ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

大学生だけど単位落とした…辛い

800px-Yasuda_Auditorium,_Tokyo_University_-_Nov_2005
1: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:26:08 ID:rPxjz/Md0

立ったら書きます


引用元: 単位落とした辛い


3: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:27:14 ID:U03BR7G90

きにするなよくあることさ


5: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:29:59 ID:rPxjz/Md0

>>3
ありがとうございます、でも明らかに自分が朝起きしないとかそういうことが積み重なってこうなったので、改善しないとダメだなと思ってます


4: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:28:38 ID:rPxjz/Md0

VIP+新参なのでよろしくお願いします

結論から言うと、全部自分のぐうたらが悪いんです

まず、早起きができなくて、その原因として夜更かしするというのもあるんですが、とりあえず朝起きるのが辛くて、出席取らない一限とかは休んでしまいました


6: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:30:58 ID:WVUCdZkDO

朝起きるのつらいよね
冬とか特に


7: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:31:19 ID:rPxjz/Md0

かなり反省しました誰か前向きなアドバイスください;;


8: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:35:32 ID:Su1Y4wjg0

目覚まし3つくらいセットしたら起きられるはず


9: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:38:13 ID:rPxjz/Md0

>>8
一応2個設置してますが、目が覚めるには覚めるんですが、意志が弱くてすぐ寝てしまいます。
最近は朝目が覚めたらスマホなどをいじって目を覚ますなどしてみてますが、やはり寒さが原因で寝てしまいます...


10: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:42:24 ID:NDUbbpGr0

大学サボったことなんか1度もねーわ


12: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:52:51 ID:rPxjz/Md0

>>10
そういう話を聞くととても自分が恥ずかしくなります。これからはできるだけそんなことがないようがんばります


11: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:43:06 ID:Su1Y4wjg0

目が覚めてもそのまま布団の中でゴロゴロしてちゃダメ
姿勢を起こして1枚上に羽織るといい


12: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:52:51 ID:rPxjz/Md0

>>11
ありがとうございます、早速実践して見ます


13: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 00:57:04 ID:FvDQhOPm0

俺は10単位落とした春から一緒に頑張ろうぜ


15: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 01:05:03 ID:rPxjz/Md0

>>13
お互い意識を高めあいませんか?


22: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 01:14:52 ID:FDm8DIlr0

俺四単位落とした


23: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 01:19:01 ID:rPxjz/Md0

>>22
原因がどうであれお互い頑張りましょう...


24: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 01:20:15 ID:J/BLhwCz0

何単位取得予定で何単位落としたの?


26: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 01:25:05 ID:rPxjz/Md0

>>24
24取得予定で、2科目4単位落としました。
1つは明らかに早起きできなかったことが原因です
1つはただの勉強不足です


28: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 01:27:29 ID:U03BR7G90

4単位ぐらい誤差の範囲だよ


29: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 01:28:51 ID:rPxjz/Md0

>>28
フル単したいです


30: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 01:34:47 ID:mFG1maja0

本当につらいのは授業料を負担されてる方でしょうな。。。


31: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 01:41:42 ID:rPxjz/Md0

>>30
はい。親には何度も謝りましたが、再履して良い評価を取ることでどうにかしたいです


32: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 01:50:23 ID:XXY08W0r0

今まで時間を費やしてきた何かを犠牲にしないと生活は変わらない。
意識だけで自分を変えれるのならば、とっくに変わっていると思わないか?


38: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 06:15:16 ID:rPxjz/Md0

>>32
今まで時間を費やしてきた何かとは、もっぱらだらだらすることだと思います。意識を変えることでそうした時間を減らしていきたいと思います


36: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 04:09:41 ID:SH7Sm5Gj0

4たんいおとしたら辛いとかくそすぎんな
今後やってけないから今のうちに死んどけよ俺なんか一年丸々さぼって0単位だったけど2,3,4前期で全部とって内定出したぞ偉いだろ


37: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 04:16:40 ID:pkONOr930

4単位ごときでスレ立てとか自慢かこのやろう!カーーーッペッッッ!!!って思ったけど>>36みたいなのもチョット


38: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 06:15:16 ID:rPxjz/Md0

>>36
死にはしませんがそれを言われても仕方ないようなぐうたらぶりだったと今思います


41: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 09:19:58 ID:uMG2+hQL0

春から頑張れば余裕だろ
4単位くらい気にすんな


45: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 13:03:05 ID:rPxjz/Md0

>>41
ありがとうございます、頑張ります


46: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 17:31:02 ID:XEFfyrUY0

4単位って2コマじゃん
全然平気だろ
それとも4年生なの?


47: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 17:36:55 ID:rPxjz/Md0

1年です。周りに落としている人があまりいないことや親への申し訳なさと自分に対する嫌悪感(自業自得なんですが)で辛くなりました


48: 名も無き被検体774号+ 2014/03/11 17:53:12 ID:qt4lGcU90

は?俺なんて今期四単位しかなかったわ。甘ったれるな!!!!!二年で取り戻せばいいんだ!!!!


1001: 以下、名無しにかわりまして30がお送りします 2014/2/2 2:2:22 ID:30over



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2014年03月13日 10:12 ID:D2G9vCbXO ※このコメントに返信する※
(e/d)

ここで「お前は甘い」とか言ってるのが、もっと酷い数の単位落としてる奴らばっかりで滑稽だ


※ 2. まとめブログリーダー  2014年03月13日 11:02 ID:dTpFlyE.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

後期10単位落としたな
前後期あわせて14単位か


※ 3. あ  2014年03月13日 11:03 ID:i01IfHd90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

2単位くらいなんとでもなるよ
うちの大学には、大学入って7年経つのにまだ3回生やってる奴もいたし
原因はゲームのやりすぎな


※ 4. あ  2014年03月13日 11:06 ID:eC6VehV10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

クズどもが自分より何倍も志の高い>>1に説教しててワロタ


※ 5. 私は名無しさん  2014年03月13日 11:15 ID:77bNOIGh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

やることあるのに起きれないのはガチで治さないと、確実に会社もサボるようになるぞ。


※ 6.  2014年03月13日 11:40 ID:fAumq2NW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

理は4単位くらい落とすのなんてデフォだとおもってたけど違うの?


※ 7. あ  2014年03月13日 11:43 ID:3KEqwPsD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

4単位は大したことないけれど反省するのは重要なことだと思う。
必修とかは取れると計算するけれど大学4年で前期後期合わせて8期ある。卒業単位って120~140ぐらいだから17.5単位平均取れば良いって考えると楽かも。
四年の前期は就活だけして0だったけれど123年の貯金で余裕を持てた。


※ 8. あ  2014年03月13日 12:22 ID:quRtudcJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

メンタル弱過ぎわろりっしゅ


※ 9. まとめブログリーダー  2014年03月13日 12:30 ID:OskDW2t50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

これ一番ダメな奴だわ、これで留年した奴何人も見た


※ 10. 私は名無しさん  2014年03月13日 12:31 ID:sqGVhYc60 ※このコメントに返信する※
(e/d)

学費から一つの授業でいくらかかるか計算して
どんだけ学費を無駄にしてるか理解して
サボらなくなったな俺は


※ 11. まとめブログリーダー  2014年03月13日 12:59 ID:V7g.1nxI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

冬の1コマは絶対取らない 必修以外は


※ 12. 私は名無しさん  2014年03月13日 13:34 ID:pfdYWa.A0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

留年してからこい


※ 13. 私は名無しさん  2014年03月13日 14:36 ID:yccGxZcc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※10
偉そうに書いてるけど、そんなもん入学前に知ってて当たり前だ屑


※ 14. 私は名無しさん  2014年03月13日 14:49 ID:rlz6QerV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺四年の後期で50単位くらいとったな
履修登録してないやつでも土下座してテスト受けさせてもらえばそれくらい行く
そしてなんとか卒業できたぜ


※ 15. 私は名無しさん  2014年03月13日 14:52 ID:4H3ah1k60 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺も1年後期で4単位落としたけど、2年後期で取り返してフル単になったぜ
授業料免除ももらえたんで一安心ですわ


※ 16. 私は名無しさん  2014年03月13日 14:54 ID:hVSvGWWi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

簡単だ1限の授業履修しなきゃいいだけ
必修は仕方ないけど


※ 17. 私は名無しさん  2014年03月13日 15:44 ID:hopcDZ4T0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

文系だが4年間で再履も含めて95単位落としてる俺がいる


※ 18. まとめブログリーダー  2014年03月14日 00:21 ID:DgY.93hI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

一回サボり癖ついたらずっと同じ。こうなってしまえばむしろサボりながらどう単位を取るかを見つけた方が賢い。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事