ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 16文キック(埼玉県) 2013/12/27 01:34:00 ID:X/Es3L2UP

モテない女は金遣いが荒く見える? ランチに1000円払えるかが境界線

【相談者:20代女性】
同僚の男子から、「セレブ系で金使い荒い」と言われているのを知りショックでした。そんなにお給料がいいわけじゃないし、普通の実家暮らし事務職です。セレブじゃありません。

職場の近くにランチ1000円のお寿司屋さんがあるのですが、そこに行ったことを話したら、「高いよ」と言われました。1000円位払えると思うのですが、それでも金使い荒いのでしょうか?

http://news.livedoor.com/article/detail/8383562/


引用元: 女「ランチに1000円ぐらい出せるでしょ?」


2: ミッドナイトエクスプレス(千葉県) 2013/12/27 01:35:23 ID:2p97WhtO0

都内で働いてる自慢なら俺に任せろ


3: 垂直落下式DDT(滋賀県) 2013/12/27 01:36:11 ID:bSm1K5Xw0

独身だから出せるかな
結婚したら無理になると思う


5: ファイナルカット(禿) 2013/12/27 01:37:51 ID:b6C1CkgU0

たまにはいいんじゃね


7: ウエスタンラリアット(神奈川県) 2013/12/27 01:39:04 ID:jmratgq30

1000円払えるのは逃げ道があると思ってるからだろ


8: レインメーカー(大阪府) 2013/12/27 01:39:18 ID:6gvw/jI40

実家住まいの奴は自由になる金が多いからね


11: ダブルニードロップ(dion軍) 2013/12/27 01:42:38 ID:GPzw8rt0P

独身実家暮らしなら出せるだろうが、みんなそうだと思ってる女は馬鹿だから浮く。


12: マスク剥ぎ(やわらか銀行) 2013/12/27 01:46:50 ID:kMXHg0/x0

出せるけど毎日は出せん


13: バズソーキック(愛知県) 2013/12/27 01:47:36 ID:6ntlwcxc0

休日ならok
平日なら無理


14: ショルダーアームブリーカー(大阪府) 2013/12/27 01:48:55 ID:9kV3oXud0

別に毎日ランチにお寿司を食べてるわけじゃないしいいだろ


15: 閃光妖術(兵庫県) 2013/12/27 01:49:01 ID:DBWTAaob0

高いな
でもそういう感覚羨ましい
その男は嫉妬してるんだよね


16: ダブルニードロップ(千葉県) 2013/12/27 01:54:33 ID:zr/TYNxaP

男女関係なくそのくらいの余裕はあったほうがいいとは思う。


17: ボマイェ(東京都) 2013/12/27 01:57:16 ID:CQqxuiD+0

というかオーバーカロリーだろうな
そんな金使う余裕があったらジムに月3万かけろ


18: ランサルセ(家) 2013/12/27 02:02:58 ID:WvXjq4RZ0

週一くらいなら


19: ダイビングフットスタンプ(福岡県) 2013/12/27 02:03:32 ID:RpUkp4zO0

食いたいもの食えばいいんだよ
衣食住には金使え


20: フルネルソンスープレックス(禿) 2013/12/27 02:05:14 ID:flCI4REni

出せる出せないじゃなく出す出さないのはなし


21: ドラゴンスープレックス(catv?) 2013/12/27 02:09:58 ID:CQZg2wHs0

ていうか20年前に毎月7千円必ず通信費を使うなんて言ったら袋叩きだったろ?
それに高校生の時毎月飲み会で月3回各5千円使うって言っても袋叩きだろ?
みんなさうだうだ言うけど自分なら許せる無駄遣いしてるじゃんか
なに正義ぶってるの?自分だけが納得理解できる使用金額のみが正義じゃないんだよ?


23: ナガタロックII(大阪府) 2013/12/27 02:15:13 ID:Pza0Qnl+0

俺フリーターだけど毎日コンビニで2000円くらい使うよ?


24: 断崖式ニードロップ(中国地方) 2013/12/27 02:18:30 ID:ZZBt9Zu80

飯が趣味ならいいんじゃね?
自分の金くらい好きにつかえ
同意もとめんな


26: バーニングハンマー(やわらか銀行) 2013/12/27 02:24:56 ID:kx3LJTMA0

都内で働いてる女ならそんくらい出す奴もいるだろ
収入にもよるけど


27: シューティングスタープレス(長屋) 2013/12/27 02:33:47 ID:dw9Fchfp0

そんなことより、女の相談ってのはいつもこうだよな。

「周りから浪費家に思われている」という点を改善したいのか、
「自分は浪費家の部類に入るのか」という点を確認したいのか、
どっちの相談なのかが見えない。見えてない。
前者なら前者なりの、後者なら後者なりの回答が出せるのにさ。

ともあれ実際は「共感が欲しい」「同意が欲しい」それだけなんだよな結局。


30: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) 2013/12/27 03:39:06 ID:6v0F2c/G0

結婚

旦那のランチは280円


31: フェイスロック(家) 2013/12/27 04:00:19 ID:JRnHkSx30

渋谷勤務だったときはランチ1000円だったなぁ
300gのスパゲティ出されて二人で食ってたわ


35: ローリングソバット(埼玉県) 2013/12/27 04:13:55 ID:O8DjfaRu0


no title


no title


no title


36: バックドロップ(石川県) 2013/12/27 04:14:09 ID:rpZlz2B40

1000円に拘るみたいだけど、実際定食屋行ったら
680円~980円くらいだよな。
980円なら許せるけど1000円なら許せないって意味が分からん。
でも、毎日は無理だなあ。たまに寿司食って何が悪いって話じゃねーの?


39: TEKKAMAKI(西日本) 2013/12/27 04:18:15 ID:Imow9ov00

>>36
定食系なら600円台からでそんなもんだろな


42: ダイビングフットスタンプ(東京都) 2013/12/27 04:32:34 ID:dHL49E8i0

毎日じゃなくてたまにはであれば出せる


45: トペ スイシーダ(山陽地方) 2013/12/27 05:36:39 ID:GpDY3R37O

お昼に1000円はない
払っても500円
普通は自分で作った弁当


46: フォーク攻撃(関東・甲信越) 2013/12/27 05:54:51 ID:G2ayTUYLO

ランチに1000円は気にしないが
「給料日前で金がない」なんて言ってるのは
老若男女問わずにゴミ


49: ウエスタンラリアット(dion軍) 2013/12/27 07:34:44 ID:PH/XYQ7q0

5日間分の昼食代は1000円未満で収まってる


1001: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/2/2 2:2:22 ID:30over



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 。  2014年01月02日 12:04 ID:z7B7OwAT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

普段弁当なんかで節約して、ビジネスランチで1000円の寿司なら理想的だろ
むしろそんな場面で1000円は出せない、金がないという奴の方こそ
普段どんな金遣いしてるのかと疑う
もちろん無意味に毎日1000円ランチ食ってる奴はタヒんでいいぞ


※ 2. あ  2014年01月02日 12:22 ID:Mcut1Bq70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

浅草でいちばん安い天丼で1500円だった
ハンバーガー屋とか牛丼のチェーン店臭が染み付いて
他店を叩くことしかできないクズはどうかと思う
人は人、自分は自分。
ようは底辺のチェーン店で臭いメシ食うので満足するか
ちゃんとしたものを出す店に入るかの違いでしょ。
そんくらいケチってもねぇ・・・手作り弁当ならわかるけど。
コンビニのおにぎり食べてる奴とかに言われたら
笑うしかない


※ 3. 私は名無しさん  2014年01月02日 12:52 ID:gxHeBg0D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※2
論点ずれすぎててワロスwww


※ 4. まとめブログリーダー  2014年01月02日 12:53 ID:TzQoY0Rd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

たまにの1000円も出せないのか?
午後から忙しくなるとか、やる気が起きないときとか気分転換に贅沢して食べるよ


※ 5. 私は名無しさん  2014年01月02日 12:53 ID:m.xCaMlZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

たまにはならいいけど毎日はありえん


※ 6. M  2014年01月02日 12:58 ID:icHKYHRsO ※このコメントに返信する※
(e/d)

毎日昼は回転寿司やラーメン行ってんだけど
そんなこと思われてたのか


※ 7.  2014年01月02日 13:03 ID:39Zk9TNm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>21の例えは昔の人間が現代の状況について無知なだけだろ
それぞれ「ありとあらゆる趣味が月7000円で補える」「酒を飲むことではなく人間関係の形成が主な目的である」と説明しておけば昔の人にも理解してもらえる

昼食費だけで月3万円もかけるのは明らかに家計を圧迫するものだから「自分なら許せる無駄遣い」の分類に収められるレベルではない


※ 8. 名無し  2014年01月02日 13:10 ID:8Agv7nJA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺は不味くて不健康な物食べたくないからそんくらい出してるよ。嫉妬可哀想。無意味に不味くて不健康な物食べて病気になってる人ほんと気の毒。


※ 9. 私は名無しさん  2014年01月02日 13:18 ID:6c3.Sgxo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今の日本マ●コ様は金銭感覚いかれとるな 600万稼いでいる男の半分が未婚なのも解る 日本は産まない稼がないマ○コ様の生活保護で破滅する タヒッれ

>男女別平均年収階層分布男性は300万円台、女性は100万円台がトップシェア
>【健康寿命】厚労省が算出 約13年間も社会に迷惑をかけて生きる女性様
>ひとり暮らし女性の貧困層は、現役世代(20~64歳)の3人に1人、高齢世帯(65歳~)では2人に1人
>日本の生活保護受給世帯率をみると全体では2.4%だが、高齢世帯は5.7%、
女性高齢単身世帯は10%近くにも及んでいる。
>男女の比率でみると、破産顧客の女性の占める割合が多い


※ 10. も  2014年01月02日 13:30 ID:OqFwDDDn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

たまにだったら別によくないかな(^o^)
友達とごはんの時とかそれくらい出すよ


※ 11. 名無し  2014年01月02日 13:35 ID:AVY0so.C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

冷凍食品オンリーの弁当を週5で作ればええんや!
帰ってから洗うのがくそ面倒だけど。


※ 12. 私は名無しさん  2014年01月02日 14:18 ID:z5oOibLN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

夫が稼いだ金を使いまくってる妻なら余裕だろ


※ 13. あ  2014年01月02日 15:20 ID:MfgQlS8P0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

独身の男が自分で弁当作って食べてたら引く


※ 14. 私は名無しさん  2014年01月02日 16:52 ID:BafqATJm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

高校生でもそれくらい出すだろ


※ 15. 私は名無しさん  2014年01月02日 17:19 ID:C.vIIDYa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

自分のためなら糸目つけず、女のためなら一円も出さんよ無駄だから
女に奢るなら自然環境保全や盲導犬関係に募金する、てかしてる


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事