ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:41:42.79 ID:MRrgjHhm0.net

職場の雰囲気が最悪になって同僚の子たちが次々と辞めだしたンゴ


引用元: バイト先の店長を無視し続けた結果wwww


1.5: 以下、名無しにかわりまして30がお送りします 2014/2/2 2:2:22 ID:30over





3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:42:55.16 ID:MRrgjHhm0.net

俺は悪くない

全て店長が悪い


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:44:31.47 ID:ikchienk0.net

もっと雰囲気悪くしてバイト0にしようぜ


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:48:32.26 ID:MRrgjHhm0.net

>>7
いや、職場の戦力の二人とぼんくらまんこ三人が辞めて、それに次いでそいつらの紹介で入ったバイトも辞めるんじゃないかって店長を含む社員連中が戦々恐々してる状態だわ

マジでメシウマ


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:45:15.47 ID:Z11t+0K90.net

店長無視してやっていける職場ってどこよ
んでなんで店長の無視をはじめたのよ


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:53:34.89 ID:MRrgjHhm0.net

>>8
人の短所を面白おかしくなじったり、自分のミスをバイトや他の社員に押し付けたり、仕事中に寝たりで、そのくせ他人には異様に厳しく当たるからイライラして無視するようになった

業務上の会話は全部ホワイトボードを使ってるお


10: 2014/08/06(水) 01:46:19.88 ID:ShL6buBn0.net

忠義とは………


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:53:34.89 ID:MRrgjHhm0.net

>>10
義をかけるに値する人間ではない


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:46:46.53 ID:7YhpXWz70.net

すき屋とか店長とか社員ほとんど居ないらしいから無視してもなんとかなるんじゃね


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:55:38.03 ID:MRrgjHhm0.net

>>11
カラオケ店員


12: 2014/08/06(水) 01:46:47.78 ID:ShL6buBn0.net

契約とは…………一体…………


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:55:38.03 ID:MRrgjHhm0.net

>>12
契約を履行するのに店長と仲良くする必要はありませんし


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 01:55:26.53 ID:3QUtq0bS0.net

お前自分がそんな影響力あると思ってんの?
アホじゃね


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:01:07.62 ID:MRrgjHhm0.net

>>20
お前バイトしたことないだろ?
バイトなんて個人の影響力の有無に関わらず、職場の雰囲気が少しでも悪くなっただけで辞めるようなやつが多い
しかも、ひとりが辞めたら何故か連鎖するように辞める人が続出する


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:02:35.72 ID:X8oIthSD0.net

まあ、いい判断だとはおもわんが、
その店がつぶれるまでおるつもりなん?


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:04:50.24 ID:NXh+k4/w0.net

パワーアップ工事中にしてからスレ建てろ


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:05:48.13 ID:tWXdkcIR0.net

面白いから全部いなくなるまで続けろよ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:11:46.65 ID:IHX6ZGks0.net

>>28 
残ってるのは古株の店長派のバイトだからそれは難しい


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:06:14.10 ID:++M1OeqM0.net

社員もバカじゃ無いからお前以外のバイトそう入れ替えしてお前をハブにして辞めさせる方向に仕向けるよ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:11:46.65 ID:IHX6ZGks0.net

>>29
辞めるから万事OK


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:11:35.29 ID:tWXdkcIR0.net

どうせ店長変わるからそのまま続けてみろ


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:12:30.81 ID:IHX6ZGks0.net

>>32
マジで?
変わるならさっさと変わってほしいわ


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:12:16.14 ID:COJAwZra0.net

仕事ならともかくバイトなんて「楽しくないからやめます」が普通に通るもんだろ

他に場所なんて腐る程あるんだしな


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:14:24.82 ID:IHX6ZGks0.net

>>34
これ

バイトなんて最悪バックレようが別に構わない


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:16:28.85 ID:tWXdkcIR0.net

原因が明らかに向こうなら無視しつつまじめに働き続けるのが一番楽しいんじゃん
超ナイスシチュエーション


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:22:43.20 ID:K2DNe9Qv0.net

>>39
だよな。とりあえず人の短所を笑いのネタにするのとサボり癖や責任転嫁さえしなくなれば口を聞いてあげてもいい


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:18:32.49 ID:tUwZF/zK0.net

夏休みで忙しくなるだろうに人減ったらてんてこ舞いじゃねえの?


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:22:43.20 ID:K2DNe9Qv0.net

>>41
元々、バイトは俺だけで後は社員がもうひとりいれば普通に回るし
ただ、確かに以前よりは忙しくはなったな


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/06(水) 02:21:01.43 ID:++M1OeqM0.net

だったら辞める前に問題の社員の事洗いざらい他の社員か上の奴に晒してけよ


1001: 以下、名無しにかわりまして30がお送りします 2014/2/2 2:2:22 ID:30over




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2014年08月06日 12:16 ID:6Seou46o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ふーん、うちのバイトは店長と一緒になって陰口叩いてるぜ。
矛先のH君が辞めたら俺もやめるわ。長居するところじゃねえ。


※ 2. まとめブログリーダー  2014年08月06日 12:18 ID:LANMXrLJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こんなカスな奴らぜってー雇わん(笑)


※ 3. 私は名無しさん  2014年08月06日 12:30 ID:r2MrD.de0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こう言う連中の決まり文句は「俺は悪くない!」wwww
犯罪者もよく言うセリフw


※ 4. まとめブログリーダー  2014年08月06日 12:32 ID:xLhwPXC20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

なんだか面倒臭そうな奴だ


※ 5. 名無し  2014年08月06日 12:49 ID:1T0r9Uw50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

因果応報だな


※ 6. ああ  2014年08月06日 13:11 ID:t0M5IEj.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

職場で無視したか(呆
いつかコイツも同じめに会うだろうな


※ 7. まとめブログリーダー  2014年08月06日 16:25 ID:RDR8YoIY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そんなことしても何の得にもならんのにな。
やめればいいのに。


※ 8. 私は名無しさん  2014年08月06日 16:57 ID:X2G3eAlh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

仕事上のはともかく、世間話に付き合ってやる必要はないわな
コンビニだが、競馬だのパチだのの話がウザくて「へー」とか「ですねー」とか生返事ばかりしてたら一緒に入るシフト避けられるようになった
緊張するしサボれないしの勤務だからむしろ助かってるが

バイトをギャンブルに誘うんじゃねーよ
オーナー様の訓告無視しやがって


※ 9. 私は名無しさん  2014年08月06日 17:39 ID:.aGbtOND0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>自分のミスをバイトや他の社員に押し付けたり、仕事中に寝たり

>>1が居なくても職場の雰囲気は悪かっただろ
自分がしてやったみたいな語り方が最高にキモいわ


※ 10. 名  2014年08月06日 17:55 ID:oBim3b.I0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

前バイトしてたとこの店長も信じられないほどのクソだったけど、俺とすげー仲良くて好き勝手やってたら店潰れたわ


※ 11. 私は名無しさん  2014年08月06日 18:51 ID:J6rfUnlV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

真っ先に辞めるならともかく、クソ店長の下に残ってpgrしながら少人数で頑張って働いている1が滑稽だな


※ 12. 私は名無しさん  2014年08月10日 21:43 ID:Ffjccjwa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

何様か知らんがえらい上からだね。

自身の行いが自分の値打ちも決めるのにね・・・。

可哀想だからクビにでもなれば?


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事