ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:51:30 ID:xv5

天使と悪魔が争った結果天使が勝ちました。


引用元: コンビニで10万入った財布を拾った結果wwwwwwwwwwww




2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:51:49 ID:4vo

お前はいいことをしたと思うよ


5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:53:05 ID:xv5

>>2
ホント五分ぐらい考えてしまった自分が情けない


3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:52:37 ID:I9L

正しいが10万はほしい


6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:53:17 ID:mYO

素直だな
お前いいやつだな


11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:54:16 ID:a39

天使が届け出たとはいってない


12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:55:00 ID:1cw

悪魔「ぱくっちまえよ」
天使「帰りの電車賃くらいは残してあげましょう」


22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:58:37 ID:VYD

>>12
天使www


13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:55:37 ID:xv5

免許証も保険証も入ってたからすぐ持ち主に帰ると思う


14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:55:49 ID:cfi

これは警察持ってくだろ


17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:56:33 ID:xv5

>>14
コンビニの店員に渡した
警察に持って行った方がよかったかな?


20: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:57:16 ID:fgU

店内なら店員でいいと思うよ
下手に持ち出して問題になるのも面倒だし


19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:57:10 ID:I9L

つかコンビニ内ならカメラあるから捕ったらアウトだろ


24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:58:54 ID:xv5

>>19そうそれも考えてパクってもいいことないししかも免許証もはいってたからなぁ…


23: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:58:44 ID:jJu

店員でいいんでね?

仮に財布もってコンビニの敷地出たとたん落とし主に会ってたら
要らん誤解うけたかも


27: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:00:00 ID:KEB

えっ、もっていくのが普通じゃないの?


31: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:01:33 ID:xv5

>>27だよなそれが普通だよな


33: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:02:04 ID:KEB

>>31
むしろ持っていかない選択肢が存在するのか…?


35: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:03:46 ID:xv5

>>33
多分お前は俺よりもかなりいい奴だよ。俺は最初財布見た時にラッキーって思ってしまったクズだ。


34: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:03:01 ID:VYD

>>33
え?


36: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:04:10 ID:KEB

>>34
えっ、お前持っていかないの?
普通、落とした人は困っているはずだから助けようと思わないの?


38: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:05:15 ID:xv5

>>36
そう最初に思えなかった自分が情けない


39: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:05:55 ID:KEB

>>38
まあ、次あったときはそう考えよう


28: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:00:37 ID:xv5

まだ学生だし社会的に死ぬのも嫌だった


29: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:01:13 ID:VYD

俺だったらほっとくな


40: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:06:45 ID:jJu

>>29
そういう選択もありだな。今回は防犯カメラのあるコンビニ内だからよかったが他所だとこうなる可能性が

Aが20万入りの財布落とす→Bが拾って10万抜きまた捨てる→Cが拾って警察に届ける→戻った財布見てAが怒る。
                                                               「10万Cに盗まれたゴルァァァァァ」


41: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:07:49 ID:VYD

>>40
おれBの選択肢をするかもしれないな


43: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:09:06 ID:KEB

>>41
お前らそんなんだから彼女いないんだよ
俺もいないけど


32: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:01:46 ID:fgU

店員には自分の身元話してある?


35: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:03:46 ID:xv5

>>32
話してない


42: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:09:01 ID:Zum

仮に盗ったとしても悪銭身につかずって言うし、
しょうもないことに使って結局は罪悪感しか残らない
だから届けるのが正解だと思うよ、善悪とか抜きで考えてもね


48: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:14:11 ID:LqA

悪魔「捨てちまおうぜ!」
天使「物を粗末にしてはいけません。有意義に使わせていただきましょう」


52: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:16:41 ID:xv5

>>48天使の方がたち悪いじゃねぇか


49: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:15:25 ID:xv5

実は10万と言う金額にびびった俺がいる。


53: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:19:29 ID:jJu

>>49
落としたほうもビビッたろうな。金もそうだが免許証も入ってたら


56: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:45:55 ID:MA5

彼女といるとき食券のお釣りコーナーに200円忘れ物があった。
普段なら200円程度確実にパクるけど逆にセコいかなと悩んだ結果、店員に渡したショボイ俺が来たよ


57: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)01:47:12 ID:7IE

小心者すぎて罪悪感が圧勝するのでネコババできぬ


68: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)05:40:27 ID:ckH

交番に届けると手続きがめちゃくちゃ面倒くさいんだけど、あれどうにかならないのかな?パクろうとは思わんが、見なかったことにしたくなる…


74: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)06:50:23 ID:VdN

>>1ちゃんええやつや~


18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)00:56:39 ID:PU7

このスレにいる誰よりも、お前はかっこいい



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2014年12月30日 12:11 ID:I248xLfD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

天使「カメラのある所ならやめとけ、トイレの個室内とかならOkだぞ」


※ 2.  2014年12月30日 12:13 ID:zChhNKHP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

店内なら届けるかな外だったらわからん


※ 3.    2014年12月30日 12:21 ID:L2aWKMAI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

警察に届けられると回収が糞面倒だから店員に預けるのがベスト


※ 4.  2014年12月30日 12:25 ID:sfE5.tq60 ※このコメントに返信する※
(e/d)

知り合いも財布落として、交番に金だけ抜かれて届いてたそうだが、届けてくれた人は自分の事は聞かないでくれと逃げるように帰って行ったらしい。
最初聞いた時はそいつが盗んどるやんwwってなったけど、実は既に金が抜き取られてて、疑われるリスクありでも良心で届けてくれた真の善人だったのかなぁと、このスレ見て思ったわ


※ 5. 名無し  2014年12月30日 12:32 ID:Ji8Y.oiw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺なら財布を見つけた瞬間に見て見ぬふりするわ。もし誰かに中身を抜かれてたら届け出た俺が抜いたみたいに言われるかもだし、 実は引ったくられた物で犯人にそこに捨てられてるって可能性もある。
今の日本は悲しいことに良いことをしても疑われて変に勘繰られて容疑者になってしまう。触らぬ神に祟りなし。


※ 6. 私は名無しさん  2014年12月30日 12:33 ID:ICPr4YC00 ※このコメントに返信する※
(e/d)

金は抜いて構わん。
いや、金は駄賃代わりにあげるから、財布は届けてくれ。
カード類の停止や再発行を思えば、現金よりも却ってくるほうが有難い。


※ 7.  2014年12月30日 12:46 ID:CMl8qQTe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

狡猾な悪魔はリスクを避ける


※ 8. まとめブログリーダー  2014年12月30日 12:52 ID:fbeqzWaN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中国人「やるアル」


※ 9. 私は名無しさん  2014年12月30日 13:01 ID:mzRYuNbO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

店員に渡すが正解。
そのまま持って出ると、スリと勘違いされて警察でしぼられる。軽軽済み
それよりも10万円が入っているかどうか確認する時点でだめだろ。
そのまま渡瀬恒彦


※ 10.    2014年12月30日 14:01 ID:TpRS0Gbj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

芝浜


※ 11. 私は名無しさん  2014年12月31日 07:17 ID:cC4s0ssN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

10万円のいち割だと1万円。落とし主が見つかれば1万円の謝礼。見つからなければ10万円丸ごと合法的に手に入ったんだから名乗らないのは勿体無い。


※ 12. 私は名無しさん  2014年12月31日 07:18 ID:QfXNyAbg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

お金は差し上げますので
財布は警察等に届けてもらえると幸いです

↑俺の財布にはこのメッセージを入れている


※ 13.    2014年12月31日 07:19 ID:8b2rBq790 ※このコメントに返信する※
(e/d)

悪魔「ヤバくなる前にずらかろうぜ。」
天使「ちゃんと指紋拭き取るのを忘れずに。」


※ 14. 私は名無しさん  2014年12月31日 07:45 ID:AyFHjsr40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

警察に持っていくと公道で拾ったか私有地内で拾ったか聞かれるね。
施設内だと管理者の管理下にあったものとされて占有離脱物にならないらしいので、施設の管理者に届けないといけないらしいよ


※ 15. 私は名無しさん  2014年12月31日 12:01 ID:.eg4UHBf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

店員に『店の中に落ちてましたよ』と言って渡す。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事