ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 仕様書無しさん 2013/10/08 18:09:59

ちゃんと書いたのに動きません! 言語・ライブラリのバグだと思います!


引用元: プロのプログラマなら言ってはいけないセリフ


3: 仕様書無しさん 2013/10/08 18:58:22

そんな仕様はイヤです!


5: 仕様書無しさん 2013/10/08 19:43:32

納期通りに上がりますよ。


7: 仕様書無しさん 2013/10/08 21:10:23

いつまでに出来るかはわかりませんねえ... (俺は言う)


9: 仕様書無しさん 2013/10/08 23:14:39

できます


10: 仕様書無しさん 2013/10/08 23:15:17

>>9
ワロタ、ワロタ…


12: 仕様書無しさん 2013/10/09 02:19:44

>>1
ライブラリのバグはよくあるけどなあ。


35: 仕様書無しさん 2013/10/12 09:33:10

>>12
よくあるけど、何も調べないでライブラリ(他人のコード)のせいにする輩は多い


14: 仕様書無しさん 2013/10/09 08:35:46

できますって言わないのは本当にあるあるだわ


18: 仕様書無しさん 2013/10/10 00:52:20

なんかこのバグ起きたり起きなかったりするんですよねえ・・・


22: 仕様書無しさん 2013/10/10 11:23:07

プロって腕前的なことなのか職業的なことなのか

職業プログラマが言っちゃいけないのは
「こんなこともあろうかと思って」


23: 仕様書無しさん 2013/10/10 12:40:26

>>22
なんで?


25: 仕様書無しさん 2013/10/10 19:17:00

逆に できませんっ!!


34: 仕様書無しさん 2013/10/12 09:29:41

>>1
昔、一日中そんな事を言ってた後輩がいて、そいつの書いた
コード見たらローカル変数へのポインタを呼び出し側へ返してやがった…


36: 仕様書無しさん 2013/10/12 10:10:03

実際にライブラリやOSにバグがあったとしても、
「ライブラリにバグがあるから」
「OSにバグがあるから」
は言っちゃだめだな。


37: 仕様書無しさん 2013/10/12 12:04:39

「再現コードと回避方法は調べてんだろうな?あ?」
て返されるからな。


38: 仕様書無しさん 2013/10/12 12:22:06

オープンソースだと
ソースコード読んでバグの場所を突き止めてない限り
ライブラリやOSのバグと言ってはいけない。

なんの証拠も出さないでいってる奴は、
十中八九、バグだって騒いている奴のバグだからな。


39: 仕様書無しさん 2013/10/12 12:45:10

その点、Windowsはマイクロソフトのバグって言ったら納得してもらえるから楽だよな。


43: 仕様書無しさん 2013/10/12 15:44:14

>>39
許されるのは素人だけ。


44: 仕様書無しさん 2013/10/12 16:50:35

>>43
お客さんは素人だから大丈夫


40: 仕様書無しさん 2013/10/12 13:18:57

そんなのが許されるのはお前のところだけだよw


45: 仕様書無しさん 2013/10/12 17:17:56

マイクロソフトのバグとか言ってるところは、PGも素人だしな。


46: 仕様書無しさん 2013/10/12 19:00:33

>>45
でもマイクロソフトに指摘して修正コード書かせたことあるよ。
ATLのバグ。


49: 仕様書無しさん 2013/10/12 20:23:31

>>46
バグ見つけて報告したら、いつ治るか教えてもらえるの?


51: 仕様書無しさん 2013/10/12 21:29:46

>>49
別人だけど、俺がバグ指摘した時は
「運用回避で逃げてくkれ。俺にもさっぱりわからん(意訳)」
って言われたよ


52: 仕様書無しさん 2013/10/12 23:06:20

>>51
それは問題ない。
だめなのは、わからんのに
ライブラリ(他人)のせいにするやつ。


59: 仕様書無しさん 2013/10/13 12:16:41

「それは設計書になかったです」って言うのは、良いのか悪いのかどっちだろう


61: 仕様書無しさん 2013/10/13 14:01:28

>>59
良いとは言えないけど
それをダメと言われたらおれら死んじゃうよ


64: 仕様書無しさん 2013/10/14 00:18:07

>>59
下請けなら言っていい・・・かな。じゃないと責任問題になっちゃうもんね。
細かく突っ込まないから評価低くされて次から呼ばれなくても文句言えないけど。

社員なら死ねって突っ返すよ


60: 仕様書無しさん 2013/10/13 12:45:57

議事録とかでも言及ないなら正論


95: 仕様書無しさん 2013/10/17 06:13:21

それは出来ません!
なぜなら、仕事に見合うサラリーが発生していないからです!


96: 仕様書無しさん 2013/10/17 14:52:38

>>95
言ってもいいじゃん。


151: 仕様書無しさん 2014/02/22 19:33:18

情報ください


152: 仕様書無しさん 2014/02/23 00:25:19

>>151
それは言わないとダメだろ


154: 仕様書無しさん 2014/02/23 11:46:08

>>152
普通は言わないといけないが
それと同時に言ったら言ったで
自分で調べろとか言われて
切れられる現場も有るってこと
じゃないかな多分


101: 仕様書無しさん 2013/10/23 01:10:29

会社行きたくない


1001: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/2/2 2:2:22 ID:30over



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2014年03月05日 19:17 ID:J2e6Ch3g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本語でおk


※ 2. 私は名無しさん  2014年03月05日 19:20 ID:Xr.qI56.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

休日は電波の届かないところに旅行に行きます


※ 3. あ  2014年03月05日 19:38 ID:CIMCgXyw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

これディスプレイにつながってるのファミコンなんでバグ修正できませんってやつならいた


※ 4. 私は名無しさん  2014年03月05日 19:39 ID:Hitb2DgL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ぬるぽ


※ 5.  2014年03月05日 20:12 ID:ZFYaathh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

上司「androidの全ての端末で使えるカメラアプリ作れ」
ぼく「無理」


※ 6. 私は名無しさん  2014年03月05日 20:17 ID:9MkbQ6Qw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

苦手な分野、嫌いな分野について「仕様書も見たくない。」


※ 7. 私は名無しさん  2014年03月05日 20:17 ID:8.um6Q0W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※5
それは言っても許されるだろw


※ 8. 私は名無しさん  2014年03月05日 20:29 ID:DJhNe1Jm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医者と一緒だよな。


※ 9. 私は名無しさん  2014年03月05日 20:30 ID:DJhNe1Jm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

医者と一緒だよな。
「なんで具合が悪いんですか?」
医者「わかりません!」
しーん


※ 10. 私は名無しさん  2014年03月05日 20:46 ID:8.LNEuc50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

やっぱITってKUSOだわ


※ 11. 私は名無しさん  2014年03月05日 21:07 ID:HcKXhzAV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)


スレもここのコメントも全て聞いたことがあるし別に怒られやしない。
同僚に言ってはいけないタブーも特に無い。

不具合を回避しなければならないのは絶対(運用回避だろうがプログラム修正だろうが)

技術的な問題やスキル的な問題は責める奴も居れば一緒に考えてくれるやつもいる。


問題なのは、バグを労働環境とか時給がどうとか別の理由で発生したかのような
言い訳をする奴。これはエンジニア部隊ではなく別の部署がキレるからやめとけww


※ 12. 私は名無しさん  2014年03月05日 21:28 ID:IKKsU.Hz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

「ライブラリのソースの中まで調べろ」ってのは違う気がする。
APIの仕様通り呼んでいながら、結果がおかしかったら、
ライブラリのバグだろ。
ソースまで調べるって、ライブラリの意味がないじゃないか。


※ 13. 私は名無しさん  2014年03月05日 21:38 ID:UXnebFLB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ライブラリのバグです。とか
OSのバグです。とか
言ってもいいけど。
それでもなんとか対処する必要はある。


※ 14. 私は名無しさん  2014年03月05日 22:48 ID:TIrBZU2e0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※13
そやな。
言いくるめたり、言いくるめたり、言いくるめたりだな。


※ 15. 私は名無しさん  2014年03月05日 23:09 ID:3Sk.MFiu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

正直「あっ!」だろ
この言葉で現場は凍りつくw


※ 16. 名無し  2014年03月05日 23:22 ID:EDBCAVZD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※15

誰か「あっ!・・・ぁ」
上司「あ゙?!」
みんな(あっ、これ納期飛んだわ^^)


※ 17. 私は名無しさん  2014年03月05日 23:41 ID:0TC7iBv50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

おかしいな、さっきまで(会社では、昨日は、コンパイル前は)動いてたんだけどなぁー

とかな
「なんでかわからんけど、ここをこうすると動くよ」
とかな


※ 18. 私は名無しさん  2014年03月05日 23:58 ID:jDkwCXHY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

(金曜日に)「バグ見つけました」


※ 19. ななし  2014年03月06日 01:45 ID:mz4e6TBN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

んなもんねぇ
嘘以外はとにかく、喋れ。情報を共有しろ。無口な奴、多すぎ。。


※ 20. 私は名無しさん  2014年03月06日 06:32 ID:6cea8Eno0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

コードが間違ってる
(データー側が間違ってる時が多い)


※ 21. 私は名無しさん  2014年03月06日 07:50 ID:lehuYuWJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

弊社では再現しません。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事