心霊現象信じてて肝試しが怖いような奴は
治安面には全くひびってないことをどう説明するの?
本当は怖いんだろ?お?
引用元: ・心霊現象信じて無くても夜墓場に一人で行くのは怖い←は?
この言い訳ならまだ可愛いな
結局は幽霊でたらやだなぁって怖さだろ?
じゃなかったら"本能的に暗闇が怖い非幽霊信者"さんは暗闇がどのように怖いんですかね
別に対象が幽霊に限定されてるわけじゃない
詭弁だね
実際は幽霊に限られてるはず
なにが出てくるかわからないからなんて言い訳だよ
一万円で長さ4キロの廃トンネル一人で歩けって言われたら歩ける?
懐中電灯ありで
なげーよ100万で自転車か車用意してくれ
ほら怖いんだろ?
4キロって一時間だからな
時給10000円だぞ?
4キロとか商店街の通路でさえ歩く気起きん
潔くて宜しい
いると信じてるか否かではなく
心霊現象に対して怖いと感じるかどうか
信じてる関係なしにね
心理的に怖いんじゃなくても、墓場って通常の歩道と違うから石が突出した路面に
なってることが多いし照明もほとんどない、樹木の剪定も中途半端で頭上も危険
鎌倉市民だから周囲は寺や墓は普通にあるし、「すいませんねえお邪魔しますよ」
くらいの気持ちで墓場を近道に使うことも多いけど、夜間に墓場には絶対に行かない
危険すぎる
何が危険なの?ライト持ってけよ
あと本能だといってる奴は理性で本能押さえれてないから潜在的ビビりを認めて敗北宣言してるようなもんだからな
机上の空論乙
墓石だけじゃなくふつうに歩道上に障害物だらけで影になり、手持ちライトじゃ
目視確認できませんからw
幽霊の情報は知っちゃってるもんだから正直気味は悪いよね
それが正しい立場
強がり多すぎなんだよ
それって暗闇を恐れてる証拠に他ならないと思うんだけど。
だからいわゆる心霊スポットはそういうのに影響受けやすい人間が幽霊出るかもって思い込みから幻覚を見てるんだと思う
だから信じてないけど行かない
ソースは俺
わかる
あと犬のウンコも怖い
暗いところが怖いから幽霊(恐怖の対象)がいることにする
ほんとこれ
俺は幽霊怖いけど墓場は平気だ
毎日近道させてもらってる
確かにな
幽霊信じてる奴って、仮に本当に幽霊に遭遇するなり呪われるなりしたとしたら坊主を頼るんだろ?
坊主の力を信じてるのか信じてないのかよく分からないな
夜の中学校→大して怖くない
夜の小学校→怖い
慣れってデカいと思う
この前夜中3時ぐらいに家のドアノブ
ガチャガチャされたのは恐かった
こういうのを持ってくるべきでした
それでも同じことだよ
そんなの幽霊がどうとか以前に実害のある不審者の可能性が高いでしょ
不審者が何かするかもしれないという恐怖と幽霊がどうといかいう恐怖を一緒にはできないでしょ
あんま個別の例を出したくないが進めると
ドアガチャ怖いという前提でいいか?
キ○ガイがガチャガチャしてるのは怖いだろ
扉ぶちやぶって殺しに来るかもしれない
それまでに警察が間に合うか分からない
そういう緊張感や恐怖のなかで相手がオカルトなものかもとか考える奴いるの?
暗闇だったらどこでも本能的に怖いんだよ人間は
視覚情報が足りないから不安になる
正直スレタイと本文に夜の墓場の例を持ってきたのは完全なミスでした
ただ不審者や獣が怖いとのたまってる人だけは論破できたかなと思いました
多少違う 前借りてた所が霊園のそばっていうより細い道挟んですぐで彼岸は線香の煙が漂うレベルで近くは石材店や精神病院がやたら多かったが戸建で12万だった 都内だからっていうのもあるが静かだから借りては割とあるらしく相場より極端には下がらない
供養される時点で怖くない
って言うことそのものが怖がってないか?
何も人類とは限らないとか別の時間軸がどうのこうのとか言ってきそう
生まれ変わるのは現代だけではないらしいぞ
明りなんてない
明らかに危ない
グロ画像見て気持ち悪いのと同じというのがまかり通るならこっちの立場不利過ぎないか?
心霊現象にびびること自体を紐解けば
根っこでは未知への恐怖だし気持ち悪がってるだけじゃん
それって同じ立場に立って心霊現象を怖がってると思わないか
結局人間て理解できない事に恐怖する生き物だからね
犬もネコもそうだけど
いきなり手でぱーんって音出すとびっくりして逃げ出すしな
心霊スポットが怖いのは未知への恐怖じゃなく知ってるからこそ怖いんじゃね?心霊スポットと知らなければ通った所で何も思わないし まぁ本当に怖かったら肝試しなんかしないから好奇心が勝つんだろうが
心霊スポットで何がおこって
どうされるかはわからないって
恐怖な
霊的なものへの恐怖なら否定せざるを得ない
「落ちる」「敵が出る」と理性では思ってなくても、本能がそう反応してしまう
よくある下の見えるガラス床ですら足がすくむ人が多い
他の動物も暗闇で狩りをする動物も多いのに人間だけは暗闇を怖がる
不思議だねぇ
人間の目も慣れれば結構見えるんだがなぁ
個人差はあるものの少しの光があればなんやかんや見えるもんよ
幽霊なんて信じてないし不確かなものだし怖くないが蛇は確実に命にかかわる
ガチで頭の回転が遅い奴にしか分からない事
日本人成人男性の平均身長と体重クソワロタwww
浮気症の嫁に離婚を切り出された時、不覚にも娘の言葉に涙した
お前らが「右脳派」か「左脳派」かが分かるぞwwwwwwwwww
女の思考がわからない
韓国と国交断絶したらどうなる?
ストリートビューでヤクザの事務所見た結果wwwwww
関根勤って何で嫌われてんの?
韓国の技術で…2020年に月、2030年に火星へ行く
お笑いコンテスト「やる前から結果決まってた?」事例が続出wwwww
日本人は世界一臆病な民族であることが判明
韓国の企業からスカウト断った結果..........
ゆとり世代の情けなさは異常
「今結婚して養う余裕なんか無いから堕ろせ、堕胎費用は出せないから」みたいなことを言われた
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2014年01月04日 01:37 ID:ShNIGdN9O ※このコメントに返信する※
(e/d)
行かなくても、主の周りに居るよ。
ただ、見えてないだけの事。成仏してない死者が、さ迷ってるのは明らかだから。
こういう事言ってる奴は、仏教以外の宗派か外道の人だろうけど。
※ 2.
名無しの決闘者
2014年01月04日 01:45 ID:5sC6dAIMO ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>6は正しいと思うけどなぁ
暗闇が怖いのは何があるか(敵がいるかも)分からないからで
幽霊=自分に危害を及ぼす敵 ってイメージがあるから
「暗闇には幽霊がいるかもしれないから怖い」ってことになるんじゃないかな
※ 3.
あ
2014年01月04日 01:48 ID:9q0NQQLG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
幽霊は信じてない派。真っ暗な夜の海は怖い。
状況が危険であると本能が知っている。
幽霊がいないという証拠がないとか言っちゃう人。
宇宙人がいないという証拠を出せというのと同じ。
1億円持ってると言い張る奴が実際持ってないのと
同じペテン野郎。幽霊でも宇宙人でも1億円でも
納得させられるのは確実な証拠を示すことのみ。
出来ないんだから、夢見るなw それ空想・妄想
※ 4.
2014年01月04日 01:49 ID:s683lLV40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ホントにまったく怖くないって言ってんのに、納得してもらえない…。
お化け信じてる人って、どんだけ視野が狭いの?
※ 5.
2014年01月04日 01:49 ID:ksqdniOE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
見えることに嫉妬でもしてるのか?
海や飛行機、鯨などの存在を知らない原住民に説明しても信じてはもらえないだろうな
しかし実際に見せれば信じざるを得ない
幽霊は見せることができないから見えない人に存在を信じろってことは難しい
※ 6.
私は名無しさん
2014年01月04日 02:04 ID:EAf8hUy20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※2
あと、呪いのような対抗できない不思議な存在っていうのも不気味さを増してると思う。
※ 7.
名無し
2014年01月04日 02:05 ID:zOtLX7KH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お化けがどうとか関係なく廃墟、廃トンネルには近づくなっつの
不法侵入はもちろん崩落の危険があるから
※ 8.
私は名無しさん
2014年01月04日 02:05 ID:Ov9Z5rzI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
実際死んでるやつより生きてるやつのが怖いんだが
「あそこの霊園幽霊出ないから大丈夫」って
例え有名な霊能力者や坊さんや宜保愛子や稲川淳二に言われても
後者の理由で行きたくない
※ 9.
びびり
2014年01月04日 02:06 ID:D1j.KosWO ※このコメントに返信する※
(e/d)
幽霊より妖怪が怖いです
※ 10.
2014年01月04日 02:12 ID:VKaFN3CV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どうでもいい
勝手に言わせとけ
※ 11.
私は名無しさん
2014年01月04日 02:12 ID:UiLvXnRI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
山道の暗闇とか幽霊とか関係なく怖いぞ
特に道に迷った時はな。
※ 12.
私は名無しさん
2014年01月04日 02:24 ID:RfkPmpaE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
いてほしいけど、幽霊はいないよ。
心霊体験は人間の脳が幻覚を見ているだけであって
墓場に限らず、心霊スポットとかが怖いのは
本能的に身の危険を感じるからなので、>>6は当ってる。
人間というのはいらぬ想像をしてしまうものだから
暗闇から何か出てくるのではないか、といった漠然とした不安はもとより
後付けされた知識が引き出されてそこからも恐怖を抱いてしまう。
だから幽霊なんて信じていないとしても、普通の人にはいくらか抵抗がある。
仮に幽霊がいないことを科学が証明したとしても、少なくとも前者においては今と変わらないと思う。
※ 13.
私は名無しさん
2014年01月04日 02:28 ID:zLjdr5Tl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
安定の>>1池沼速報
※ 14.
あ
2014年01月04日 02:30 ID:ZLqjbOe.O ※このコメントに返信する※
(e/d)
別に幽霊がいると信じてるわけじゃないけど必死に否定してる奴等の言い訳が無理矢理すぎる
困ったら幻影だの幻聴だの集団ヒステリーだの
正常な人間がそんな簡単にそんなもんならんわ
心霊の噂話自体が嘘だとかそういう否定にしろよ
※ 15.
あ
2014年01月04日 02:36 ID:ZLqjbOe.O ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>12
人間の心理や脳、感情なんて最先端科学ですらまだ全く解明されてないのに断言口調で何わかったようなこと言ってんだよ
それはただお前がそう思うってだけの話だろうが
お前みたいに何の根拠もない胡散臭い否定が多いから幽霊否定派も嫌われるんだよ
※ 16.
2014年01月04日 02:41 ID:Fg8.Tpi70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昼間の心霊スポットなんて全く恐くねえからなあ。やっぱ暗闇を恐れてんのか俺は
※ 17.
2014年01月04日 02:48 ID:VKaFN3CV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
証明できないもので分かり合えるわけが無いんだからお互いに関わらない(そういう話をしない)のが正解
※ 18.
私は名無しさん
2014年01月04日 02:51 ID:RfkPmpaE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あと、本能を理性で抑えられてないとか言ってるけど、人間の理性は結構脆い。
普通に欲求に負けたりするから。
※14
稀になる人がいるから噂になって広がるんでしょ。
それと全く解明されてないわけじゃない。むしろ今急速に解明されてきてる。俺は最近の色んな文献読んだ知識から書いただけ。
頭ごなしに非難するお前の方が問題だよ。
※ 19.
まとめブログリーダー
2014年01月04日 02:56 ID:PierVY7d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>> 3
なんで韻ふんでる?ラッパーか?w
※ 20.
まとめブログリーダー
2014年01月04日 02:57 ID:uBwSKTPF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人間は暗闇を本能的に恐れているだけですキリッ
なんて言ってる心霊完全否定派を肝試しに是非駆り出してほしいねーw結果目に浮かぶw
まーいっていることは自体は正しいけどさ、それだけでは結局心霊現象の可能性への恐怖に対する否定は出来てないわけよ。いわゆる詭弁。
※ 21.
私は名無しさん
2014年01月04日 03:00 ID:jYFiHaLC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※14
ところが割と簡単になっちゃうんだよ
人間の脳ってそういうもんだよ。これはマジ
※ 22.
あ
2014年01月04日 03:13 ID:0.Tde10aO ※このコメントに返信する※
(e/d)
この話題は刷り込みで、結論でてる
※ 23.
あ
2014年01月04日 03:21 ID:6gYbEQQp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
暗闇はほんとこわいな
ご先祖様はそうやって生き抜いてきたんだな
※ 24.
私は名無しさん
2014年01月04日 03:36 ID:uQJuXwao0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まあ俺くらいになると
怖いから信じないって胸はって言えるね
※ 25.
私は名無しさん
2014年01月04日 03:39 ID:62.8ItbG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺がまだ学生の頃のずいぶん昔の話だけど
学校の仲間同士で深夜の厚木恵心病院を探検した先輩らがいて
その際いたずらして一人を置き去りにしてきたと。
で、外で出てくるのを待ってたけどいつまで経っても出てこないので
再び病院に入って探したら
その置き去りにされた人、
※ 26.
私は名無しさん
2014年01月04日 03:49 ID:RfkPmpaE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※20
それは未知なる存在への畏怖と同義だから。
心霊現象だけに当てはめて考えてるけど、人間は何かしらの確証のない物事に対しては警戒心を抱く生き物。
そして、理性は信じなくても、本能には抗えない。
人を襲わない猛獣だと言われて信じても、実際触れるのは怖いでしょ?事前に○○=害を及ぼすの知識があるから、本能が拒絶する。それと同じ(たぶん)
だから「可能性」への恐怖ではなく、「身の危険」への恐怖ということになる。
まあでも、ある意味怖がってることは変わらないか。本能がそうならーって言われたらそれまでだし・・・
なんか長くなったな。駄文申し訳ない。
※ 27.
私は名無しさん
2014年01月04日 04:14 ID:NLgkYezJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
暗いところに行くのが怖いのは幽霊とかじゃなくて
熊やら変質者が怖いだけなんだよなw
真夜中一人で廃墟行くのもメッチャ怖い
暴走族が遊んでたりホームレスの家だから怖すぎるw
おばけが出そうだから怖いってのは8歳くらいで卒業してないと池沼w
※ 28.
2014年01月04日 04:21 ID:7RiXRYtI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんと言われようが>>6の言う通りなんだよねマジで
これで納得いかない奴も、本能に抗えることなんか何一つ無いし抗える奴なんていないってわかるでしょ
※ 29.
名無し
2014年01月04日 04:56 ID:7RiXRYtI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※20
本能だとわかってたら怖くないでしょとか言いたいの?w本能ってどういう物だと解釈してるんだあなたは
詭弁もクソも、知識理性で本能を無くせるわけないというか、無くせないものが本能(定義次第な所はあるが)。
※ 30.
名無し
2014年01月04日 05:34 ID:YITb7HknO ※このコメントに返信する※
(e/d)
恐怖感の感じ方は、人それぞれ違うってことすら分からないのかな?
お化けが出るから怖いって人もいるし、暗いのが怖いって人もいるし、一人が怖いって人もいる
学の無い奴は面倒だな
※ 31.
私は名無しさん
2014年01月04日 06:32 ID:vbSlJuYh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※20
>>人間は暗闇を本能的に恐れているだけですキリッ
>>なんて言ってる心霊完全否定派を肝試しに是非駆り出してほしいねーw
あほかwww
昼間、明るいところでやるなら、怖いはずねーだろwww
※ 32.
あ
2014年01月04日 08:57 ID:0dbNu4RgO ※このコメントに返信する※
(e/d)
墓荒らしに遭遇したら怖いだろ
※ 33.
私は名無しさん
2014年01月04日 09:16 ID:AUlyjXzx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>夜の高校→怖くない
真夏の夜に高校のプールで泳いでました、ごめんなさい。
※ 34.
私は名無しさん
2014年01月04日 09:25 ID:8.B0ph.d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
懐中電灯に群がってくる虫の大群
容赦なく襲いかかる蚊
これが一番嫌だ
※ 35.
私は名無しさん
2014年01月04日 10:18 ID:j6NEnbC20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
じゃあオバケ屋敷は?
あそこに本物のオバケが出るかもって怖がるの?
※ 36.
私は名無しさん
2014年01月04日 10:50 ID:5e3wShX.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
でもみんなが見えるよう
メディアの前に幽霊を連れてきてくれた人って誰一人いないよね。
これだけたくさんいるっていわれているのになぜ無理なのか?
※ 37.
私は名無しさん
2014年01月04日 14:19 ID:Y.y8.Bq10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>138の表で思い出したが、人口増加が二次関数だからある時点より先の未来は無いってなんかのSFマンガで見たな
※ 38.
私は名無しさん
2014年01月04日 20:17 ID:BFiv7Rto0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
いるわけないけど
心霊スポットに行こうとは思わないな
※ 39.
まとめブログリーダー
2014年01月05日 02:39 ID:bENUb.nk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>29
100回読み返せ池沼。
本能云々については間違っていないが、スレへの回答としては、それだけでは全くの詭弁にしかならんということ。
※ 40.
2014年01月05日 19:54 ID:9yaPwAcL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※39
それってなんか、「幽霊の存在を科学的に否定出来ないからいないとは否定出来ない」みたいな話だな
※ 41.
私は名無しさんら
2014年01月05日 20:30 ID:9yaPwAcL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※40
悪魔の証明ってやつだな
※39は詭弁の使い方ちょっと間違えてるぽいけど悪魔の証明こそ代表的な詭弁だよ
暗い心霊スポットは怖くても、明るい同じ場所なら誰でも怖さが軽減されることで心霊現象無関係に暗闇を恐れてるってことは証明は出来るよね
でもそりゃ明るくても怖がる本気で幽霊信じてる人もそりゃいるでしょ全員が幽霊じゃなくて暗闇を怖がっているなんてそもそも言ってないし、
>>心霊現象の可能性への恐怖に対する否定
なんてする必要が無いよ
※ 42.
まとめブログリーダー
2014年01月05日 22:04 ID:bENUb.nk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スレタイ読み返せよ。
「暗闇」だけではスレの主題に対して説得材料に欠けるんだよ。
たのむぜ
※ 43.
私は名無しさん
2014年01月05日 22:46 ID:9yaPwAcL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※42
だから何人も言ってるように
昼間明るい時間だったら普通の人は墓場普通に行けるよね??
ってハッキリ証明出来てんだって
それをあなたが一人で納得いってないだの説明不足だとか言われても、どうしようもないよ
※ 44.
私は名無しさん
2014年01月14日 14:34 ID:X10GDp5E0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんでこんなこと青筋立てて議論してんの?
コメント投稿