なんて身の程知らずだよな
生物学的に違いがあるのに平等なわけ無いじゃんw
※ 28.
私は名無しさん
2013年11月21日 23:18 ID:oSPVOABf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
男の仕事とった女は
男やしなう気あんのか?
ないんなら男の仕事とるなよ
※ 29.
私は名無しさん
2013年11月21日 23:19 ID:iqEMIMpn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
つーか、仕事できる女の敵は仕事できない女だろ
できる女社長が本当の意味での男女平等にしようと乗り出したら女性社員に潰されたなんて話聞いたときはどうしようもないと思ったもんだ
※ 30.
2013年11月22日 00:12 ID:s7NPq3UT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
・全ての女がスイーツに見える。子供、老人、自分の母親まで。
・パスタ、ランチなどの言葉を発しただけで女を見下す。スタバに行くだけでスイーツ認定。
・男で美容院も当然スイーツと同等。お洒落=スイーツとの固定観念。
・巷で流行しているものを全て馬鹿にしてかかる。要は流行についていけない劣等感の裏返し。
・そのくせオタク界の流行には敏感。新型ゲーム機を発売日に並んで買う。本棚には
埃をかぶった「萌え単」。
・「女はスイーツだから…」と自分に言い聞かせ、童貞の劣等感を優越感に脳内変換。
・ネットではスイーツ批判の急先鋒。だがリアルではスイーツを前にオドオド。
・学生時代クラスのお洒落でイケてる女子グループにひそか憧れを抱いていたが、
陰で「オタクきもい」と嘲笑にされていることを知り憎悪を抱く。
・世の中の女全てに無差別に恨みを持っており一歩間違えれば犯罪予備軍。
・キモヲタ童貞「スイーツ(笑)」←(笑)
・かつて、イケてる奴を装おうとズボンを「パンツ」と言ってみたが、「パンツ?下着?発音ちがくね?」と
馬鹿にされた経験。「もうこの手の言葉は使わない」と固く決意。
・類義語に2ch脳(ほぼ同義)
※ 31.
名無し
2013年11月22日 01:03 ID:V27w2yoV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
VIPなんかの極一部の意見を参考にするなって
男も女もあんな落書きの吹き溜まりにマジになりすぎ
※ 32.
まとめブログリーダー
2013年11月22日 01:04 ID:xUuQ38Wq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
てか、そんなんスルーでしょ
※ 33.
名無し
2013年11月22日 02:12 ID:f.OdrcmJO ※このコメントに返信する※
(e/d)
全く同じスペックの男女がいたとして同じ仕事をしてても女の方は寿退社とか産休とかあるしな
そら企業としては男をとりたくなるよね
※ 34.
か
2013年11月23日 17:57 ID:haToWoU30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2chに脳を侵され過ぎ
別にいちいち◯ねとか思ってない、こんなん言ってるのは肥溜めに一日中張り付く幼稚な奴らだけだから気にするなよ
コメント投稿