引用元: ・お前らがガキの頃の金持ちの子供の基準ってなんだった?
これだな
カルビー製品ばかりの家もあれば食パンの耳揚の家もあったぞ
幸せそう
笑顔で苦労してそうにない
育ちがいい
ブランド品とか身につけたりしてなくても
なんとなく物腰や価値観が
世間からズレてるからわかるね
例えばトミカのジオラマっぽいやつ
自分から人にはまったく合わせようとしない人に譲ったり
人になにかあげることをなんとも思わない
基本的にお嬢様お坊ちゃんは競争とか嫌いで人と争わない
金持ち喧嘩せずじゃないが
あと趣味が大人びてる、旅行とか遊園地でなく温泉が好きだったりとか
とにかく自分がすべての基準ってやつ
いやむしろ自分が言われたことだが、なんかねぇ
普通に動いてるのにいっつもマイペースだとか
苦労したこねぇだろって言われるからそう見えてるのかなと
VIPやってる時点でお察しですが
そんなことはないむしろ金持ちのがニート気質だからな
口ではいくらでも言えますが
大富豪じゃ全然ないけどねそれに自分自身は金持ちではなく
単に爺さんが少しばかりバブルに乗っただけやね
花輪君みたいなのが本当の金持ち
遊戯王デッキごと(海馬or遊戯)購入
バトエンのキャップ付きを複数所持
コロコロ愛読者
クリスマスに欲しいものをちゃんともらえた奴
ゲームカセット複数所持
とくに温泉が多くて北は秋田南は四国や湯布院、爺さんの趣味なので
国内の温泉ばかり
やっぱり一戸建てかな
100歳のおばあちゃんの名前がキラキラネームだと話題 マジ読めねえ・・・
今日面接に来た人の履歴書がヤバい
女性に「残念な大人」認定されてしまう男性の特徴ワースト3
あいのり桃、ヒルトンバイキングに材料持込みケーキ作り → 非常識だと炎上wwwwwww
ネットの女叩きムカつかないの?って彼女に聞いた結果wwwwwww
女の87%「年収500万円未満の男は論外」
寝られなくて大学の単位計算してみたら留年確定してた
【速報】 山本美月のツインテールかわえええええ
【韓国】日本人が宿泊した江南のホテルで原因不明の火事
車離れもたばこ不振も、全部スマホのせいだ スマホが奪った「異業種」のパイ
ホンダが新型コンセプト車を発表!!!すげぇえええええ!!!
歩きスマホにわざとブツカった結果wwwwwwww
管理栄養士が絶対飲まないNGドリンク! 糖分の取り過ぎには要注意
彼「は?お前みたいな女恥ずかしくてオレの友達に会わせられるわけないだろ?」
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2014年02月16日 14:12 ID:m.nReftW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
絵具はギターペイント
※ 2.
私は名無しさん
2014年02月16日 14:24 ID:smFiDMiZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ピアノ・外車を持っているか、または、海外旅行に行っている
※ 3.
私は名無しさん
2014年02月16日 14:25 ID:X7jhN.DZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ジャンボマシンダー持ってる
ミクロマン基地持ってる
※ 4.
私は名無しさん
2014年02月16日 14:37 ID:8.efnuIe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1977年の金持ちの友人(当時中1)。
家にビデオデッキがある。
テレビがリモコン付き。
応接間にシャンデリア。
金属のモデルガンを10丁所有。(トンプソン、シュマイザー含む)
たまに飽きたモデルガンをくれる。
父親が海外に行った際に購入した、無修正PLAYBOYの隠し場所を知っている。
お母さんがキレイで色っぽい。
でっかい外車。
お手伝いさんがいる。
※ 5.
名無し
2014年02月16日 14:51 ID:DiXNNg0o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
金持ちは中高ぐらいからめちゃくちゃ性格がよくなる
それ以前は屑だったりネクラだったりでまあ普通の子供と同じだけど、誰か年上の赤の他人がいるところ(電車とか)だとかなりマナーがいい
※ 6.
名無し
2014年02月16日 14:53 ID:U1fiF4bh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ドラゴンシーザー持ってるやつは金持ちだと思ってた。
キングブラキオンと合体させてるやつが本気で羨ましかったわ。
※ 7.
あ
2014年02月16日 15:05 ID:Du66Tvsd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
雪ない県だと、毎年スキーに行ってるとか
※ 8.
まとめブログリーダー
2014年02月16日 15:17 ID:sxbw1a.y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ツインファミコン
※ 9.
私は名無しさん
2014年02月16日 15:46 ID:RAXvSGm.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
旧ドラえもんのスネオ邸みたいなコンクリ的な家に住んでる事
※ 10.
ななし
2014年02月16日 15:57 ID:N5Lbqqdn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
部屋が多い
※ 11.
まとめブログリーダー
2014年02月16日 16:07 ID:FGJMKDxl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
海外に旅行予定のある家。
※ 12.
*
2014年02月16日 17:00 ID:T3d1qINkO ※このコメントに返信する※
(e/d)
小遣いいっぱいもらってる
※ 13.
私は名無しさん
2014年02月16日 17:04 ID:gv03Ivyy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※4
応接間にシャア。って見えて超びびった。
※ 14.
あ
2014年02月16日 17:10 ID:J9W5CN8QO ※このコメントに返信する※
(e/d)
ワイのおかんが友達に出すおやつ→スーパーのプライベートブランド百円以下
金持ちと思う友達→プリングルスやカントリーマアム
または節約の為からでなくおかんの趣味の手作りおやつ
※ 15.
あ
2014年02月16日 17:31 ID:MgJZfiv.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分の部屋(小学生)があるだけで裕福だと思うよ
※ 16.
私は名無しさん
2014年02月16日 17:35 ID:N4orT8z80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
玩具が沢山ある家かね
あと、カルピスが濃いってのもあるなw
※ 17.
私は名無しさん
2014年02月16日 18:22 ID:FH6LiZRG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昭和的には自分の部屋と、その部屋にTVがある。
さらにワンランクあがると、
月に1本はファミコンソフトを買ってもらえる。
もっと金持ちはファミコンどころかセガのマーク3まで持っている。
うちも親が中規模の会社経営していて
比較的裕福だったけど、親のポリシーなのか、
勉強にならないような玩具は買ってくれない親だった。
お年玉も自由に使わせてくれなかったから、
毎月の小遣いをこっそりためたり万引きしてゲーム揃えてたわ。。
買ったゲームは押入れに隠していた。
もちろん最終的には補導されたけど・・・
※ 18.
私はおばさん
2014年02月16日 20:11 ID:JLj72STNO ※このコメントに返信する※
(e/d)
ホームパーティー
※ 19.
私は名無しさん
2014年02月16日 20:58 ID:qYTit1dX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
家がでかい。座敷とは別に応接間がある。
玩具をクリスマスと誕生日に親、祖父母からキッチリ毎年買ってもらえる所。あと本は無限大に買ってもらえる所。
コメント投稿