ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 20:54:34.20 ID:LWzJTcm10.net

お前ら漁師どう?


引用元: 漁師だが友達が少な過ぎてやばい




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 20:55:10.06 ID:ustQyYSs0.net

朝寒いのに大変だなって


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 20:55:44.13 ID:LWzJTcm10.net

>>3
朝だけじゃなくて夜中も寒い


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 20:55:41.43 ID:j2e2vaZB0.net

訛りに訛りきった未知の言語で怒鳴られそう


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 20:56:24.90 ID:LWzJTcm10.net

>>6
ああそうだね
無線とかほぼ、外国語みたいに訛ってるよ。


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 20:56:51.46 ID:mzJusK690.net

釣り好きだけど生業にはできそうもない


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 20:57:23.87 ID:LWzJTcm10.net

>>10
割と生活できるよう
ただ、船を受け継がないときちい


16: 青 ◆Oamxnad08k 2014/12/28(日) 20:59:39.59 ID:LoewmzdZ0.net

命懸けだなあ、と思うわ。


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:01:22.28 ID:LWzJTcm10.net

>>16
一回死にかけた事あるよ
陸からかなり離れた所で、エンジン止まってGPS関連一切つかなくなったのはさすがに死を覚悟した


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:10:35.02 ID:nyrWpHkq0.net

>>20
どうやって戻ってきたの?


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:12:46.92 ID:LWzJTcm10.net

>>39
たまたま通った船の無線で連絡したらt僚船駆けつけてきてくれた。
クッソ流されてたから死ぬかと思った


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:01:59.08 ID:iAiSWyos0.net

何漁師さん?
お魚大好きだからホントいつもありがとうございます


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:03:14.81 ID:LWzJTcm10.net

>>21
イカ、青物、鯛


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:03:34.75 ID:Y4BvTIuc0.net

俺も魚好きだから漁師には感謝だわ
死なないように仕事してくれよな


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:05:19.44 ID:LWzJTcm10.net

>>24
そうだねえ
その為には最近の海外船なんとかしてくれよ


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:05:31.55 ID:emuGa6cU0.net

漁師って身近にいないからレア
船酔いするの?


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:08:02.26 ID:LWzJTcm10.net

>>28
船酔いはしないねえ


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:07:08.75 ID:nTWhI3S70.net

冬は大変だよな
漁に乗せてもらった事あるけど、指が動かねぇよw


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:08:02.26 ID:LWzJTcm10.net

>>30
夏も大変だよ
クソ暑くて


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:08:46.92 ID:KvfadR7I0.net

漁師やってて一番得したこと何?


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:10:11.76 ID:LWzJTcm10.net

>>35
ストレス皆無なのかな
毎朝朝日に向かって船走らせてるだよ


43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:14:26.68 ID:KvfadR7I0.net

ストレス皆無かいいなそれ
さぞ充実してる生活なんだろうなあ
羨ましい


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:10:33.67 ID:msCNLcOw0.net

スペックと何故漁師になったのか気になる


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:12:46.92 ID:LWzJTcm10.net

>>38
スペックは29歳だよ
それ以外は特になし。
単に家が漁師だったから


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:15:27.79 ID:Y4BvTIuc0.net

組合の爺とか相手すんの面倒くさそうだけどな


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:18:30.58 ID:LWzJTcm10.net

>>44
大丈夫よ
酒飲ませればいいから


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:22:26.87 ID:HvinEjLi0.net

給料はどれ位?
休みはあるの?
ストレス皆無ならやりたい


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:24:43.22 ID:LWzJTcm10.net

>>50
400~500万かな
俺なんか個人でやってるから自分の裁量で休みが出来るけどそれだけ給料は減る。
基本的に嵐以外休んでないわwww


54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:28:08.58 ID:UwYASDOl0.net

ワークマンの防寒着安くて丈夫で耐水もあるやつあってなかなかいいよなwwww
安いからボロくなったら変えればいいだけだし


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:28:42.75 ID:LWzJTcm10.net

>>54
俺釣具メーカーのゴアテックスきてるべ。
超あったけえし性能いい


57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:29:09.08 ID:emuGa6cU0.net

自分の裁量でできるってのがいいよな
給料とか上がりそう?


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:29:54.42 ID:LWzJTcm10.net

>>57
言っとくが全く楽じゃないぞ。
よそもんには排他的だし


64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:38:50.68 ID:TM+naWDs0.net

遊びてーけど
働く時間と場所が真逆すぎて遊べねーな


66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:39:29.71 ID:LWzJTcm10.net

>>64
ていうか、周りに同年代が居ねえんだなこれが。


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:41:12.08 ID:TM+naWDs0.net

>>66
それはつらいな
漁師を仕事に選んだ以上しかたないかもな
酒でも飲みに行け


68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:42:53.51 ID:LWzJTcm10.net

>>67
買い物もネットでポチポチすれば都会の人と同じもん持てるしねえ


73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:48:01.24 ID:TM+naWDs0.net

>>68
都会の真ん中で働いてると
自然が無いし、車乗れないし、頭使う仕事と人間関係ばかりでストレスマッハだけど
遊ぶところ多かったり、食べ歩きとかも楽しいし
買い物はやっぱりネットで買えないものも多く手に入るし、現物見やすいとかいろいろメリットはある

ま、無い物ねだりですな


75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:50:36.14 ID:LWzJTcm10.net

>>73
俺実は、高校卒業して1年間東京で働いてたのよ。
よくある「田舎モンが都会に憧れるパターンね」だけど毎日満員電車で押しつぶされクソみたいな給料で、海も汚い所の会社で毎日毎日働くのが嫌になったのよ。
それで実家に戻ってきた


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:43:33.66 ID:j2e2vaZB0.net

29とかまあまあオジチャンじゃん そんなに若者いないの?


70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 21:44:38.45 ID:LWzJTcm10.net

>>69
いねえべな


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/28(日) 20:56:58.76 ID:nTWhI3S70.net

漁師かっこいいじゃん



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2014年12月28日 23:04 ID:MM8Z3JsQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

外国から嫁でも貰えばいい


※ 2. あ  2014年12月28日 23:10 ID:MM1mCAl80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

第一次産業は素直に尊敬できる

美味しい食材をありがとうございます


※ 3. 21歳漁師  2014年12月28日 23:21 ID:wPTwnSAv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

一昨日は午前中だけで30万だったなー
これが毎日なら最高なんだけど


※ 4. まとめブログリーダー  2014年12月28日 23:22 ID:MXlX.o5n0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

DQN感が苦手


※ 5. 名無し  2014年12月28日 23:24 ID:eXDXPC6p0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

夫が農家だよ
東京と北海道で遠距離して嫁いできたよ
最近けっこう若い一次産業従事者は多いよ
私は畑に出ないで家事と育児、収入がかなり高いから食事にも気をつかえるし欲しいものは大体なんでも買ってもらってるし子供はこわいいし夫はかっこいいし幸せだよ


※ 6. 私は名無しさん  2014年12月28日 23:49 ID:v5qBYPVj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こういう人たちがいるからメシが食べれる
政府はもっとこういう人達へ援助してあげて、若い人たちをもっと働ける環境に早くしないと手遅れになる


※ 7. 私は名無しさん  2014年12月28日 23:53 ID:MM8Z3JsQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

職業欄に漁師って書くとローン通らないのな


※ 8. あ  2014年12月29日 00:30 ID:Qas7wLgm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

その辺のサラリーマンよりよっぽど幸せだと思う。
隣の芝は青く見えるだけだよ。


※ 9. 私は名無しさん  2014年12月29日 05:57 ID:ZfPUI68N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

建築関係だが友達が一人もいない


※ 10. 私は名無しさん  2014年12月29日 17:09 ID:uG4V0fqV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こちら東京ですが、確かに周囲、団塊世代かな、年寄りが多すぎるわ~。
時間とお金に余裕できたから和物のおけいこ行ったら、なんとなんと平均年齢70才!!!!!
趣味しようと思ったのに、これじゃあ介護手伝いさせられそうで、友達作る気もおこらない。50-60代の人が若いって言われてたから、それ以下だともー宇宙人が来たレベルなのかも。
逆にいえば、少数派世代は貴重な人材なのよー。


※ 11. 私は名無しさん  2014年12月30日 14:20 ID:wMN3INZb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

おさかなだいすき。漁師さん達ありがとう。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事