ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:10:54 ID:hpG6lYMW
後ろに人立つと怖くて仕方ないンゴ
2: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:11:10 ID:kzd8Dr5v
ゴルゴかな?
3: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:11:26 ID:KQhTHnpF
電車待っとるときやたら踏ん張ってるのはワイだけでええんや
8: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:12:14 ID:50JT+hJV
>>3
ワイも踏ん張ってるで
ワイも踏ん張ってるで
5: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:11:40 ID:ULRHHPUB
わかる
出来るだけ最前列には並ばんようにしとる
出来るだけ最前列には並ばんようにしとる
6: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:11:41 ID:rG1QkOFm
線路に背向けて立つンゴ
7: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:11:49 ID:jRlu9qQ3
少し後ろに体重をかけて立ってるンゴ
9: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:12:34 ID:ccPTs5cy
ねえよ
どんだけ慣れてないんだよ
どんだけ慣れてないんだよ
13: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:13:08 ID:9n374c/+
ワイだけかと思ったら結構おるんやな
一回意識するともうアカン
一回意識するともうアカン
15: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:13:10 ID:fSSS9Pre
電車来たら一歩下がるで
17: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:14:06 ID:W1kEeN84
俺も何も気にしてない振りして、超警戒してる
後ろから押されても踏ん張れるようにしてる
後ろから押されても踏ん張れるようにしてる
18: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:14:07 ID:WkCACg8h
意識したことなかったわ
確かに怖いな
確かに怖いな
19: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:14:20 ID:wRdLMcb2
エレベーターのドアが空いたら誰かが襲ってくると思ってる奴wwwww
ワイだけじゃないやろ?このスレならわかる人いるやろ?
ワイだけじゃないやろ?このスレならわかる人いるやろ?
24: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:15:37 ID:W1kEeN84
>>19
それはないな
それはないな
27: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:15:59 ID:rG1QkOFm
>>19
わかる
あと家帰ってきて鍵開けて中入るとき
わかる
あと家帰ってきて鍵開けて中入るとき
64: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:23:03 ID:iNfZwVav
>>19
階段登ってる時に自分の他の足音後ろから聞こえてる時も身構えるわ
階段登ってる時に自分の他の足音後ろから聞こえてる時も身構えるわ
20: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:14:37 ID:KQhTHnpF
通勤時の癖やから仕方ないんやで
22: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:15:06 ID:av/IJdqy
本読んでたりPCやってる時に後ろ立たれるの嫌い
26: とよち☆ ◆u.JezVgPlM 2014/02/18 17:15:47 ID:9skIvdBe
正直一日中警戒してる
常に誰かに付けられてるような感覚もあるし
常に誰かに付けられてるような感覚もあるし
31: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:16:47 ID:aM9WUNja
電車がホームに入ってくる時は
電車の方向く振りして 後ろの奴に警戒してるやで
電車の方向く振りして 後ろの奴に警戒してるやで
41: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:18:26 ID:71HuNSAY
>>31
これ
通勤のとき毎朝やってるわ
ちらっと見て見慣れた顔の奴やとホッとする
これ
通勤のとき毎朝やってるわ
ちらっと見て見慣れた顔の奴やとホッとする
48: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:19:46 ID:lfMTqzGt
>>41
顔覚えてるのか…(困惑)
顔覚えてるのか…(困惑)
55: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:21:34 ID:71HuNSAY
>>48
通勤電車は結構同じ面子がそろいやすいからなあ
通勤電車は結構同じ面子がそろいやすいからなあ
34: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:17:05 ID:kf/aCFLT
スマホを鏡代わりにして後ろ確認してるで
36: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:17:32 ID:pxGwaUdd
後ろに列ができたら用事できたふりして後ろに並び直すやで
37: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:17:42 ID:AW2OBBkW
全く分からん
38: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:17:55 ID:vt2K69W6
リュック背負ってるともっと怖いンゴ
チャック開けられたらどうしようとかおもっちゃうンゴ
チャック開けられたらどうしようとかおもっちゃうンゴ
45: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:19:12 ID:W1kEeN84
>>38
エスカレータで前の奴がリュック背負ってると、めっちゃ開けたくなるわ…
ちょうど目線の位置にくるやん?
エスカレータで前の奴がリュック背負ってると、めっちゃ開けたくなるわ…
ちょうど目線の位置にくるやん?
50: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:19:49 ID:S07NCX7x
大正義ホームドア
52: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:20:09 ID:8S5dL1bA
横断歩道も必ず確認するわ
61: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:22:50 ID:oUMkcnvL
そのくらい注意深いくらいで良いよ
62: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:22:51 ID:bEiM3+B9
道歩いてるときなんとなく後ろ気になって良く振り向いてまうんやが
おるか?
おるか?
68: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:24:23 ID:KQhTHnpF
>>62
ぐうわかる
チャリンコ乗ってても何かを思い出したように急に振り返るわ
ぐうわかる
チャリンコ乗ってても何かを思い出したように急に振り返るわ
70: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:24:36 ID:8S5dL1bA
>>62
夜の一本道とかならよくある
夜の一本道とかならよくある
65: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:23:23 ID:ampUX6uR
崖っぷちに立ってんのと同じやからな
76: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:26:23 ID:LruEtP30
そもそも落ちる場所に立たない
99: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:31:45 ID:DlYKZuXU
ワイは脱線事故経験してから先頭車両乗れないンゴw
100: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:32:27 ID:8S5dL1bA
>>99
なるほど、無警戒やったわ
なるほど、無警戒やったわ
104: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:33:33 ID:QLEEUieK
後ろの人が転んで押されるって事もあるからな
107: 風吹けば名無し 2014/02/18 17:36:36 ID:4G1v8kEG
地下鉄南北線というぐう聖路線
1001: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/2/2 2:2:22 ID:30over
100歳のおばあちゃんの名前がキラキラネームだと話題 マジ読めねえ・・・
今日面接に来た人の履歴書がヤバい
女性に「残念な大人」認定されてしまう男性の特徴ワースト3
あいのり桃、ヒルトンバイキングに材料持込みケーキ作り → 非常識だと炎上wwwwwww
ネットの女叩きムカつかないの?って彼女に聞いた結果wwwwwww
女の87%「年収500万円未満の男は論外」
寝られなくて大学の単位計算してみたら留年確定してた
【速報】 山本美月のツインテールかわえええええ
【韓国】日本人が宿泊した江南のホテルで原因不明の火事
車離れもたばこ不振も、全部スマホのせいだ スマホが奪った「異業種」のパイ
ホンダが新型コンセプト車を発表!!!すげぇえええええ!!!
歩きスマホにわざとブツカった結果wwwwwwww
管理栄養士が絶対飲まないNGドリンク! 糖分の取り過ぎには要注意
彼「は?お前みたいな女恥ずかしくてオレの友達に会わせられるわけないだろ?」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2014年02月20日 17:15 ID:FLsJ.f5z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
電車待ちで最前列には並ばない
エレベーター来ても先ずは箱が来てることを確認する
この辺は譲れない
※ 2.
名無し
2014年02月20日 18:26 ID:k5JLPsQ00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
押された時を仮定して、咄嗟に掴まれる場所を探しておくわ
※ 3.
私は名無しさん
2014年02月20日 19:01 ID:ODlmYur40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
混雑した電車やらでそんな事考えてる余裕なんざねえよ
「あ"ーー人多いっ!ウザっウザいッ!」とかサイテーな心理状態になってる
「他人から見て自分も同じだっつーの」とツッコミ入れられる状態なってほっとする
※ 4.
う
2014年02月20日 19:49 ID:D2Tafq1C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
後ろの人が転けたり、カバンがあたったりして押される。
自分がつまづいて落ちる。
後ろの人が発狂して押される。
突然の発作やめまいで倒れて落ちる。
地震や突風。
すべてが死につながっていて、すべて容易く起こる。
だから壁に背をつけるのが一番よ。
※ 5.
あ
2014年02月21日 08:18 ID:f4b86IgmO ※このコメントに返信する※
(e/d)
昔あった、池沼につきとばされる事件怖すぎ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ