ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 稲妻レッグラリアット(京都府) 2014/02/23 13:22:49 ID:K7zJXj030
格安焼肉チェーンの食べ放題「元が取れる」注文の仕方を紹介
焼肉専門店は全国に約1万6000店、市場規模は5200億円にのぼる(富士経済マーケティング調べ、2012年)。
競争激化でカルビ一人前が200円台の激安店も珍しくない。そんな焼肉店経営の裏側に迫り、安い店でも肉を美味しく食べる「法則」を探った。格安チェーン店でも食べ放題で複数のコース料金を設定している場合がある。
「5000円くらいの高めのコースを選び、安いコースには入っていないメニューだけを頼み続けると店側としては困る。
たとえば目玉として入れている一人前1500円で原価500円の和牛ロースを10人前食べられたら、元を取られてしまいます」(前出の大手チェーン店主)
もちろん同じ肉を10人前食べるのが苦でない人にしかお勧めできない。
http://www.news-postseven.com/archives/20140223_240877.html
焼肉専門店は全国に約1万6000店、市場規模は5200億円にのぼる(富士経済マーケティング調べ、2012年)。
競争激化でカルビ一人前が200円台の激安店も珍しくない。そんな焼肉店経営の裏側に迫り、安い店でも肉を美味しく食べる「法則」を探った。格安チェーン店でも食べ放題で複数のコース料金を設定している場合がある。
「5000円くらいの高めのコースを選び、安いコースには入っていないメニューだけを頼み続けると店側としては困る。
たとえば目玉として入れている一人前1500円で原価500円の和牛ロースを10人前食べられたら、元を取られてしまいます」(前出の大手チェーン店主)
もちろん同じ肉を10人前食べるのが苦でない人にしかお勧めできない。
http://www.news-postseven.com/archives/20140223_240877.html
引用元: ・焼肉食べ放題で、「元を取る」方法
2: バズソーキック(宮城県) 2014/02/23 13:24:03 ID:AR/aZEZU0
貧民は色々考えてんだな
7: フォーク攻撃(東日本) 2014/02/23 13:25:30 ID:xJkXzyKl0
>>2
そらまあ普通に頼んだほうが安いなら
無理に食べ放題にしないだろ
そらまあ普通に頼んだほうが安いなら
無理に食べ放題にしないだろ
3: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県) 2014/02/23 13:24:15 ID:ZD0YLZnj0
ショッピングセンターの中にある食べ放題の店って例外なくまずいんだよな
4: キン肉バスター(神奈川県) 2014/02/23 13:24:33 ID:oyykBNnh0
原価一皿500円の肉は食べ放題には出さない
315: ときめきメモリアル(関西地方) 2014/02/23 19:49:00 ID:ZfaouNx40
>>4
100g500円ぐらいだから出すよ。
100g500円ぐらいだから出すよ。
5: セントーン(埼玉県) 2014/02/23 13:24:36 ID:HFddOUfd0
せいかい:食べ放題に行かない
13: バーニングハンマー(空) 2014/02/23 13:27:02 ID:HRt7WuWV0
カルビ一人前200円て
何グラムなの?
何グラムなの?
315: ときめきメモリアル(関西地方) 2014/02/23 19:49:00 ID:ZfaouNx40
>>13
80gぐらい?
5人前なら300gってところ。
80gぐらい?
5人前なら300gってところ。
14: アイアンクロー(大阪府) 2014/02/23 13:27:08 ID:6v2shjv80
食事に5000円もかけれるかよ
15: パロスペシャル(愛知県) 2014/02/23 13:27:24 ID:wjVwUmQ30
ビールは別料金
16: 膝靭帯固め(東京都) 2014/02/23 13:28:26 ID:wcYVkBwRP
元を取らなきゃいけない意味がわからない
コスパ気にして家で食べても結構高くつくから
好きな肉だけ頼んで満足すればそれでいいじゃん
コスパ気にして家で食べても結構高くつくから
好きな肉だけ頼んで満足すればそれでいいじゃん
18: ツームストンパイルドライバー(滋賀県) 2014/02/23 13:29:19 ID:iaVJmhKV0
好きなものだけ食べるのがいいと思うが
19: 膝靭帯固め(芋) 2014/02/23 13:29:55 ID:5P32UKsJP
食べ放題とか言ってるクセに、最初にカスみたいな肉と大量の野菜
それ片付けないと好きに注文させない事を最初隠してた店、
そんならそうと書いとけ。ムカついたから食わずに捨ててやったわ。
すぐだとバレるから多少時間掛けて、だが。
それ片付けないと好きに注文させない事を最初隠してた店、
そんならそうと書いとけ。ムカついたから食わずに捨ててやったわ。
すぐだとバレるから多少時間掛けて、だが。
20: ムーンサルトプレス(チベット自治区) 2014/02/23 13:30:44 ID:/dKAmi6E0
元を取るというより店側に赤字を出させたいだけ
22: ボ ラギノール(広島県) 2014/02/23 13:32:00 ID:p3hnGcjw0
元を取るっていう考えがそもそもおかしいだろ
普段の外食で元とってると思ってんの?
普段の外食で元とってると思ってんの?
26: ときめきメモリアル(SB-iPhone) 2014/02/23 13:35:02 ID:J7j7D7JyP
元を取る客って店に歓迎されないんだよな
飲食店って店と客がお互いにメリットを得られるように客側も配慮しないといけない
飲食店って店と客がお互いにメリットを得られるように客側も配慮しないといけない
28: タイガースープレックス(WiMAX) 2014/02/23 13:35:48 ID:oQhTE9+k0
食べ過ぎたら発生するデメリットも計算しないとね
35: ダイビングヘッドバット(WiMAX) 2014/02/23 13:39:05 ID:q+isOxVi0
食べ放題、飲放題オプションを付けない時とつけた時を比べることならあるぞ
肉ひと皿700円くらいで食べ放題が3000円なら5皿くらいくおうぜとか
ビール1杯500円のとこで飲み放題1500円なら、ノルマ3杯みたいな。
俺はてっきり「元をとる」というのはそういうことだと思っていたが
原価で計算する人がいるとは思わなんだ
肉ひと皿700円くらいで食べ放題が3000円なら5皿くらいくおうぜとか
ビール1杯500円のとこで飲み放題1500円なら、ノルマ3杯みたいな。
俺はてっきり「元をとる」というのはそういうことだと思っていたが
原価で計算する人がいるとは思わなんだ
99: パイルドライバー(東京都) 2014/02/23 14:22:17 ID:DbZgM8uG0
>>35
俺もだわ。原価で計算なんかしてたら外で食えねーだろうにな。
俺もだわ。原価で計算なんかしてたら外で食えねーだろうにな。
295: 閃光妖術(関西地方) 2014/02/23 18:50:52 ID:TI7GxycO0
>>99
原価計算で元を取るなんて不可能だからな
原価計算で元を取るなんて不可能だからな
36: メンマ(広西チワン族自治区) 2014/02/23 13:39:17 ID:r/8Txx680
商売として成り立ってる以上元を取るなんて有り得ない
大量に持ち帰りするか食い逃げする以外元を取る事は出来ない
たまに屑肉とか野菜全部食べないと次頼めない店有るけど、そういう時は網の上で炭化するw
大量に持ち帰りするか食い逃げする以外元を取る事は出来ない
たまに屑肉とか野菜全部食べないと次頼めない店有るけど、そういう時は網の上で炭化するw
40: 中年'sリフト(東京都) 2014/02/23 13:39:49 ID:+0e+d2JU0
誰も得しないな
45: 膝十字固め(沖縄県) 2014/02/23 13:42:17 ID:GJ3+/nay0
昔米は取らずに肉だけ食えって言われたけど
悲しくなった
悲しくなった
134: キングコングラリアット(家) 2014/02/23 14:57:37 ID:n9Sof5Wa0
「元を取る」←策を練ないと元をとれないくらいなら最初から食べ放題を選択するんなよwww
そして紹介されている「元を取る」方法も店に対して金銭的にダメージを与える方法であり、
それが個人の満足感に結びつくとは限らないwwwなんなのこの馬鹿記事wwwwwwwwwwwww
そして紹介されている「元を取る」方法も店に対して金銭的にダメージを与える方法であり、
それが個人の満足感に結びつくとは限らないwwwなんなのこの馬鹿記事wwwwwwwwwwwww
135: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行) 2014/02/23 14:58:52 ID:ZHyyn5eM0
食べ放題で元を取るって考えがアホなのは同意だけど、
必要以上に食べ放題を否定するのは何なんだろうね
最初に一定の料金払って、後は仲間と色んなものを好きに頼むのはそれなりに楽しいけど
家で焼肉やっても準備やら片付けやら面倒だし、煙にも気を遣わないといけないし
必要以上に食べ放題を否定するのは何なんだろうね
最初に一定の料金払って、後は仲間と色んなものを好きに頼むのはそれなりに楽しいけど
家で焼肉やっても準備やら片付けやら面倒だし、煙にも気を遣わないといけないし
161: エメラルドフロウジョン(大阪府) 2014/02/23 15:22:37 ID:y9zsEPfK0
焼肉バイキングで原価一番高いのは、生フルーツな
グレープフルーツだけ食べ続けられるのが一番ヤバイ
しゃぶしゃぶだと、ほうれんそう
グレープフルーツだけ食べ続けられるのが一番ヤバイ
しゃぶしゃぶだと、ほうれんそう
189: 膝靭帯固め(静岡県) 2014/02/23 15:54:33 ID:AHZgRl1O0
>>161
焼肉を食いに行く意味が無いなw
焼肉を食いに行く意味が無いなw
164: ビッグブーツ(香川県) 2014/02/23 15:23:52 ID:oB7xmCRG0
誰がこんな方法に騙されるんだよww
172: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区) 2014/02/23 15:30:29 ID:rzfq9Udj0
店にダメージ与える事と自分が負担した費用を超える収益を得ることは違うだろ
自分が食べたモノや受けたサービスを自分の価値観で金額に変換してその値が支払った額より多くなれば元を取ったと言えるだろ
自分が食べたモノや受けたサービスを自分の価値観で金額に変換してその値が支払った額より多くなれば元を取ったと言えるだろ
177: ファイヤーボールスプラッシュ(香川県) 2014/02/23 15:39:02 ID:kIfHoS8i0
なんで、焼き肉ばっかりなんだろうな?
普通の食堂でやってもいいんじゃねーの、食べ放題?
普通の食堂でやってもいいんじゃねーの、食べ放題?
178: ラダームーンサルト(徳島県) 2014/02/23 15:40:58 ID:6iduWMg30
>>177
調理の手間があるだろ
調理の手間があるだろ
180: ハイキック(大阪府) 2014/02/23 15:42:28 ID:be4eiadu0
>>177
焼き肉は原価の安い肉を使っても判りにくいから。
やすい肉はとことん安い、それがなんの肉かは分からないがw
焼き肉は原価の安い肉を使っても判りにくいから。
やすい肉はとことん安い、それがなんの肉かは分からないがw
193: フルネルソンスープレックス(東京都) 2014/02/23 15:58:00 ID:soi3S4ZW0
>>177
中華の食べ放題は結構あるな。
珍しいのだとフランス料理の食べ放題に昔行った事がある。
そこで初めてエスカルゴ食ったわ。
中華の食べ放題は結構あるな。
珍しいのだとフランス料理の食べ放題に昔行った事がある。
そこで初めてエスカルゴ食ったわ。
181: ランサルセ(千葉県) 2014/02/23 15:43:23 ID:iHTnJ9vb0
普通の食堂でもあるだろ、ライス食い放題、キャベツ食い放題
195: ラダームーンサルト(新潟・東北) 2014/02/23 15:59:32 ID:cQFaNqoxO
>>181普通にあるな。
揚げ物・薄っすぅい塩引き魚・煮物のコーナーや大皿盛りのオカズ類。
釜炊き飯に汁物コーナー、香の物類、プラスでカレー。
で、¥980也。温泉ホテルの朝食バイキングみたいなモンか。
揚げ物・薄っすぅい塩引き魚・煮物のコーナーや大皿盛りのオカズ類。
釜炊き飯に汁物コーナー、香の物類、プラスでカレー。
で、¥980也。温泉ホテルの朝食バイキングみたいなモンか。
182: ムーンサルトプレス(dion軍) 2014/02/23 15:44:04 ID:ulzp1G920
キャベツ切り放題
190: カーフブランディング(やわらか銀行) 2014/02/23 15:54:42 ID:vFYfAsBG0
焼肉食べ放題て
ご飯大盛りくう
バカいるよな
ご飯大盛りくう
バカいるよな
192: ダイビングエルボードロップ(大阪府) 2014/02/23 15:57:24 ID:EBGn/cB60
>>190
過去にそれやった馬鹿です
けど肉だけ食っても
汁と野菜と飯はどうしてもほしい
過去にそれやった馬鹿です
けど肉だけ食っても
汁と野菜と飯はどうしてもほしい
198: ときめきメモリアル(東京都) 2014/02/23 16:02:44 ID:j7YLVE6XP
>>190
真のドカ食いデブって何を食うにも山盛りライスがないと
納得できないもの
ソースは俺
真のドカ食いデブって何を食うにも山盛りライスがないと
納得できないもの
ソースは俺
262: ファルコンアロー(東京都) 2014/02/23 17:55:26 ID:no5wCjIm0
元取るぞっていきり立っている時点で負けだと思う
306: ときめきメモリアル(愛知県) 2014/02/23 19:25:04 ID:huk3bohn0
すたみな太郎だっけ?
安い食べ放題でケーキやらアイスやらデザートが充実しているお店は好きだ。
クズ肉を腹いっぱい食べたあとに食べる安アイスがとても美味かった。
質より量なら多少味が悪くても腹いっぱい食べたい。
安い食べ放題でケーキやらアイスやらデザートが充実しているお店は好きだ。
クズ肉を腹いっぱい食べたあとに食べる安アイスがとても美味かった。
質より量なら多少味が悪くても腹いっぱい食べたい。
308: スパイダージャーマン(東日本) 2014/02/23 19:34:05 ID:ZXasUzNl0
>>306
肉→アイスと炭酸射飲料→肉→(無限ループ)
っていってたスーパーデブな人がいたけど、ほんとにアイスはまたやる気を
出させてくれる。
肉→アイスと炭酸射飲料→肉→(無限ループ)
っていってたスーパーデブな人がいたけど、ほんとにアイスはまたやる気を
出させてくれる。
327: サソリ固め(千葉県) 2014/02/23 20:30:42 ID:mplS5SKT0
最近分ってきたけど、俺は別に肉を食べたいんじゃない
網に乗っけて焼くっていう文明的な動作に夢を感じてる
ってことで焼いて食わせる係になってる
犠牲者は3人くらい連れて店に入ればOK
網に乗っけて焼くっていう文明的な動作に夢を感じてる
ってことで焼いて食わせる係になってる
犠牲者は3人くらい連れて店に入ればOK
337: パイルドライバー(山口県) 2014/02/23 20:53:58 ID:5+z40lJA0
食べ放題の焼肉店はタレがマズイのが共通
なぜだろうか?
なぜだろうか?
342: アトミックドロップ(山陽地方) 2014/02/23 20:59:01 ID:f0A/TDwhO
>>337
もたれる味で量を食べさせない
濃い味つけで安価なサイドメニューに走らせる
そもそもタレが値段に見合った質の物でしかない
もたれる味で量を食べさせない
濃い味つけで安価なサイドメニューに走らせる
そもそもタレが値段に見合った質の物でしかない
347: エメラルドフロウジョン(島根県) 2014/02/23 21:10:36 ID:JqMIJANA0
おまえらに一言物申す
ソーセージとレバーを最初に食うと量を食えなくなるから止めとけ
これはマジレスだ
ソーセージとレバーを最初に食うと量を食えなくなるから止めとけ
これはマジレスだ
399: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) 2014/02/24 00:17:25 ID:T7r/C1BI0
タッパーを持っていくが正解
415: 逆落とし(WiMAX) 2014/02/24 01:25:06 ID:9CuFZJK80
バカじゃないのか?
5000円払える奴は元取れなくても困らないんだよ
5000円払える奴は元取れなくても困らないんだよ
422: フルネルソンスープレックス(和歌山県) 2014/02/24 01:37:48 ID:Adi/3kK90
予め支払う額が決まっているという安心感が食べ放題の魅力なのになあ
元を取ることを考えながら食べるとか楽しくないよ
個人的にシュラスコの食べ放題が良かったな
焼肉と違って肉を焼くのに追われたり他の人に気を使わなくていいし
元を取ることを考えながら食べるとか楽しくないよ
個人的にシュラスコの食べ放題が良かったな
焼肉と違って肉を焼くのに追われたり他の人に気を使わなくていいし
424: 16文キック(広西チワン族自治区) 2014/02/24 01:48:31 ID:XY4c88QP0
食べ放題より近所のスーパーで売ってる250円弁当が一番コスパ良いわw
439: ビッグブーツ(SB-iPhone) 2014/02/24 07:24:33 ID:N9VXBtfMP
いまは野菜が高いから、野菜だけ食べるといいんじゃない?
440: 頭突き(沖縄県) 2014/02/24 07:30:27 ID:+W6VGwYh0
こうやって人を出し抜いても自分の首を絞めるだけなんだけど
445: 16文キック(内モンゴル自治区) 2014/02/24 08:43:36 ID:x9EaTYjQ0
好きなもん満足するまで食ったときが元を取ったときだと思います
1001: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/2/2 2:2:22 ID:30over
100歳のおばあちゃんの名前がキラキラネームだと話題 マジ読めねえ・・・
今日面接に来た人の履歴書がヤバい
女性に「残念な大人」認定されてしまう男性の特徴ワースト3
あいのり桃、ヒルトンバイキングに材料持込みケーキ作り → 非常識だと炎上wwwwwww
ネットの女叩きムカつかないの?って彼女に聞いた結果wwwwwww
女の87%「年収500万円未満の男は論外」
寝られなくて大学の単位計算してみたら留年確定してた
【速報】 山本美月のツインテールかわえええええ
【韓国】日本人が宿泊した江南のホテルで原因不明の火事
車離れもたばこ不振も、全部スマホのせいだ スマホが奪った「異業種」のパイ
ホンダが新型コンセプト車を発表!!!すげぇえええええ!!!
歩きスマホにわざとブツカった結果wwwwwwww
管理栄養士が絶対飲まないNGドリンク! 糖分の取り過ぎには要注意
彼「は?お前みたいな女恥ずかしくてオレの友達に会わせられるわけないだろ?」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2014年02月25日 09:20 ID:5ghXKjuW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
食べ放題で一番高いやつばっかり頼むとそのうち店員が「品切れ、売り切れ」ってほざくから返金か割引になる(食べ放題なのに品切れとか嘘だし、本当に品切れしそうなら貼り紙くらいするのが常識)、店側がキレてメニューから廃止する。当然食べ放題の目玉だから客足が減るからそれで閉店まで追い込んだことあるわ
※ 2.
私は名無しさん
2014年02月25日 11:07 ID:sidoJXjm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※1
いや、それは高いのたくさん食われると、売り切れとか言って逃げるようなモラルの低い店だから、普通に人気なくなってつぶれたのでは……
※ 3.
名無し
2014年02月25日 11:21 ID:V.hdqaq9O ※このコメントに返信する※
(e/d)
食べ放題の店って、だいたいセルフだから注文も何も…
※ 4.
あ
2014年02月25日 13:35 ID:PasT0pzF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
元を取るのは簡単だ。
食ったら全力で走って逃げるんだ!
しかしハイリスクローリターン
人生を棒に振るつもりで親族家族職場学校に
迷惑かけるのも考慮したうえで実行すっかどうか君次第
でも約束しよう。逃げ切れたら食べ放題の元は取れる!
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ